メニュー
助成金を探す
現在 1,095件 の助成金情報を掲載中
募集中 · 23日

【令和8年度】国際交流支援事業|最大500万円!自治体・国際化協会の国際交流を支援

最大助成額
500万円
申請締切
2025年10月31日 (あと23日)
採択率
30.0%
実施機関
一般財団法人自治体国際化協会(クレア)

詳細情報

令和8年度 国際交流支援事業のご案内

地域の国際化を推進する自治体や地域国際化協会の皆様へ。一般財団法人自治体国際化協会(クレア)が実施する「国際交流支援事業」は、新規の国際交流プロジェクトを力強く後押しする助成金です。海外での事業には最大500万円、国内事業には最大300万円が助成されます。この記事では、その概要から申請方法までを詳しく解説します。

この助成金の重要ポイント

  • 高額助成: 海外事業は最大500万円、国内事業は最大300万円の支援が受けられます。
  • 幅広い対象事業: 姉妹都市提携の記念事業から、文化・芸術、青少年交流、国際会議まで多様な活動が対象です。
  • 先駆的な事業も支援: 継続事業であっても、他の団体のモデルとなるような先駆的な取り組みであれば対象となる可能性があります。

助成金の概要

本事業の基本情報を表にまとめました。申請前に必ずご確認ください。

項目 内容
助成金名 令和8年度 国際交流支援事業
実施団体 一般財団法人自治体国際化協会(クレア)
対象団体 都道府県、市区町村、地域国際化協会
助成上限額 ・主に海外で実施する事業: 500万円
・主に日本国内で実施する事業: 300万円
助成率 1/2以内
申請受付期間 令和7年10月31日(金)まで ※メール必着
対象事業実施期間 令和8年4月~令和9年2月末

助成対象の詳細

対象となる事業

新規に実施する国際交流事業で、交流の拡大や発展、幅広い地域住民の参画が見込まれる以下の事業が対象です。

  • 姉妹提携又は友好提携に係る記念事業
  • 文化、芸術又は研究に関する交流事業
  • 青少年交流に関する事業
  • 国際会議に関する事業
  • その他地域の特色を活かした交流事業

対象外となる経費

以下の経費は助成対象外となりますのでご注意ください。また、助成対象経費の総額が200万円以下の事業は対象外です。

  • 補助金
  • 職員旅費
  • 他用途に転用可能な備品整備等
  • 工事を伴う施設整備等
  • 経常的経費
  • 積立金及び預金

申請手続きの流れ

申請は以下のステップで進めます。期限に余裕をもって準備を始めましょう。

  1. 書類のダウンロード: 公式サイトから実施要綱や申請様式(助成申請書、事業計画書、経費内訳書など)をダウンロードします。
  2. 申請書類の作成: 事業計画や経費の見積もりを詳細に記入します。記入例や留意事項をよく確認してください。
  3. メールで提出: 作成した書類を、指定のメールアドレス宛に送付します。締切は令和7年10月31日(金)必着です。
  4. 審査・採択: 提出された書類に基づき審査が行われ、採択団体が決定されます。
  5. 事業実施と報告: 採択後、計画に沿って事業を実施し、完了後に実績報告書等を提出します。

まとめと公式サイト

「国際交流支援事業」は、地域の国際化を促進し、住民参加型の交流を活性化させるための貴重な財源です。独自の文化や特色を活かした国際交流事業を計画している団体は、ぜひこの機会の活用をご検討ください。申請に関する詳細な情報や最新の様式は、必ず公式サイトでご確認ください。

助成金詳細情報

実施機関 一般財団法人自治体国際化協会(クレア)
財団法人
最大助成額 500万円
申請締切 2025年10月31日 (あと23日)
申請方法 郵送申請
地域制限 nationwide
採択率 30.0%
申請難易度
普通
ステータス 募集中
最終更新日 2025-10-08 09:39:16
閲覧数 1 回

対象者・対象事業

都道府県、市区町村、地域国際化協会

地域制限

nationwide

お問い合わせ先

一般財団法人自治体国際化協会 交流支援部交流親善課
電話:03-5213-1723
電子メール:kouryu-josei@clair.or.jp
AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

AI 70%
地域振興

【福島復興支援】自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金ガイド

事業計画により異なる(詳細は公募要領をご確認ください)
福島県
詳細を見る
AI 70%
GX

【令和5年度成果報告】系統用蓄電池等導入補助金を徹底解説!採択5事例から学ぶ成功のポイント

事業計画による(詳細は公募要領を確認)
三重県
詳細を見る
AI 70%
DX・IT化

【2024年度】総務省 地域デジタル基盤活用推進事業とは?通信インフラ整備に最大1/2補助!

補助対象経費の1/2以内(事業費下限1,000万円、上限額なし)
三重県
詳細を見る
AI 85%
DX推進

【2025年】江戸街道プロジェクトで使える観光庁補助金まとめ!最大3,500万円

事業により異なる(最大3,500万円)
三重県
詳細を見る
AI 85%
国際交流

【令和8年度】国際交流支援事業|最大500万円!自治体・国際化協会の国際交流を支援

海外事業: 最大500万円 / 国内事業: 最大300万円
残り23日
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す