メニュー
助成金を探す
現在 1,095件 の助成金情報を掲載中
募集終了

【公募終了】リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(第6次)

最大助成額
補助対象経費や補助率については公募要領をご確認ください。
申請締切
2025年9月16日 (募集終了)
採択率
30.0%
実施機関
経済産業省(リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業事務局)

詳細情報

【重要】本事業の公募状況について

「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の第六次公募は、令和7年9月16日(正午)をもって終了しました。
第七次公募の実施については現在未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」とは?

本事業は、在職者が自身のキャリアについて相談し、リスキリングを通じて新たなスキルを習得し、希望する企業への転職、そして転職後の活躍までを一体的に支援する民間事業者等を補助する制度です。個人のキャリアアップと労働移動の円滑化を促進することを目的としています。

補助対象となる事業の4つの柱

本事業では、以下の①から④の全ての取り組みを一体的に実施する事業が補助対象となります。

  1. キャリア相談対応:専門家(キャリアコンサルタント等)が個人のキャリアの棚卸しやゴール設定、リスキリング講座の検討などをサポートします。
  2. リスキリング提供:キャリア相談の結果を踏まえ、個人に合ったリスキリング講座を提供します。
  3. 転職支援:キャリア相談やリスキリング受講を踏まえ、転職に向けた伴走支援や職業紹介を行います。
  4. フォローアップ:転職後1年間の継続的な就業状況や賃金上昇などを確認し、定着を支援します。

補助事業の概要(第六次公募実績)

以下は、公募が終了した第六次公募の情報を参考に掲載しています。今後の公募では内容が変更される可能性があります。

項目 内容
対象者 上記4つの事業(キャリア相談、リスキリング、転職支援、フォローアップ)を一体的に実施する民間事業者等
補助対象経費 人件費、事業費(謝金、旅費、消耗品費、広報費、委託・外注費など)
※詳細は公募要領をご確認ください。
補助率 第六次公募から補助率が変更されています。詳細は最新の公募要領をご確認ください。
公募期間(第六次) 令和7年8月4日 ~ 令和7年9月16日(正午)【公募終了】
事業期間 交付決定日 ~ 令和8年度末まで(予定)

申請手続きについて

本事業の申請は、補助金申請システム「jGrants(Jグランツ)」を利用した電子申請のみとなります。

申請の基本的な流れ

1
gBizIDプライムの取得
jGrantsの利用には「gBizIDプライム」アカウントが必要です。取得には数週間かかる場合があるため、早めに準備を進めてください。
2
関連資料の確認・ダウンロード
公式サイトから公募要領や申請様式などをダウンロードし、内容を熟読します。
3
jGrantsでの申請
jGrantsにログインし、必要事項の入力と必要書類のアップロードを行い、申請を完了させます。

申請における注意点

  • 申請書類は公式サイトからダウンロードしたファイルをそのまま利用してください(クラウド等で編集すると数式が破損する可能性があります)。
  • 補助事業は、事務局からの「交付決定通知」を受けた後に開始できます。交付決定日より前に発生した経費は原則として補助対象外です。

関連情報・お問い合わせ

本事業の詳細、最新情報、関連資料のダウンロードは公式サイトをご確認ください。

お問い合わせ先

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業事務局
メールアドレス: meti-reskilling-koubo@nri.co.jp
※お問い合わせはメールにて受け付けています。今後の公募に関するお問い合わせは、公募が開始されてからとなります。

助成金詳細情報

実施機関 経済産業省(リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業事務局)
国(省庁)
最大助成額 補助対象経費や補助率については公募要領をご確認ください。
申請締切 2025年9月16日 (募集終了)
申請方法 オンライン申請
地域制限 nationwide
採択率 30.0%
申請難易度
普通
ステータス 募集終了
最終更新日 2025-10-08 09:39:16
閲覧数 2 回

対象者・対象事業

在職者を対象に、キャリア相談、リスキリング提供、転職支援、フォローアップまでを一体的に実施する事業者

地域制限

nationwide

お問い合わせ先

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業事務局
メールアドレス: meti-reskilling-koubo@nri.co.jp
AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

AI 70%
人材開発・育成

【公募終了】リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(第6次)

補助対象経費や補助率については公募要領をご確認ください。
三重県
詳細を見る
AI 85%
DX推進

【2025年最新】リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業とは?次回公募・補助率を解説

【リスキリング経費】講座提供価格の1/2相当額(上限40万円/人)+成果達成で追加1/5相当額(上限16万円/人)【人件費・事業費】経費により補助率1/2〜7/10
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す