災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金とは?
本補助金は、災害時においてもエネルギー供給の継続性を確保し、事業継続計画(BCP)を強化するため、天然ガスを利用した高効率な設備の導入を支援するものです。一般財団法人都市ガス振興センターが実施しており、企業の防災力向上とエネルギーの安定供給に貢献することを目的としています。
この補助金の重要ポイント
- ✓最大1億円の大規模な設備投資を支援
- ✓災害に強いエネルギーインフラを構築し、事業継続力(BCP)を大幅に強化
- ✓申請はjGrantsによる電子申請で完結
補助金の概要
項目 | 内容 |
---|---|
補助金名 | 災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金(令和5年度補正予算) |
実施団体 | 一般財団法人都市ガス振興センター |
対象者 | 天然ガス利用設備を導入する民間事業者、地方公共団体など |
補助率 | 補助対象経費の1/2以内 |
補助上限額 | ・天然ガス利用設備:1億円/件 ・付帯的な設備:500万円/件 ・複数事業者連携:5億円/件 |
申請方法 | 補助金申請システム「jGrants」による電子申請 |
対象となる設備と経費
主な補助対象設備
- 天然ガスコージェネレーションシステム
- ガスヒートポンプエアコン(GHP)
- 天然ガスボイラ
- 工業炉
- その他、災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備および付帯設備
補助対象経費
本事業の遂行に必要な経費として明確に区分できるもので、証拠書類によって発生金額が確認できる以下の経費が対象です。
- 設計費
- 設備費
- 工事費
申請の流れ
- GビズIDの取得
jGrantsでの申請には「GビズIDプライム」または「GビズIDメンバー」のアカウントが必要です。未取得の場合は、公式サイトから早めに取得手続きを行ってください。
- 必要書類の準備
公式サイトから「交付申請書(一式)」をダウンロードし、公募要領に従って必要事項を記入・作成します。
- jGrantsで電子申請
jGrantsポータルサイトにログインし、本補助金を検索して申請フォームに必要情報を入力、準備した書類をアップロードして申請を完了させます。
- 審査・交付決定・事業実施
申請内容が審査され、採択されると交付決定通知が届きます。その後、計画に沿って設備の導入事業を実施し、完了後に実績報告書を提出します。
公募期間と交付決定状況
【重要】本年度の公募はすべて受付を終了しました。
以下は令和5年度補正予算事業の実績です。来年度以降の事業計画の参考としてご活用ください。
公募回 | ステータス | 交付決定状況 |
---|---|---|
一次公募 | 受付終了 | 22件 |
二次公募 | 受付終了 | 8件 |
三次公募 | 受付終了 | 2件 |
四次公募 | 受付終了 | 交付案件なし |
五次公募 | 受付終了 | 未公表 |
公式情報・お問い合わせ先
最新の情報や詳細な要件については、必ず公式サイトをご確認ください。公募説明会の動画や資料も公開されています。
お問い合わせ先
一般財団法人都市ガス振興センター 事業部 事業グループ
TEL: 03-6435-7692
FAX: 03-3591-8110
受付時間: 9:00~12:00、13:00~17:20(土日祝、5/1、12/29~1/4を除く)