メニュー
助成金を探す
現在 1,095件 の助成金情報を掲載中
募集中

【富山県】海外への特許出願費用を最大300万円補助!令和6年度海外出願支援事業

¥
最大助成額
300万円
申請締切
2024年6月20日 (募集終了)
採択率
30.0%
実施機関
公益財団法人富山県新世紀産業機構 イノベーション推進センター 連携促進課
📄

詳細情報

富山県内で事業を営む中小企業の皆様へ朗報です。優れた技術や製品を海外に展開する際の大きなハードルとなる外国への特許・商標などの出願費用を、富山県が強力にサポートします。この機会に、貴社の知的財産を世界で保護し、グローバル市場への挑戦を加速させませんか?

事業概要

「令和6年度 富山県中小企業等海外出願支援事業」は、県内中小企業が行う外国への特許、実用新案、意匠、商標登録出願にかかる経費の一部を補助する制度です。戦略的な知的財産権の活用を促進し、海外展開を後押しすることを目的としています。

補助金基本情報
補助金名 令和6年度 富山県中小企業等海外出願支援事業
申請受付期間 令和6年5月24日(金) ~ 6月20日(木) 17時必着
補助上限額 1社あたり最大300万円
補助率 補助対象経費の 1/2以内
対象者 富山県内に主たる事業所を有する中小企業者等
実施機関 公益財団法人富山県新世紀産業機構

補助対象となる方

本事業に申請するには、以下の全ての条件を満たす必要があります。

  • 富山県内に主たる事業所を有する中小企業者またはそのグループであること。
  • 外国特許庁への出願業務を依頼する国内弁理士等の協力が得られる、または同等の書類を提出できること。
  • 本補助金の対象となる外国出願と、その基礎となる国内出願の出願人名義が同一であること。
  • 事業完了後5年間の状況調査(フォローアップ調査等)に協力できること。

⚠️ 注意:対象外となるケース

「みなし大企業」に該当する場合や、暴力団排除に関する誓約事項に該当する場合は対象外となります。詳細は必ず公募要領をご確認ください。

補助金額と対象経費

補助金額・補助率

1企業に対する1会計年度内の上限額は300万円です。この範囲内で複数案件の応募も可能です。

出願の種類 補助上限額 補助率
特許出願 150万円 1/2以内
実用新案・意匠・商標登録出願 60万円
冒認対策商標登録出願 30万円

補助対象経費

補助対象となるのは、交付決定日から令和6年12月31日(火)までに発生した以下の経費です。

経費区分 内容
外国特許庁への出願手数料 外国特許庁への出願に要する経費
現地代理人費用 外国特許庁に出願するための現地代理人に要する経費
国内代理人費用 外国特許庁に出願するための国内代理人に要する経費
翻訳費用 外国特許庁に出願するための翻訳に要する経費

申請方法とスケジュール

申請は郵送または持参にて受け付けています。締切が短いため、早めの準備をおすすめします。

  1. Step 1: 事前相談・書類準備
    申請をご検討の場合は、まずはお早めに事務局へ連絡・相談することをおすすめします。申請書や資金計画等の様式を公式サイトからダウンロードし、準備を進めます。締切1週間前までの事前確認が推奨されています。
  2. Step 2: 申請書類の提出
    作成した申請書類一式を、郵送または持参にて提出します。
    【提出期限】令和6年6月20日(木) 17時必着
  3. Step 3: 審査(書類・プレゼンテーション)
    事務局による書類審査と、申請者によるプレゼンテーション審査が実施されます。
  4. Step 4: 採択・交付決定
    審査結果は7月下旬~8月初旬頃に通知される予定です。採択された場合、事業者名や交付決定額等が公表されます。

💡 Jグランツ(電子申請)の利用について

Jグランツを併用した申請も可能ですが、企業情報等の基礎入力のみで、申請書類等は別途郵送または持参が必要です。Jグランツ単独では申請は受理されませんのでご注意ください。

公式情報・お問い合わせ

本事業の詳細、申請様式のダウンロードは公式サイトをご確認ください。ご不明な点は、下記までお気軽にお問い合わせください。

公益財団法人富山県新世紀産業機構
イノベーション推進センター 連携促進課

〒930-0866 富山市高田529番地 技術交流ビル1F
TEL: 076-444-5606
Mail: renkei@tonio.or.jp

公式サイトで詳細を確認する

📋

助成金詳細情報

実施機関 公益財団法人富山県新世紀産業機構 イノベーション推進センター 連携促進課
財団法人
最大助成額 300万円
申請締切 2024年6月20日 (募集終了)
申請方法 オンライン・郵送併用
地域制限 prefecture_only
採択率 30.0%
申請難易度
🟡 普通
ステータス 募集中
最終更新日 2025-10-06 19:31:04
閲覧数 5 回

対象者・対象事業

富山県内に主たる事業所を有する中小企業者またはそれらの中小企業者で構成されるグループ。みなし大企業や暴力団関係者等は対象外となります。

🗺️

地域制限

prefecture_only
📞

お問い合わせ先

イノベーション推進センター 連携促進課 〒930-0866 富山市高田529番地 技術交流ビル1F Tel: 076-444-5606 Mail: renkei@tonio.or.jp
🤖 AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

85%
🏷️ 事業支援

【最大1000万円】中小企業等知的財産活動支援事業費補助金を徹底解説!

【先導的取組定着支援事業】定額(上限1,000万円)/【支援施策拡充事業】補助対象経費の1/2以内(上限500万円)
📍
三重県
詳細を見る
70%
🏷️ 事業支援

【2024年版】知的財産・特許の助成金補助金一覧!全国・地方別まとめ

数万円〜数百万円(外国出願費用の1/2など各制度による)
残り84日
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開支援

【2024年版】中小企業の外国出願費用を最大半額補助!全国の助成金制度を徹底解説

補助対象経費の1/2以内(上限額:1企業あたり最大300万円)
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開

【2025年】奈良県海外出願補助金|最大300万円!特許・商標の外国出願費用を支援

最大300万円(1企業あたり)
📍
奈良県
詳細を見る
85%
🏷️ 新事業展開

【2025年公募終了】国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金|最大3,000万円

最大3,000万円
📍
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す