メニュー
助成金を探す
現在 782件 の助成金情報を掲載中
募集予定

【静岡県】海外への特許・商標出願費用を最大300万円補助!中小企業等外国出願支援事業

¥
最大助成額
300万円
申請締切
2025年6月6日 (募集終了)
採択率
30.0%
実施機関
公益財団法人静岡県産業振興財団
📄

詳細情報

令和7年度 中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)のご案内

静岡県内の事業者の皆様へ朗報です。海外での事業展開に不可欠な特許・実用新案・意匠・商標などの外国出願費用を支援する補助金が公募されます。この機会に、貴社の優れた技術やブランドを国際的に保護し、グローバル市場への挑戦を加速させませんか?

この補助金の3つの重要ポイント

  • 最大300万円を補助! 1企業あたりの上限額は300万円。特許出願なら1案件で最大150万円まで補助されます。
  • 幅広い知財が対象! 特許や商標だけでなく、実用新案や意匠の外国出願も支援対象です。
  • 事前相談が必須! 申請には令和7年5月30日(金)までの事前相談が必須条件です。お早めにご準備ください。

補助金の概要

項目 内容
補助金名 令和7年度 中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)
補助率 補助対象経費の2分の1以内
上限額 1企業あたり: 300万円
1出願あたり: 特許 150万円 / 実用新案・意匠・商標 60万円 / 冒認対策商標 30万円
募集期間 令和7年6月6日(金) 17時必着
事前相談期限 令和7年5月30日(金)まで【必須】
実施機関 公益財団法人静岡県産業振興財団

対象となる方・経費

対象者

静岡県内に事業所を有し、以下のいずれかに該当する方が対象です。

  • 中小企業支援法に規定される中小企業者
  • 上記中小企業者が3分の2以上を占めるグループ
  • 事業協同組合、商工会、商工会議所、NPO法人(地域団体商標に係る出願のみ)

※みなし大企業は対象外です。

対象経費

外国特許庁への出願にかかる以下の経費が対象となります。

  • 外国特許庁への出願手数料
  • 現地代理人・国内代理人に要する経費
  • 翻訳費 など

⚠️ 対象外経費にご注意ください

交付決定前に発生した費用、国内外の消費税、PCT国際出願の国際段階手数料、日本国特許庁への費用などは対象外です。詳細は必ず実施要領をご確認ください。

申請手続きとスケジュール

申請から交付までの流れ

  1. 事前相談【必須】 (〜令和7年5月30日)
  2. 申請書類の提出 (〜令和7年6月6日 17時必着)
  3. 審査委員会 (プレゼンテーション) (令和7年6月30日)
  4. 交付決定 (令和7年7月中旬予定)
  5. 事業実施 (外国出願完了) (〜令和7年12月31日)
  6. 実績報告書の提出 (〜令和8年1月31日)
  7. 補助金交付 (令和8年3月末まで)

申請書類

申請には以下の書類が必要です。様式は公式サイトからダウンロードしてください。

  • 間接補助金交付申請書
  • 協力承諾書(代理人に依頼する場合)
  • 添付書類(登記簿謄本、決算書、基礎出願書類など)
  • 直近期の県税納税証明書(原本)
  • 加点措置を希望する場合の書類

審査のポイントと加点措置

本補助金では、申請者によるプレゼンテーション審査が行われます。以下の点が主に評価されます。

  • 外国での権利取得の可能性
  • 権利取得後の事業展開計画
  • 資金能力および資金計画

採択率アップ!加点措置を活用しよう

以下のいずれかに該当する場合、審査で加点措置が受けられます。
地域未来牽引企業
賃上げ実施企業(給与総額1.5%以上増加計画)
ワーク・ライフ・バランス推進企業(えるぼし認定、くるみん認定など)

申請・お問い合わせ先

公益財団法人静岡県産業振興財団 DX・生産性向上チーム

住所: 〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館4階

TEL: 054-273-4434

FAX: 054-251-3024

E-mail: joho@ric-shizuoka.or.jp

※申請書類は郵送(簡易書留など記録が残る方法)または持参にて提出してください。

📋

助成金詳細情報

実施機関 公益財団法人静岡県産業振興財団
財団法人
最大助成額 300万円
申請締切 2025年6月6日 (募集終了)
申請方法 オンライン・郵送併用
地域制限 prefecture_only
採択率 30.0%
申請難易度
🟡 普通
ステータス 募集予定
最終更新日 2025-10-07 10:13:00
閲覧数 3 回

対象者・対象事業

静岡県内に事業所を有する中小企業者、中小企業者で構成されるグループ(構成員の2/3以上が中小企業者)、事業協同組合等、商工会、商工会議所、NPO法人(地域団体商標に係る商標出願のみ)。※みなし大企業は除く

🗺️

地域制限

prefecture_only
📞

お問い合わせ先

公益財団法人静岡県産業振興財団 DX・生産性向上チーム
〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館4階
TEL:054-273-4434
FAX:054-251-3024
E-mail:joho@ric-shizuoka.or.jp
🤖 AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

70%
🏷️ 人材育成

【2025年最新】政府のスタートアップ育成5か年計画を徹底解説!予算・税制・支援事業まとめ

事業により異なる(最大数億円規模の支援あり)
残り84日
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ DX推進

【令和7年度】国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金|上限3,000万円で国際標準化を支援!

上限3,000万円
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ ブランディング

【2025年版】Buy TOKYO推進活動支援事業とは?最大1000万円!申請方法を解説

初年度: 最大1,000万円, 次年度: 最大600万円
📍
東京都
詳細を見る
70%
🏷️ コンテンツ制作

【2024-2025年】事業者必見!主要省庁の補助金・助成金まとめ(令和6年度補正・令和7年度予算)

補助額は公募要領にて定められます。詳細は執行団体の公式サイトをご確認ください。
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ サービス

【2025年最新】東京都の助成金一覧!中小企業振興公社の支援事業を目的別に徹底解説

最大4億円(事業により異なる)
残り174日
📍
東京都
詳細を見る
他の助成金を探す