CEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)とは?
CEV補助金は、正式名称を「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」といい、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHEV)などの購入を支援する制度です。運輸部門の二酸化炭素排出量削減を目的とし、環境性能に優れた自動車の普及を後押しします。この制度を活用することで、車両購入の初期費用を大幅に抑えることが可能です。
補助金の基本情報
補助金名 | 令和5年度補正 クリーンエネルギー自動車導入促進補助金 |
---|---|
実施機関 | 一般社団法人 次世代自動車振興センター |
対象者 | 対象車両を新車(自家用)で購入する個人、法人、地方公共団体、リース会社 |
申請受付期間 | 2024年3月28日 ~ 2025年2月13日(必着) ※車両の新規登録日により提出期限が異なります。 |
補助額 | 対象車両の車種・グレードにより異なります。 |
補助対象となる車両と注意点
補助対象車両の種類
本補助金の対象となるのは、以下のクリーンエネルギー自動車です。登録日によって補助額が変動する可能性があるため、最新情報を公式サイトで確認することが重要です。
- 電気自動車(EV)
- プラグインハイブリッド自動車(PHEV)
- 燃料電池自動車(FCV)
- 超小型モビリティ、ミニカー
- 側車付二輪自動車・原動機付自転車
【重要】補助対象外となるケース
以下の車両は補助金の対象外となりますので、ご注意ください。
- 中古車 及び 事業用車両(緑ナンバー)
- 国が実施する他の補助金と重複して申請された車両
- メーカーの新車保証がついていない車両
複雑な申請スケジュールを徹底解説
CEV補助金の申請期限は、車両の新規登録日と支払い完了のタイミングによって変動するため、非常に複雑です。ご自身の状況に合わせて正確な期限を確認してください。
新規登録(届出)日 | 支払い状況 | 申請書提出期限(消印有効) |
---|---|---|
2023年12月1日~2024年3月31日 | 支払い方法を問わず | 2024年5月31日 |
2024年4月1日~4月30日 | 登録日までに支払い完了 | 2024年5月31日 |
登録日より後に支払い完了 | 2024年6月30日 | |
2024年5月1日以降 (例: 5月10日登録) |
登録日までに支払い完了 | 登録日から1ヶ月 (例: 6月9日) |
登録日より後に支払い完了 | 登録日の翌々月末 (例: 7月31日) |
※最終期限(2025年2月13日)は消印有効ではなく、センター必着となりますのでご注意ください。
申請前の重要チェックポイント
① 申請者・所有者・使用者の名義は一致していますか?
原則として、申請者、車両所有者、車検証上の使用者の名義はすべて一致している必要があります。所有権留保付きローンやリース契約など、一部例外はありますが、基本要件として必ず確認してください。
② リース契約車両の申請者が変更になりました
2024年4月1日以降に登録されたリース車両は、従来のリース会社からの申請ではなく、車両の「使用者」が申請者となります。この変更は非常に重要ですので、リース契約を検討している方は特にご注意ください。
③ 補助金を受けた車両には保有義務があります
補助金を受けて購入した車両は、原則として新規登録日から3年間または4年間の保有が義務付けられています。この期間内に車両を処分(売却、譲渡、廃棄など)する場合は、事前の承認と補助金の返納が必要になる場合があります。
申請の流れと提出方法
申請は、必要書類を準備し、オンラインまたは郵送で提出します。不備があると審査が遅れる原因となるため、慎重に準備を進めましょう。
-
1
公式サイトで応募要領・対象車両を確認最新の応募要領をダウンロードし、ご自身の購入車両が補助対象か、補助額はいくらかを確認します。
-
2
必要書類の準備申請書、車検証の写し、支払い完了を証明する書類(領収書等)、本人確認書類などを準備します。
-
3
申請書の提出(オンライン or 郵送)準備した書類を、定められた提出期限内にオンラインまたは郵送で提出します。郵送の場合は、到着確認ができるレターパック等の利用が推奨されています。
-
4
審査・交付決定・補助金振込提出書類が審査され、不備がなければ交付決定通知が送付された後、指定の口座に補助金が振り込まれます。
まとめ
CEV補助金は、クリーンエネルギー自動車の購入を力強くサポートする重要な制度です。ただし、申請期限が複雑で、リース契約のルール変更など注意すべき点も多いため、申請前には必ず公式サイトで最新の情報を確認することが不可欠です。
この記事を参考に、ポイントを押さえてスムーズな申請を行い、お得に最新のエコカーを手に入れましょう。