メニュー
助成金を探す
現在 1,095件 の助成金情報を掲載中
募集中 · 23日

グローバルサウス共創型技術人材交流事業(インド等寄附講座拡大)

最大助成額
1,500万円
申請締切
2025年10月31日 (あと23日)
採択率
30.0%
実施機関
アイ・シー・ネット株式会社

詳細情報

経済産業省による令和6年度補正「グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業費補助金(インド等における寄付講座等事業拡大促進事業)」、通称INPACT(India-Nippon Program for Applied Competency Training)の第四次公募が開始されました。インド人材の育成・活用を推進し、日本企業等への就労及び日本企業等のインド人材雇用を促進することを目的としています。

助成金概要

INPACTは、インドにおける人材育成・活用を推進するため、日本式ものづくり学校・寄付講座事業を拡充し、日本企業等による座学やOJTの実践的な教育機会提供等の人材の育成に要する経費を交付します。

助成金基本情報

項目 内容
事業名 グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業(インド等における寄付講座等事業拡大促進事業)
事業類型 企業独自型研修、教育機関連携型研修、本邦受入研修
対象研修生 インド国内の大学・高等教育機関等に在籍する学生、40歳以下の未就労者
補助上限額 1法人あたり最大1,500万円(3類型同時申請の場合)
事業実施期間 交付決定日~令和8年1月30日(金)

申請のメリット・採択のポイント

  • インド人材の育成・活用を促進
  • 日本企業等への就労及び日本企業等のインド人材雇用を支援
  • 最大1,500万円の補助金交付(3類型同時申請の場合)
  • 企業独自型研修、教育機関連携型研修、本邦受入研修の3つの類型から選択可能

詳細な申請条件・対象事業

  • 日本に拠点及び法人格を有していること
  • 本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること
  • 本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること

申請手順・必要書類

  1. 研修事業計画の作成
  2. 経費計算書の作成
  3. 会社概要(会社案内などのパンフレット等)の準備
  4. 過去3年分の財務諸表の準備
  5. 申請書アップロードページから応募

スケジュール・期限情報

申請受付開始日:令和7年10月3日(金)

第四次締切日:令和7年10月31日(金)18時必着

第五次締切日:令和7年11月30日(日)18時必着

よくある質問 (FAQ)

よくあるご質問はこちらをご覧ください。

まとめ・CTA

INPACTを活用して、インド人材の育成・雇用を促進しましょう!

公式サイトはこちら

お問い合わせ

ご不明な点は、INPACT事務局(inpact@icnet.co.jp)までお問い合わせください。

助成金詳細情報

実施機関 アイ・シー・ネット株式会社
民間団体
最大助成額 1,500万円
申請締切 2025年10月31日 (あと23日)
申請方法 オンライン申請
地域制限 nationwide
採択率 30.0%
申請難易度
普通
ステータス 募集中
最終更新日 2025-10-05 17:31:23
閲覧数 3 回

対象者・対象事業

日本に拠点及び法人格を有し、本事業を的確に遂行する組織、人員等を有する企業・団体

地域制限

nationwide

お問い合わせ先

INPACT事務局:inpact@icnet.co.jp
AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

AI 85%
事業承継

【令和5年度】出向起業補助金とは?最大2000万円!申請方法と採択のコツ

【出向元企業】上限500万円/人・年 【出向起業法人】上限2,000万円/件(MBO型の場合)
三重県
詳細を見る
AI 70%
人材育成

【2025年】経済産業省「地域の人事部」支援事業補助金を徹底解説!

詳細は公式サイトの公募要領をご確認ください
三重県
詳細を見る
AI 85%
DX推進

【静岡県藤枝市】最大1200万円規模!DX・企業連携を支援する補助金とは?デジ田交付金事業を徹底解説

事業により異なる(最大1,200万円規模の事業あり)
静岡県
詳細を見る
AI 70%
人材育成

【2025年】AKATSUKIプロジェクトとは?若手IT人材向け育成支援を徹底解説

プログラム参加費用支援、メンタリング、開発環境提供など(詳細は各補助事業者プログラムによる)
残り84日
三重県
詳細を見る
AI 85%
国際交流

【令和8年度】国際交流支援事業|最大500万円!自治体・国際化協会の国際交流を支援

海外事業: 最大500万円 / 国内事業: 最大300万円
残り23日
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す