メニュー
助成金を探す
現在 1,344件 の助成金情報を掲載中
募集予定

グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(非ASEAN)2次公募

最大助成額
40.0億円
申請締切
2026年1月23日
採択率
30.0%
実施機関
令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(大型実証 非ASEAN加盟国)事務局

詳細情報

グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(大型実証 非ASEAN加盟国)とは?

グローバルサウス諸国の課題解決を通じ、日本の経済安全保障の確保と国内産業活性化を目指す補助金です。本邦企業がグローバルサウス諸国(非ASEAN加盟国)で行う大型実証事業を支援します。

二次公募は2025年12月18日(木)から2026年1月23日(金)を募集期間として予定されています。

補助金概要

項目 内容
事業目的 グローバルサウス諸国の課題解決、日本の経済安全保障確保、国内産業活性化
事業対象 本邦企業がグローバルサウス諸国(非ASEAN加盟国)で行う大型実証事業
対象国・地域 グローバルサウス諸国(非ASEAN加盟国)
対象分野 GX分野、DX分野、経済安保分野
事業実施期間 交付決定日から3年間(最長で令和11年2月末日)
採択予定数 5~10件程度
補助率 1/2以内、中小企業のみ2/3以内
補助額 下限5億円超、上限40億円

事業類型

  • 類型1:我が国のイノベーション創出につながる共創型
  • 類型2:日本の高度技術海外展開型
  • 類型3:サプライチェーン強靱化型

重要:二次公募は2025年12月18日(木)から2026年1月23日(金)を募集期間として行う予定です。募集要領等は後日掲載されます。

申請の流れ

  1. 電子申請にて受付(Jグランツもしくは事務局指定のデータ送受信サービス)
  2. 募集要領、様式、交付規程などの詳細を必ず確認
  3. 申請様式と必要書類を準備
  4. 申請受付締め切り:2025年7月17日(木)12:00必着(一次公募は終了)
  5. 二次公募は2025年12月18日(木)から2026年1月23日(金)を募集期間として予定

お問い合わせ

ご不明な点などありましたら下記までお問い合わせください。

令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(大型実証 非ASEAN加盟国)事務局

inquiry_lsna@gshojo.jp

公式サイトはこちら

助成金詳細情報

実施機関 令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(大型実証 非ASEAN加盟国)事務局
その他
最大助成額 40.0億円
申請締切 2026年1月23日
申請方法 オンライン申請
地域制限 specific_area
採択率 30.0%
申請難易度
普通
ステータス 募集予定
最終更新日 2025-10-05 20:49:18
閲覧数 3 回

対象者・対象事業

グローバルサウス諸国(非ASEAN加盟国)において大型実証事業を行う本邦企業

地域制限

specific_area

お問い合わせ先

inquiry_lsna@gshojo.jp
AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

AI 85%
海外展開

【佐賀県】海外への特許・商標出願費用を最大300万円補助!中小企業等外国出願支援事業を徹底解説

1企業あたり最大300万円(案件により上限額あり)
佐賀県
詳細を見る
AI 85%
コミュニティ支援

【2025年/令和7年度】被災12市町村つながり支援事業|上限100万円で地域活性化

上限100万円
残り21日
福島県
詳細を見る
AI 85%
海外展開

【2024年版】知的財産(特許・商標)の助成金・補助金一覧!全国・地域別に徹底解説

制度により異なる(最大3,000万円以上)
残り84日
三重県
詳細を見る
AI 85%
GX・カーボンニュートラル

【公募終了】無人自動運転等のCASE対応実証・支援事業|最大1.5億円

最大1億5,000万円(事業内容による)
三重県
詳細を見る
AI 85%
IT・DX

【公募終了】無人自動運転等のCASE対応実証・支援事業|最大1.5億円

最大1億5,000万円(事業内容により変動)
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す