メニュー
助成金を探す
現在 1,344件 の助成金情報を掲載中
募集予定

グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証ASEAN)第2回公募

最大助成額
40.0億円
申請締切
2026年1月23日
採択率
30.0%
実施機関
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

詳細情報

日本の経済安全保障の確保と国内産業活性化、ASEAN地域との経済連携強化を目指す「令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証 ASEAN加盟国)」の第2回公募が予定されています。

事業概要

グローバルサウス諸国(ASEAN加盟国)の課題解決を通じて、日本の経済安全保障の確保、国内イノベーション創出、グローバルサウス諸国との経済連携強化を目的とし、日本企業が行う実証事業に必要な費用の一部を補助します。

公募する事業の主な対象および内容

以下の要件を満たす、日本企業がASEAN加盟国で行う実証事業が対象です。詳細は公募要領をご確認ください。

  1. 実証事業であること(事業化に向けたスケール化を目指す実証)
  2. 対象分野に該当すること(GX分野、DX分野、経済安全保障分野)
  3. 対象となる事業類型に該当すること(我が国のイノベーション創出につながる共創型、日本の高度技術海外展開型、サプライチェーン強靱化型)

対象分野

  • GX分野:化石燃料からクリーンなエネルギー利用への転換等GHG排出削減を図る案件
  • DX分野:デジタル技術を用いて、ビジネスモデルの変革を図る案件
  • 経済安全保障分野:「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律施行令」第七条の規定に基づき、「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律施行令」第一条で指定された物資である「特定重要物資」のうち、公募要領別表2「特定重要物資の対象となる品目」に示す対象となる品目に係る案件

事業類型

  • 類型1:我が国のイノベーション創出につながる共創型
  • 類型2:日本の高度技術海外展開型
  • 類型3:サプライチェーン強靱化型

スケジュール

公募予定期間:令和7年12月18日(木)~令和8年1月23日(金)

問い合わせ先

令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証 ASEAN加盟国)事業支援事務局
Email: gs_asean_info2@tohmatsu.co.jp

関連リンク

助成金詳細情報

実施機関 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
民間団体
最大助成額 40.0億円
申請締切 2026年1月23日
申請方法 オンライン申請
地域制限 specific_area
採択率 30.0%
申請難易度
普通
ステータス 募集予定
最終更新日 2025-10-05 15:26:53
閲覧数 6 回

対象者・対象事業

日本企業

地域制限

specific_area

お問い合わせ先

Email: gs_asean_info2@tohmatsu.co.jp
AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

AI 85%
海外展開

【佐賀県】海外への特許・商標出願費用を最大300万円補助!中小企業等外国出願支援事業を徹底解説

1企業あたり最大300万円(案件により上限額あり)
佐賀県
詳細を見る
AI 85%
海外展開

【2024年版】知的財産(特許・商標)の助成金・補助金一覧!全国・地域別に徹底解説

制度により異なる(最大3,000万円以上)
残り84日
三重県
詳細を見る
AI 85%
GX・カーボンニュートラル

【公募終了】無人自動運転等のCASE対応実証・支援事業|最大1.5億円

最大1億5,000万円(事業内容による)
三重県
詳細を見る
AI 85%
IT・DX

【公募終了】無人自動運転等のCASE対応実証・支援事業|最大1.5億円

最大1億5,000万円(事業内容により変動)
三重県
詳細を見る
AI 85%
オープンイノベーション

【2025年度】東京都フィンテック補助金|最大400万円で事業化支援

最大400万円(金融サービス事業化支援)/最大200万円(金融オープンイノベーション支援)
残り114日
東京都
詳細を見る
他の助成金を探す