メニュー
助成金を探す
現在 782件 の助成金情報を掲載中
募集終了

広島県 中小企業海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)

¥
最大助成額
300万円
申請締切
2025年9月4日 (募集終了)
採択率
30.0%
実施機関
公益財団法人ひろしま産業振興機構
📄

詳細情報

広島県内の中小企業者等を対象とした、海外への特許出願等を支援する補助金のご案内です。外国出願に要する費用の一部が補助されます。

補助金概要

県内中小企業者等の戦略的な外国への特許出願等を促進するため、特許庁の海外出願支援事業を活用して、外国出願に要する費用の一部を補助します。

申請をご検討の場合は、お早めにご連絡ください。

助成金基本情報

項目 内容
補助金名 令和7年度 中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)
実施機関 公益財団法人ひろしま産業振興機構
対象者 広島県内に主たる事業所を有する中小事業者
補助対象経費 外国特許庁への出願手数料、外国出願に要する代理人費用、翻訳費用 等
補助上限額 特許出願:150万円、実用新案・意匠・商標出願:60万円、冒認対策商標出願:30万円 (1企業あたりの年度内上限額:300万円)
補助率 1/2以内
募集期間 令和7年8月5日(火)~ 令和7年9月4日(木)17時(必着)

申請のメリット

  • 海外への特許出願費用を軽減できる
  • 戦略的な海外展開を促進できる
  • 企業の競争力強化につながる

申請条件

  • 広島県内に主たる事業所を有すること
  • 中小企業者であること
  • 外国特許庁への出願と国内出願の名義が同一であること
  • 国の状況調査に協力すること

申請方法

  1. 募集要領を確認
  2. 申請書類をダウンロード
  3. 必要事項を記入し、必要書類を添付
  4. 郵送または持参にて申請

詳細情報

詳細は、以下のリンク先をご確認ください。

詳細はこちら

お問い合わせ

公益財団法人 ひろしま産業振興機構 ものづくり革新統括センター 知財支援担当
〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ
TEL 082-240-7718 FAX 082-242-7709

📋

助成金詳細情報

実施機関 公益財団法人ひろしま産業振興機構
財団法人
最大助成額 300万円
申請締切 2025年9月4日 (募集終了)
申請方法 郵送申請
地域制限 prefecture_only
採択率 30.0%
申請難易度
🟡 普通
ステータス 募集終了
最終更新日 2025-10-05 15:27:01
閲覧数 4 回

対象者・対象事業

広島県内に主たる事業所を有する中小事業者、又はそれらの中小企業者で構成されるグループ

🗺️

地域制限

prefecture_only
📞

お問い合わせ先

TEL 082-240-7718 FAX 082-242-7709
🤖 AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

85%
🏷️ サービス

【2025年最新】東京都の助成金一覧!中小企業振興公社の支援事業を目的別に徹底解説

最大4億円(事業により異なる)
残り174日
📍
東京都
詳細を見る
85%
🏷️ 事業承継・M&A

【最大2.4億円】ロシア・中央アジア地域等情報収集・提供等事業費補助金とは?

最大2億4,000万円
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開

【静岡県】海外への特許・商標出願費用を最大300万円補助!中小企業等外国出願支援事業

最大300万円(1企業あたり)
📍
静岡県
詳細を見る
70%
🏷️ 産学連携

【2024年】中小企業知的財産支援事業費補助金|産学連携で価値向上へ

事業費による(詳細は要確認)
📍
富山県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開

【滋賀県】海外出願支援事業補助金|外国への特許・商標出願費用を最大300万円支援!

最大300万円(特許:最大150万円/件, 実用新案・意匠・商標:最大60万円/件, 冒認対策商標:最大30万円/件)
📍
滋賀県
詳細を見る
他の助成金を探す