メニュー
助成金を探す
現在 1,095件 の助成金情報を掲載中
募集中 · 23日

鹿児島県 中小企業向け海外出願支援事業 2025年度

¥
最大助成額
300万円
申請締切
2025年10月31日 (あと23日)
採択率
30.0%
実施機関
公益財団法人かごしま産業支援センター
📄

詳細情報

鹿児島県内の中小企業者等を対象に、海外への特許出願費用の一部を助成する制度です。戦略的な海外展開を支援します。

助成金概要

公益財団法人かごしま産業支援センターは、県内中小企業者等の戦略的な特許出願等を促進するため、特許庁の「中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)」を活用し、外国出願に要する費用の一部を助成します。

助成金基本情報

項目 内容
事業名 令和7年度 海外出願支援事業
実施機関 公益財団法人かごしま産業支援センター
補助対象経費 外国特許庁への出願手数料、外国出願に要する代理人費用(現地・国内代理人費用)、翻訳費用 等
補助率 補助対象経費の2分の1以内(千円未満の端数は切り捨て)
補助上限額 特許出願: 150万円、実用新案・意匠・商標出願: 60万円、冒認対策商標出願: 30万円、中小企業者あたり年度内上限額300万円以内(複数案件の場合)
募集期間 令和7年5月29日(木)~令和7年10月31日(金)※17時必着

申請のメリット

  • 海外への特許出願費用を軽減できる
  • 戦略的な海外展開を促進できる
  • 審査上の加点措置あり(賃上げ実施企業、ワーク・ライフ・バランスを推進する企業)

申請条件

  • 鹿児島県内の中小企業者等であること
  • 外国特許庁への出願を予定していること

申請手順

  1. 募集要領を確認し、申請書類をダウンロード
  2. 申請書類一式を(公財)かごしま産業支援センター 産業振興課宛てに郵送か持ち込みで提出

必要書類

  • 募集要領
  • 申請書類一式(様式1-1、1-2)
  • Q&A
  • 実施要領(経済産業省)
  • 募集チラシ

スケジュール

  • 募集期間:令和7年5月29日(木)~令和7年10月31日(金)※17時必着

お問い合わせ

公益財団法人 かごしま産業支援センター 産業振興課

  • TEL:099-219-1272
  • FAX:099-219-1279
  • メールアドレス:ikusei@kisc.or.jp
  • 住所:〒899-0853 鹿児島市城山町1番24号鹿児島県中小企業会館4階

詳細はこちら

📋

助成金詳細情報

実施機関 公益財団法人かごしま産業支援センター
財団法人
最大助成額 300万円
申請締切 2025年10月31日 (あと23日)
申請方法 郵送申請
地域制限 prefecture_only
採択率 30.0%
申請難易度
🟡 普通
ステータス 募集中
最終更新日 2025-10-05 20:49:30
閲覧数 3 回

対象者・対象事業

鹿児島県内の中小企業者等

🗺️

地域制限

prefecture_only
📞

お問い合わせ先

TEL:099-219-1272 FAX:099-219-1279 メールアドレス:ikusei@kisc.or.jp 〒899-0853 鹿児島市城山町1番24号鹿児島県中小企業会館4階
🤖 AI RECOMMENDATION

類似する助成金

AIがあなたに最適な類似助成金を分析・推薦しています

85%
🏷️ 事業支援

【最大1000万円】中小企業等知的財産活動支援事業費補助金を徹底解説!

【先導的取組定着支援事業】定額(上限1,000万円)/【支援施策拡充事業】補助対象経費の1/2以内(上限500万円)
📍
三重県
詳細を見る
70%
🏷️ 事業支援

【2024年版】知的財産・特許の助成金補助金一覧!全国・地方別まとめ

数万円〜数百万円(外国出願費用の1/2など各制度による)
残り84日
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開支援

【2024年版】中小企業の外国出願費用を最大半額補助!全国の助成金制度を徹底解説

補助対象経費の1/2以内(上限額:1企業あたり最大300万円)
📍
三重県
詳細を見る
85%
🏷️ 海外展開

【2025年】奈良県海外出願補助金|最大300万円!特許・商標の外国出願費用を支援

最大300万円(1企業あたり)
📍
奈良県
詳細を見る
85%
🏷️ 新事業展開

【2025年公募終了】国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金|最大3,000万円

最大3,000万円
📍
三重県
詳細を見る
他の助成金を探す