詳細情報
浜松市ものづくり販路開拓事業費補助金:展示会出展で販路を拡大しよう!
浜松市の中小企業・製造業者の皆様、販路開拓でお困りではありませんか?この補助金は、国内外の展示会への出展を支援し、皆様の製品や技術を広くアピールするチャンスを提供します。最大50万円の補助で、新たな顧客との出会いを実現しましょう!
助成金の概要
- 正式名称: 浜松市ものづくり販路開拓事業費補助金
- 実施組織: 浜松市
- 目的・背景: 市内中小企業者の販路開拓支援、地域経済の活性化
- 対象者: 浜松市内に主たる事業所を有する製造業(ファブレス企業を含む)や、ものづくり製品に関する情報サービス業を営む中小企業者及びそれらで構成される共同体
補助対象となる事業
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に、国内外(県内を除く)で開催される展示商談会(オンライン展示商談会含む)に、自社製品・技術を出展する事業が対象です。人の口に入る食品等は対象外となります。
助成金額・補助率
| 区分 | 補助上限額 | 補助率 |
|---|---|---|
| 国内展示会 | 20万円 | 補助対象経費の1/2以内 |
| 海外展示会 | 50万円 | 補助対象経費の1/2以内 |
計算例: 海外展示会に出展し、対象経費が100万円の場合、補助金は50万円となります。
対象者・条件
- 浜松市内に主たる事業所を有すること
- 製造業(いわゆるファブレス企業を含む)または、ものづくり製品に関する情報サービス業を営む中小企業者であること
- 他の団体などから助成を受けていないこと
具体例:
- 浜松市内の金属加工会社
- 浜松市内のソフトウェア開発会社(製造業向けシステムを提供)
- 浜松市内のデザイン会社(工業製品のデザイン)
補助対象経費
- 展示会出展料
- 展示装飾費
- オンライン展示商談会の場合、通信運搬費、広告宣伝費
- 海外展示会の為に臨時で雇った通訳等の人件費
対象外経費:
- 食料品、飲料製造業
- 社員の人件費
- 国内展示会の為の人件費(交通費等付随する経費含む)
- 税金関係、振込手数料、購入時の送料
- 展示会の事前説明会等に要する旅費等の経費
- 当該展示会以外でも使用可能な汎用性のある物品(モニター、スピーカー、会社のバナー、のぼり、パンフレットスタンド等)の購入費・印刷費
- 展示会場で展示する商品サンプルの製作費(レンタルでの対応や展示会終了後に廃棄するような一時的な物品は可)
- 会社概要パンフレットや企業ポスター等の作成・印刷経費
- 出展する展示会で使用する数量を超えるチラシ、パンフレット等の印刷経費
- ノベルティグッズ代・ホームページの作成経費
- ガソリン代、交通系 IC カードチャージ料金、タクシー代
- 会場以外の目的地への交通費(経由した場合を含む)
- 展示商談会開催期間外及び準備期間外の宿泊
申請方法・手順
- 事前相談: 公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構へ事前にご一報ください。
- 申請書類の準備: 浜松市のウェブサイトから申請様式をダウンロードし、必要事項を記入してください。
- 申請書類の提出: 受付期間内に、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構へ提出してください。
必要書類:
- 浜松市ものづくり販路開拓事業費補助金交付申請書
- 事業計画書
- 収支予算書
- 会社概要
- その他市長が必要と認める書類
申請期限: 以下の通り毎月募集します。ただし、先着順で交付決定し、補助交付総額が予算枠に達した時点で受付を終了いたします。
- 令和7年8月8日(金曜日)〜令和7年8月29日(金曜日)17時必着
- 令和7年9月1日(月曜日)〜令和7年9月30日(火曜日)17時必着
- 令和7年10月1日(水曜日)〜令和7年10月31日(金曜日)17時必着
- 令和7年11月4日(火曜日)〜令和7年11月28日(金曜日)17時必着
- 令和7年12月1日(月曜日)〜令和7年12月26日(金曜日)17時必着
- 令和8年1月5日(月曜日)〜令和8年1月30日(金曜日)17時必着
- 令和8年2月2日(月曜日)〜令和8年2月27日(金曜日)17時必着【最終】
採択のポイント
- 明確な事業計画
- 具体的な販路開拓目標
- 費用対効果の高さ
- 地域経済への貢献
申請書作成のコツ:
- 事業計画は具体的に記述する
- 数値目標を明確にする
- 自社の強みをアピールする
よくある質問(FAQ)
- Q: 補助金の対象となる展示会は?
A: 国内外(県内を除く)で開催される展示商談会(オンライン展示商談会含む)が対象です。 - Q: 補助金の申請期間は?
A: 令和7年8月から令和8年2月まで毎月募集があります。 - Q: 補助金の交付決定はいつ?
A: 先着順で交付決定し、補助交付総額が予算枠に達した時点で受付を終了いたします。 - Q: 申請に必要な書類は?
A: 浜松市のウェブサイトで公開されている申請様式をご確認ください。 - Q: 申請の相談はどこにすれば良いですか?
A: 公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構へお問い合わせください。
まとめ・行動喚起
浜松市ものづくり販路開拓事業費補助金は、皆様の販路開拓を強力にサポートします。この機会を逃さず、ぜひ申請をご検討ください。詳細な情報は、浜松市の公式サイトまたは公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構へお問い合わせください。
問い合わせ先:
公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構 事業推進部 経営支援グループ
TEL:053-489-8111 FAX:053-450-2100