詳細情報
締切: 令和8年1月30日まで
対象となる方
- 石垣市内に事業所を有する生産者
- 石垣市内に事業所を有する輸出事業者
- 市税等の滞納がない事業者(納税猶予等の措置によるものを除く)
申請手順
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| STEP 1 | 申請書類の準備(交付申請書、事業実施計画書、会社概要書等) |
| STEP 2 | 石垣市農林水産商工部 商工振興課へ提出 |
| STEP 3 | 審査(約1ヶ月)→交付決定通知 |
| STEP 4 | 事業実施→実績報告書提出→補助金振込 |
補助金額・補助率
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 補助上限額 | 最大15万円 |
| 補助対象経費 | 展示会・物産展等への出展費用、海外企業との商談渡航費、商品改良費 |
計算例: 海外販路拡大のための商品改良に20万円かかった場合、最大15万円の補助が受けられます。
対象者・申請要件
対象となる事業者
- 石垣市内に事業所を有する生産者または輸出事業者
- 補助対象経費について、石垣市の他の補助金、国庫補助金等、他の補助金・助成金の適用を受けていないこと
- 市税等の滞納がないこと(納税猶予等の措置によるものを除く)
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める営業を行う者でないこと
- 石垣市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員でない者、または暴力団員と密接な関係を有しない者
対象とならない事業者
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める営業を行う事業者
- 石垣市暴力団排除条例に該当する事業者
補助対象経費
| 経費区分 | 詳細 | 上限額 |
|---|---|---|
| 展示会・物産展等出展費用 | 県内外、海外で開催される展示会・物産展・商談会等への出展費用 | 要確認 |
| 海外企業との商談渡航費 | 海外現地企業との商談を目的とした渡航費用 | 13万円 |
| 大規模展示会等輸送費 | 国、県、本市が県内で主催・共催又は後援する大規模な展示会や商談会への参加を目的とした輸送費 | 3万円 |
| 商品改良費 | 自社で企画・開発している商品を海外へ販路拡大するための商品改良を行う経費 | 15万円 |
重要: 国、県等からの補助金などの交付を受ける経費は対象となりません。
必要書類一覧
| No. | 書類名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 補助金交付申請書(様式1) | Wordファイル |
| 2 | 事業実施計画書(様式2) | Wordファイル |
| 3 | 補助対象経費内訳書(様式3) | Excelファイル |
| 4 | 会社概要書(様式4) | Wordファイル |
| 5 | 誓約書(様式5) | Wordファイル |
審査基準・採択のポイント
主な審査項目
- 事業の妥当性: 販路拡大計画が石垣市特産品の振興に資するか
- 事業の実現可能性: 計画が具体的で、実現可能か
- 経費の妥当性: 経費内訳が明確で、必要性が認められるか
- 事業者の適格性: 市税等の滞納がないか、暴力団排除条例に抵触しないか
採択率を高めるポイント
- 具体的な販路拡大計画を提示する
- 経費の見積もりを詳細に記載する
- 石垣市特産品の魅力を効果的にアピールする
採択率: 要確認
よくある質問
Q1: 補助金の交付対象となる事業は?
A: 市内事業者が県内外・海外へ販路拡大を図ることを目的とした展示会、見本市、物産展等への出展及び商談を行うための事業が対象です。
Q2: 補助対象経費となるものは?
A: 県内外、海外で開催される展示会・物産展・商談会等に出展又は海外現地企業との商談を目的とした渡航費用、国、県、本市が県内で主催・共催又は後援する大規模な展示会や商談会への参加を目的とした輸送費、自社で企画・開発している商品を海外へ販路拡大するための商品改良を行う経費が対象です。
Q3: 申請期間はいつまでですか?
A: 2025年7月1日(火曜日)~2026年1月30日(金曜日)です。予算上限に達し次第締め切りとなりますのでご了承ください。
Q4: 市外の事業者は申請できますか?
A: いいえ、石垣市内に事業所を有する事業者のみが対象です。
Q5: 申請書類はどこで入手できますか?
A: 石垣市公式サイトからダウンロードできます。この記事内にもダウンロードリンクがあります。
制度の概要・背景
本補助金は、石垣市内の事業者の販路拡大を支援し、地域経済の活性化を図ることを目的としています。石垣空港・石垣港を基軸とする物流機能の強化形成に資することも目的としています。
近年、離島経済は販路の制約を受けやすい状況にあります。本補助金を活用することで、市内事業者の販路開拓を促進し、特産品の販売機会を増やすことが期待されます。
まとめ・お問い合わせ先
石垣市特産品販路拡大支援事業補助金は、市内事業者の販路拡大を強力にサポートする制度です。対象となる事業者は、ぜひ申請をご検討ください。
お問い合わせ先
実施機関: 石垣市農林水産商工部 商工振興課
住所: 〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話: 0980-82-1533(受付時間: 平日9:00-17:00)
Email: メールフォームによるお問い合わせはこちら
公式サイト: https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/shoko_shinko/jigyousha/jyosei-hojyokin/11193.html