【2025年度】香川県・丸亀市 太陽光発電・蓄電池補助金ガイド

2025年度(令和7年度)、香川県および丸亀市では、地球温暖化対策とエネルギー価格高騰への備えとして、住宅への太陽光発電システムや蓄電池の導入を支援する補助金制度を実施します。この記事では、「丸亀市スマートハウス導入促進事業補助金」「かがわスマートハウス促進事業(重点対策加速化事業)補助金」の2つの主要な制度について、補助額や申請期間、対象者などを分かりやすく解説します。賢く補助金を活用し、お得にエコな暮らしをスタートさせましょう。

香川県・丸亀市の主要補助金 早わかり比較表

項目【丸亀市】スマートハウス導入促進事業【香川県】かがわスマートハウス促進事業
主な対象太陽光, ZEH, 蓄電池, V2H, 太陽熱太陽光, 蓄電池 (同時設置も可)
太陽光補助額2万円/kW (上限10万円)8万円/kW (上限45万円)
蓄電池補助額上限8万円経費の1/3 (上限20万円)
予約申請期間2025年4月1日~2025年6月6日~11月28日
併用国・県の補助金と併用可能市の補助金と併用可能 (詳細は市へ確認)

※上記は概要です。詳細な要件や最新情報は必ず公式サイトをご確認ください。

【丸亀市】令和7年度 スマートハウス導入促進事業補助金

丸亀市では、太陽光発電システムをはじめ、ZEH(ゼッチ)や蓄電池、V2Hなど幅広いスマートハウス関連設備の導入を支援しています。メニューが豊富で、自身の計画に合わせて選びやすいのが特徴です。

補助対象と補助金額

  • 太陽光発電システム: 1kWあたり2万円 (上限:新築8万円、既築10万円)
  • ZEH (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス): 上限20万円
  • 蓄電システム: 上限8万円
  • V2Hシステム: 上限5万円
  • 太陽熱利用システム: 設置費用の1/10または3万円(強制循環型は10万円)のいずれか低い額

注意点: 太陽光発電とZEH、蓄電システムとV2Hの組み合わせは併用できません。

申請スケジュール

  • 予約申請期間: 2025年4月1日(火)から受付開始
    • 太陽光発電、ZEH: ~2025年12月26日(金)
    • 蓄電池、V2H、太陽熱: ~2026年2月27日(金)
  • 交付申請期間: 2026年3月31日(火)【必着】

重要:予約申請は、必ず設備の設置工事着工前(建売住宅は引渡し前)に行う必要があります。

【香川県】令和7年度 かがわスマートハウス促進事業(重点対策加速化事業)

香川県では、環境省の交付金を活用し、自家消費を目的とした太陽光発電設備と蓄電池の導入に対して、手厚い補助を行っています。特に太陽光発電の補助額が大きいのが魅力です。

補助対象と補助金額

  • 太陽光発電設備: 1kWあたり8万円 (上限45万円)
  • 蓄電池: 補助対象経費の1/3 (上限20万円)

主な補助要件

県の補助金は、丸亀市の制度に比べて要件が厳格なため注意が必要です。

  • 県内の既存住宅が対象。
  • FIT(固定価格買取制度)やFIPの認定を取得しないこと。
  • 発電量の30%以上を自家消費すること。
  • 太陽光発電設備のみ、または太陽光と蓄電池の同時設置が対象(蓄電池単体は対象外)。

申請スケジュール

  • 予約受付期間: 2025年6月6日(金)~ 2025年11月28日(金)
  • 交付申請期間: 2025年6月6日(金)~ 2026年1月30日(金)

申請前に確認すべき3つの重要ポイント

1. 予算上限と先着順

いずれの補助金も予算が定められており、申請額が予算に達し次第、受付が終了となります。特に人気の補助金は早期に締め切られる可能性があるため、早めの情報収集と準備が不可欠です。

2. 「工事着工前」の予約申請

ほとんどの補助金では、工事請負契約後、かつ工事着工前に「予約申請」や「事前申請」が必要です。契約や工事を始めてしまうと補助対象外になるため、必ず手続きの順番を守りましょう。

3. 国の補助金との併用

丸亀市の補助金は、国や県の補助金との併用が可能です。例えば、国の「子育てエコホーム支援事業」など、対象となる制度があれば組み合わせて活用することで、自己負担をさらに軽減できる可能性があります。併用を検討する場合は、各制度の要件をよく確認してください。

まとめ

2025年度は、香川県および丸亀市で太陽光発電や蓄電池をお得に導入する絶好の機会です。補助額の大きい香川県の制度と、対象設備が幅広い丸亀市の制度、それぞれの特徴を理解し、ご自身の計画に合った補助金を活用しましょう。申請には期限があり、予算も限られています。導入を検討している方は、まずは施工業者に相談し、早めに準備を進めることをお勧めします。

各補助金の問い合わせ先

丸亀市スマートハウス導入促進事業補助金
担当: 丸亀市生活環境課 ゼロカーボン推進室
電話: 0877-24-8809

かがわスマートハウス促進事業補助金
担当: 香川県 環境森林部 環境政策課 カーボンニュートラル推進室
電話: 087-832-3851