募集中
読了時間: 約8分 ·

【2025年度】香美市サテライトオフィス補助金を解説!IT企業に最大250万円

詳細情報

香美市サテライトオフィス等設置促進事業費補助金とは?

高知県香美市では、市内の産業振興と安定した雇用の創出を目指し、IT・コンテンツ関連企業などが市内にサテライトオフィスや事業所を新たに設置・増設する際の経費を支援する「香美市サテライトオフィス等設置促進事業費補助金」を実施しています。施設の改装費や賃料、通信費に加え、新規雇用に対する手厚い奨励金が特徴で、地方への拠点展開を検討する企業にとって非常に魅力的な制度です。

この記事では、香美市のサテライトオフィス補助金について、対象者、支援内容、要件などを分かりやすく解説します。

この記事でわかること

  • 補助金の対象となる事業や業種
  • 補助対象経費と具体的な補助金額
  • 申請に必要な主な要件
  • 併用できる高知県の補助金制度

補助金の概要

本補助金の概要を以下の表にまとめました。

制度名 香美市サテライトオフィス等設置促進事業費補助金
実施自治体 高知県香美市
目的 香美市における産業の発展と安定的な雇用の創出
主な支援内容 新規雇用奨励金、建物賃借料、施設改装費、通信費、人材募集費の補助
申請期間 随時受付中(予算がなくなり次第終了の可能性あり)

対象となる事業者

本補助金の対象となるのは、以下の業種に該当し、香美市内に事業所を新設または増設する事業者です。

  • 1. IT・コンテンツ
    まんが、アニメ、ゲーム、アプリ、映像、音楽、デザイン、ソフトウェア等の企画、制作、流通、管理を行う事業。
  • 2. コンタクトセンター
    専用回線等を利用して、オペレーターが集約的に顧客へのサービス提供を行う事業。
  • 3. バックオフィス
    経理、総務、人事等の管理業務やデータ入力等の事務的作業を集約的に行う事業。

補助対象経費と補助額

支援内容は多岐にわたり、特に5年間にわたる長期的な支援が大きな魅力です。各項目の詳細は以下の通りです。

補助対象経費 補助率・補助限度額 適用期間
市内での新規雇用に関する奨励金 ・正規職員: 1人あたり100万円
・短時間労働者/無期雇用派遣労働者: 1人あたり70万円
・非正規職員(週20時間以上): 1人あたり50万円
5年間
建物の賃借に要する経費 補助率 1/2
限度額 10万円/月
5年間
施設の改装等に要する経費 補助率 1/2
限度額 250万円
施設使用開始後1年以内
事業の用に供する通信に要する経費 補助率 1/2
限度額 10万円/月
5年間
人材の募集に要する経費 補助率 1/2
限度額 5万円/年
5年間

シミュレーション例

例えば、正規職員を3名新規雇用し、500万円かけて施設を改装、月額20万円のオフィスを借りて通信費に月5万円かかった場合、初年度に受けられる補助額は以下のようになります。

  • 雇用奨励金: 100万円 × 3名 = 300万円
  • 施設改装費: 500万円 × 1/2 = 250万円 (上限適用)
  • 建物賃借料: 20万円 × 1/2 = 10万円/月 (上限適用) → 120万円/年
  • 通信費: 5万円 × 1/2 = 2.5万円/月 → 30万円/年

このケースでは、初年度だけで合計最大700万円以上の支援を受けられる可能性があります。

主な要件

本補助金を利用するための重要な要件は以下の通りです。

香美市内に住所を有する者を正規職員として2人以上雇用すること

併用可能な補助金

この補助金は、高知県が実施している以下の補助金と併用することが可能です。県と市の両方から支援を受けることで、進出コストをさらに大幅に削減できます。

  • 高知県サテライトオフィス等立地促進事業費補助金(高知県 商工労働部 企業誘致課)

県の制度と合わせて活用することで、より有利な条件で拠点開設が可能ですので、ぜひご確認ください。

まとめ

「香美市サテライトオフィス等設置促進事業費補助金」は、地方への進出や拠点増設を考えるIT・コンテンツ企業にとって、非常に手厚い支援制度です。

本補助金の重要ポイント

  • 施設の改装費を最大250万円補助。
  • 月々の賃料・通信費を5年間にわたり支援。
  • 正規職員1人あたり100万円の雇用奨励金という手厚いサポート。
  • 高知県の補助金との併用が可能

自然豊かな環境で新たなビジネス拠点を探している企業様は、ぜひこの機会に香美市への進出を検討してみてはいかがでしょうか。詳細な内容や申請手続きについては、香美市の担当窓口へお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

香美市 商工観光課 商工観光班
〒782-8501 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目2番1号
Tel:0887-53-1084
Fax:0887-53-5877

補助金詳細

補助金額 最大 600万円
主催 高知県香美市
申請締切 2026年3月31日
申請難易度
(一般的)
採択率 30.0%
閲覧数 8 回

対象者・対象事業

香美市内にサテライトオフィス等を新設・増設するIT・コンテンツ企業、コンタクトセンター、バックオフィス業務を行う事業者。市内に住所を有する者を正規職員として2人以上新規雇用することが要件。

■ 申請の流れ

1

必要書類の準備

事業計画書、見積書などを用意します。

2

申請書類の提出

オンラインまたは郵送で提出します。

3

審査

通常1〜2ヶ月程度かかります。

4

採択・交付決定

結果通知と交付手続きを行います。

■ よくある質問

香美市内にサテライトオフィス等を新設・増設するIT・コンテンツ企業、コンタクトセンター、バックオフィス業務を行う事業者。市内に住所を有する者を正規職員として2人以上新規雇用することが要件。

通常、申請から採択決定まで1〜2ヶ月程度かかります。ただし、補助金の種類や申請時期によって異なる場合がありますので、詳しくは担当窓口にお問い合わせください。
多くの場合、次回の募集期間で再申請が可能です。不採択の理由を確認し、改善した上で再度申請することをお勧めします。詳しくは担当窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ

商工観光課 商工観光班 〒782-8501 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目2番1号 Tel:0887-53-1084 Fax:0887-53-5877

この補助金のカテゴリー・地域

ナビゲーション

こんにちは!この助成金について何でもお聞きください。
申請条件、必要書類、申請方法、対象経費など、詳しくお答えします。
公式サイトで申請する →
Verified by MonsterInsights
Verified by MonsterInsights