詳細情報
近年、防犯意識の高まりから、自宅の防犯対策を強化したいと考える方が増えています。杉並区では、区民の皆様が安心して暮らせるよう、防犯機器の購入費用を補助する制度を実施しています。この補助金を活用すれば、防犯カメラやセンサーライトなどの設置費用を抑え、より安全な住環境を実現できます。最大3万円の補助を受けられるこの機会に、ぜひご自宅の防犯対策を見直してみませんか?
杉並区防犯機器等購入補助事業の概要
杉並区民の皆様が安心して暮らせるよう、防犯機器の購入費用の一部を補助する制度です。侵入盗対策として、防犯カメラやセンサーライト、防犯フィルムなどの購入・設置費用が補助対象となります。
正式名称
杉並区防犯機器等購入補助事業
実施組織
杉並区
目的・背景
杉並区内における侵入盗被害の防止と、区民の防犯意識向上を目的としています。近年、杉並区内でも侵入盗被害が発生しており、区民の皆様が安心して暮らせる環境を整備するため、本補助事業が実施されています。
対象者の詳細
以下の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 杉並区に居住していること
- 杉並区の住民基本台帳に登録されている世帯主または世帯員であること
- 杉並区内の住宅(一戸建て住宅および共同住宅の専有部分)に防犯機器を設置すること
助成金額・補助率
補助対象機器の購入費用(設置費用含む)の4分の3が補助されます。
具体的な金額
補助金額の上限は3万円です(1,000円未満切り捨て)。
計算例
- 40,000円の防犯カメラを購入した場合:補助金額は30,000円(上限額)、自己負担額は10,000円
- 19,800円の防犯フィルムを購入した場合:補助金額は14,000円(1,000円未満切り捨て)、自己負担額は5,800円
対象者・条件
以下の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 杉並区に居住していること
- 杉並区の住民基本台帳に登録されている世帯主または世帯員であること
- 杉並区内の住宅(一戸建て住宅および共同住宅の専有部分)に防犯機器を設置すること
共同住宅の入口や駐輪場等の共用部分への設置は補助対象外です。
補助対象経費
補助対象となるのは、以下の防犯機器の購入費用および設置費用です。
- 防犯カメラ(屋外に設置するもの)
- カメラ付きインターホン
- センサーアラーム
- センサーライト
- ダミーカメラ
- 錠(防犯性能の高いもの)
- 補助錠
- サムターンカバー
- ガードプレート
- 防犯フィルム
- 面格子
- 防犯砂利
上記以外の防犯機器についても補助対象となる場合があります。詳しくは杉並区にお問い合わせください。
申請方法・手順
申請は電子申請または郵送で行います。
ステップバイステップの詳細手順
- 防犯機器を購入・設置する
- 必要書類を準備する
- 電子申請または郵送で申請する
- 審査結果を待つ
- 補助金が交付される
必要書類の完全リスト
- 杉並区防犯機器等購入補助金交付申請書兼請求書(口座振替依頼書)
- 補助対象機器の領収書、工事完了報告書等の写し
- 防犯設備の設置後または取り付け後・交換後の写真
- 本人確認書類の写し
- 振込先口座情報のわかるものの写し
- 誓約書
- 物件所有者(管理者)の同意書(賃貸物件に居住している方のみ)
- 購入または施工した防犯設備の詳細がわかる書類の写し(必要に応じて)
申請期限・スケジュール
令和7年9月1日(月曜日)から令和8年3月2日(月曜日)まで
領収書(施工された場合は工事完了報告書も含む)の日付が「令和7年7月1日(火曜日)から令和8年2月28日(土曜日)」のものが補助対象となります。
採択のポイント
審査基準は公開されていませんが、以下の点に注意して申請書を作成することで、採択される可能性を高めることができます。
- 申請書類に不備がないように、丁寧に記入する
- 防犯対策の必要性を具体的に説明する
- 補助対象となる防犯機器を選定する
よくある質問(FAQ)
- Q: 申請できるのは1世帯あたり何回までですか?
A: 1世帯1回限りです。 - Q: 申請期間はいつからいつまでですか?
A: 令和7年9月1日(月曜日)から令和8年3月2日(月曜日)までです。 - Q: 領収書の日付はいつからいつまでが対象ですか?
A: 令和7年7月1日(火曜日)から令和8年2月28日(土曜日)までです。 - Q: 電子申請はどのように行いますか?
A: 杉並区のホームページから申請フォームにアクセスし、必要事項を入力して申請してください。 - Q: 郵送申請の宛先はどこですか?
A: 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番8号 オーク心斎橋ビル3F 杉並区防犯機器等購入補助事業申請受付センター 宛
まとめ・行動喚起
杉並区防犯機器等購入補助事業は、区民の皆様が安心して暮らせる環境を整備するための重要な取り組みです。この機会にぜひご自宅の防犯対策を見直し、補助金を活用して安全な住環境を実現しましょう。申請方法や必要書類についてご不明な点がありましたら、杉並区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
詳細はこちら:杉並区防犯機器等購入補助事業