詳細情報
一関市令和7年度下宿等費用補助金:親元を離れて学ぶ高校生を応援!
一関市では、勉学やスポーツ、芸術などの目標に向かって頑張る高校生を応援するため、下宿費用の一部を補助する制度があります。親元を離れて一人暮らしをする学生にとって、家賃は大きな負担です。この補助金を利用すれば、月々の負担を軽減し、学業に集中できる環境を整えることができます。最大月額5,000円の補助を受けられるこの制度について、詳しく解説します。
助成金の概要
正式名称
令和7年度下宿等費用補助金
実施組織
一関市教育委員会
目的・背景
この補助金は、親元を離れて勉学に励む若者を経済的に支援し、学業に専念できる環境を提供することを目的としています。少子高齢化が進む中、地域を担う人材育成を促進するため、若者の負担軽減を図ります。
対象者の詳細
一関市内の下宿などから、市内の高等学校、高等専門学校、特別支援学校、専修学校に通学する生徒の保護者が対象です。
ここでいう「下宿など」とは、通学のために賃借した下宿、賃貸住宅(公営住宅を除く)、学生寮を指します。ただし、生徒の3親等以内の親族が所有または居住する住宅は対象外となります。
助成金額・補助率
具体的な金額
家賃のうち、共益費、食費、光熱水費、冷暖房費、敷金、礼金、入寮費、その他これらに準ずる経費を除いた費用に対し、月額1万円を超える分について、月額5,000円を上限として補助されます。
補助率の説明
家賃から1万円を差し引いた額が補助対象となり、その全額が補助されます。ただし、上限は5,000円です。
計算例
- 家賃が15,000円の場合:15,000円 – 10,000円 = 5,000円(全額補助)
- 家賃が20,000円の場合:20,000円 – 10,000円 = 10,000円 → 上限の5,000円が補助
交付対象期間
高等学校などに入学してから満18歳に達する日の属する年度の末日までの期間のうち、下宿などに居住している期間が対象です。ただし、正規の修学年限を超えることはできません。
対象者・条件
- 一関市内に下宿していること
- 一関市内の高等学校、高等専門学校、特別支援学校、専修学校に通学していること
- 保護者が一関市に住所を有すること
- 下宿先が3親等以内の親族が所有または居住するものではないこと
補助対象経費
補助対象となるのは、家賃のうち以下の経費を除いたものです。
- 共益費
- 食費
- 光熱水費
- 冷暖房費
- 敷金
- 礼金
- 入寮費
- その他これらに準ずる経費
申請方法・手順
- 申請書類の準備:以下の書類を揃えます。
- 様式第1号「下宿等費用補助金交付申請書」
- 様式第2号「下宿等賃貸借契約内容証明書」
- 在学証明書(学生証の写しは不可)
- 振込口座申出書
- 振込先通帳の写し
必要書類
- 様式第1号「下宿等費用補助金交付申請書」
- 様式第2号「下宿等賃貸借契約内容証明書」
- 在学証明書(※学生証の写しは不可)
- 振込口座申出書
- 振込先通帳の写し
- 様式第4号「下宿等費用補助金交付請求(精算)書」(請求時)
- 入居期間すべての下宿費などの領収書の写し(請求時)
申請期限・スケジュール
申請は随時受け付けています。詳細なスケジュールは一関市教育委員会のウェブサイトをご確認ください。
採択のポイント
明確な審査基準は公開されていませんが、以下の点が重要と考えられます。
- 申請書類の正確性と completeness
- 対象要件を満たしていること
- 家賃の妥当性
よくある質問(FAQ)
- Q: 学生寮に住んでいますが、対象になりますか?
A: はい、学生寮も対象となります。 - Q: 申請は保護者ではなく、学生本人が行っても良いですか?
A: 申請者は保護者の方に限ります。 - Q: 補助金はいつ頃振り込まれますか?
A: 交付決定後、請求に基づき指定の口座に振り込まれます。具体的な時期は交付決定通知をご確認ください。 - Q: 年度途中で引っ越した場合、補助金はどうなりますか?
A: 下宿等への入居期間が変更となった場合は、速やかに届出が必要です。補助金額が変更になる場合があります。 - Q: 領収書がない場合、どうすれば良いですか?
A: 振替口座の写しなど、領収が確認できるものであれば可とされています。
まとめ・行動喚起
一関市の下宿等費用補助金は、親元を離れて学ぶ高校生を経済的に支援する制度です。対象となる方は、必要書類を準備して申請しましょう。この補助金を活用して、学業に専念できる環境を整えてください。
ご不明な点があれば、一関市教育委員会教育総務課までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:一関市教育委員会 教育総務課 庶務係
〒029-3105 一関市花泉町涌津字一ノ町29
TEL:0191-82-2227 FAX:0191-36-1668
電子メール:shomu@city.ichinoseki.iwate.jp