詳細情報
井手町では、地域経済の活性化と新たな雇用機会の創出を目指し、企業立地を促進するための手厚い助成制度をご用意しています。この助成金は、京都府井手町への企業進出や事業拡大を検討されている企業にとって、初期投資の負担を軽減し、スムーズな事業展開を支援する強力な味方となります。最大3000万円の助成金を受け取り、井手町で新たなビジネスをスタートさせませんか?
井手町企業立地促進助成金とは
井手町企業立地促進助成金は、井手町が地域経済の活性化と住民の新規雇用創出を目的として制定した企業立地促進条例に基づき、企業の立地を促進するために提供される助成金です。
- 正式名称: 井手町企業立地促進助成金
- 実施組織: 井手町
- 目的・背景: 地域経済の活性化、住民の新規雇用創出
- 対象者: 井手町外からの転入、町内での移転、新・増設企業
助成の種類
- 事業場等設置助成
- 雇用創出助成
- 操業支援助成
助成金額・補助率
助成金の種類によって、助成金額と補助率が異なります。以下に詳細をまとめました。
| 助成種類 | 助成金額・補助率 | 限度額 | 
|---|---|---|
| 事業場等設置助成 | 投下固定資産額 × 10% | 3,000万円 | 
| 雇用創出助成 | 新規町内常用雇用者数 × 30万円 | 3,000万円(4年間) | 
| 操業支援助成 | 固定資産税相当額(土地を除く) 1年目: 75/100 2年目: 50/100 3年目: 25/100 | 5,000万円(3年間) | 
計算例: 例えば、投下固定資産額が1億円の場合、事業場等設置助成金は1億円 × 10% = 1,000万円となります。
対象者・条件
以下の要件を満たす企業が対象となります。
- 井手町外からの転入及び町内での移転、新・増設企業
- 環境の保全向上に配慮して施設整備及び運営が行われていること
- 地域経済、産業の発展や雇用の増進に効果が大きいこと
対象企業要件
| 事業の種類 | 用地面積 | 投下固定資産 | 町内新規常用雇用者 | 
|---|---|---|---|
| 製造業にかかる本店 | 500平方メートル以上 | 5千万円以上 | 1人以上 | 
| 製造業にかかる事業場 | 500平方メートル以上 | 1億円以上 | 1人以上 | 
| 自然科学研究所 | 500平方メートル以上 | 5千万円以上 | 1人以上 | 
| 情報関連産業 | 500平方メートル以上 | 5千万円以上 | 1人以上 | 
補助対象経費
補助対象となる経費は、事業場等の設置、雇用創出、操業に関連する費用です。具体的な対象経費については、井手町産業環境課にお問い合わせください。
申請方法・手順
申請は以下の手順で行います。
- 助成企業指定申請(事業場工事着手の90日前まで)
- 井手町企業立地促進審査会
- 助成企業指定決定
- 交付申請(操業支援助成については、固定資産税完納後)
必要書類
- 井手町助成対象企業指定申請書
- 井手町地域貢献策計画書
- 工事着手届
- 工事完了届
- 操業開始届
- 井手町指定企業指定申請変更承認申請書
- 井手町地域貢献策計画変更承認申請書
- 井手町指定企業地位承継申請書
- 井手町指定企業助成金交付申請書
- 井手町指定企業助成金交付申請変更承認申請書
- 井手町指定企業助成金交付請求書
- 助成対象事業場等操業休止(廃止)届
- 企業立地促進助成用 完納確認書
- 添付書類
申請様式は、井手町の公式サイトからダウンロードできます。
採択のポイント
採択のポイントは、地域経済への貢献度、雇用創出効果、環境保全への配慮です。申請書では、これらの点を具体的にアピールすることが重要です。
よくある質問(FAQ)
- Q: 助成金の申請期間はいつまでですか?
 A: 助成企業指定申請は、事業場工事着手の90日前までに行う必要があります。
- Q: 助成金の対象となる業種は?
 A: 製造業、情報関連産業、自然科学研究所などが対象です。
- Q: 京都府の他の助成金との併用は可能ですか?
 A: 事業場等設置助成と雇用創出助成については、京都府の助成事業を利用される場合は対象外となります。
- Q: 申請に必要な書類はどこで入手できますか?
 A: 井手町の公式サイトからダウンロードできます。
- Q: 助成金の申請について相談できる窓口はありますか?
 A: 井手町産業環境課が相談窓口となっています。
まとめ・行動喚起
井手町企業立地促進助成金は、井手町での事業展開を強力にサポートする制度です。地域経済への貢献、雇用創出、環境保全への配慮をアピールし、ぜひこの機会に助成金を活用して、新たなビジネスをスタートさせましょう。申請に関するご相談は、井手町産業環境課までお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先: 井手町 産業環境課
電話: 0774-82-6168
