宇部市への進出を強力サポート!「情報・通信産業等立地促進補助金」とは?
山口県宇部市では、情報・通信産業等を営む事業者の市内への立地を促進し、地域経済の活性化と新たな雇用機会の創出を目指すため、「宇部市情報・通信産業等立地促進補助金」を令和7年度も実施します。この制度は、市外から宇部市へ新たにオフィスを開設する企業に対し、賃料や通信費などの経費の一部を補助するものです。
この補助金の3つの重要ポイント
- 最大3,000万円の大型補助で初期投資を大幅に軽減!
- オフィスの賃料や通信回線使用料など、ランニングコストが対象!
- 情報通信業の市外事業者が宇部市に進出する絶好の機会!
補助金の概要
本補助金の基本的な情報を表にまとめました。申請を検討される方は、まずはこちらをご確認ください。
補助金名 | 宇部市情報・通信産業等立地促進補助金(令和7年度) |
---|---|
実施機関 | 山口県 宇部市 |
公募期間 | 2025年4月1日 〜(予算上限に達し次第終了) |
補助上限額 | 最大3,000万円 ※事業により変動あり |
補助率 | 1/2 または 定額 |
目的 | 企業立地・企業誘致・オフィス移転 |
補助対象の条件
対象となる事業者
本補助金の対象となるのは、以下の要件を満たす法人です。
- 情報・通信産業等を営む市外の事業者であること。
- 宇部市内に新たに事業所を設置し、事業活動を行うこと。
- 市税の滞納がないこと。
- その他、宇部市が定める要件を満たすこと。
対象となる経費
補助の対象となる経費は、宇部市内の事業所開設および運営に必要な以下の費用です。
経費区分 | 具体例 |
---|---|
借料 | 事業所の賃借料、土地の賃借料など |
サービス利用料 | 通信回線使用料など |
※対象外となる経費もありますので、詳細は必ず公式の公募要領をご確認ください。
申請手続きの流れ
申請は以下のステップで進みます。計画的な準備が採択への鍵となります。
- 事前相談:まずは宇部市の担当窓口(産業振興課)に事業計画について相談することをお勧めします。
- 申請書類の準備:事業計画書や見積書など、指定された書類を準備します。
- 申請:公募期間内に、必要書類を揃えて窓口に提出します。
- 審査・交付決定:提出された書類に基づき審査が行われ、採択されると交付決定通知が届きます。
- 事業実施:交付決定後に事業を開始します。※交付決定前の契約・支払いは対象外です。
- 実績報告と補助金交付:事業完了後、実績報告書を提出し、検査を経て補助金が支払われます。
申請時の注意点
申請を検討される際は、必ず事前に宇部市の公式ウェブサイトで最新の公募要領をご確認ください。要件や対象経費は変更される可能性があります。また、予算には限りがあるため、早めの相談と申請準備が重要です。
まとめ:宇部市でビジネスを加速させるチャンス!
「宇部市情報・通信産業等立地促進補助金」は、情報通信分野の企業が宇部市で新たなスタートを切るための強力な後押しとなる制度です。最大3,000万円という手厚い支援を活用し、事業拡大や新たな拠点設立を実現しませんか?
ご興味のある事業者の皆様は、まずは下記の公式サイトをご確認の上、宇部市の担当窓口へお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
宇部市 総合政策部 産業振興課 企業誘致係
電話番号:0836-34-8141
FAX番号:0836-22-6013