詳細情報
【令和7年度】災害時の強靭性向上 天然ガス利用設備導入支援補助金|申請方法や期間を解説
災害時における事業継続計画(BCP)の重要性が高まる中、エネルギーインフラの強靭化は喫緊の課題です。経済産業省の支援のもと、一般社団法人都市ガス振興センターが実施する「災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金」は、災害に強い天然ガス利用設備の導入を後押しする制度です。この記事では、令和7年度の補助金の概要、公募期間、申請方法などを詳しく解説します。
この補助金のポイント
- 目的:災害時にも稼働可能な天然ガス利用設備を導入し、エネルギー供給の安定化と事業継続能力の向上を図る。
- 対象設備:天然ガスコージェネレーション、ガスヒートポンプエアコン(GHP)など、災害時に自立運転が可能な設備。
- 申請方法:補助金申請システム「jGrants」による電子申請のみ。
- 公募状況:現在3次公募が開始されており、予算額に達し次第、受付終了となります。
補助金の概要
本補助金は、地震や台風などの自然災害発生時においても、電力や熱の供給を維持できる天然ガス利用設備の導入費用の一部を補助するものです。これにより、企業のBCP対策を強化し、地域全体の防災力向上に貢献することを目的としています。
補助対象事業
以下の要件を満たす天然ガス利用設備の導入事業が対象となります。
- 災害発生時に系統電力やその他インフラが途絶した場合でも、自立して運転が可能であること。
- 防災計画やBCPに位置づけられ、災害時に重要な役割を果たす施設(病院、避難所、重要インフラ施設など)への導入が推奨されます。
- 具体的な対象設備については、公式サイトのパンフレットや公募要領を必ずご確認ください。
補助対象経費と補助率
補助の対象となる経費は、主に以下の通りです。
- 設備費:補助対象となる天然ガス利用設備の購入費用。
- 工事費:設備の設置に必要な据付工事、配管工事、電気工事などの費用。
- 設計費:事業実施に必要な設計・監理費用。
補助率や補助金の上限額については、公募回や事業内容によって異なる可能性があるため、必ず最新の公募要領で詳細を確認してください。令和7年度の予算案額は4.5億円と公表されており、多くの事業者の支援が期待されます。
公募期間とスケジュール
令和7年度の公募は複数回に分けて実施されています。過去の公募実績からも、計画的な準備が重要です。
| 公募回 | 期間 | 状況 |
|---|---|---|
| 1次公募 | 令和7年4月25日(金)~令和7年5月26日(月) | 受付終了 |
| 2次公募 | 令和7年5月28日(水)~令和7年6月17日(火) | 受付終了 |
| 3次公募 | 令和7年6月19日(水)~ | 受付中 |
※3次公募は予算額に達した時点で締め切られます。申請を検討している事業者は、早急に準備を進めることを強くお勧めします。
申請方法と必要な準備
本補助金の申請は、政府の補助金申請システム「jGrants」を利用した電子申請のみとなっています。郵送や持参での申請は受け付けられませんのでご注意ください。
1. GビズIDの取得
jGrantsを利用するためには、「GビズIDプライム」または「GビズIDメンバー」のアカウントが必須です。特に「GビズIDプライム」は、印鑑証明書や登録印の郵送が必要となり、取得までに2~3週間程度かかる場合があります。アカウントをお持ちでない場合は、まずGビズIDの公式サイトから取得手続きを行ってください。
2. 申請書類の準備
申請には、交付申請書をはじめ、事業計画の詳細、導入する設備の見積書など、複数の書類が必要です。公式サイトから最新の申請書類一式をダウンロードし、不備のないように準備を進めましょう。公募説明会の資料や動画も公開されているため、申請前に必ず確認することをお勧めします。
3. jGrantsでの電子申請
準備した書類をjGrantsのシステム上で入力・アップロードし、申請を完了させます。jGrantsのポータルサイトで「強靭性」や「都市ガス振興センター」などのキーワードで検索すると、本補助金を見つけることができます。
まとめ
「災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金」は、企業のBCP対策を資金面から強力にサポートする制度です。災害時にも事業を継続し、地域社会に貢献するための設備投資を検討している事業者にとって、絶好の機会と言えるでしょう。
3次公募は予算がなくなり次第終了となります。交付決定の実績を見ると、計画の妥当性や事業の公益性が重視される傾向にあります。公募要領を熟読し、専門家のアドバイスも活用しながら、質の高い事業計画を作成することが採択への鍵となります。まずは公式サイトで詳細を確認し、申請準備を始めてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ先
一般社団法人都市ガス振興センター 事業部 事業グループ
TEL:03-6435-7692
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:20(土日祝、5/1、12/29~1/4を除く)