栃木県鹿沼市で事業を営む皆様へ朗報です。自社の製品や技術を広くアピールする絶好の機会である「展示会」への出展を力強くサポートする「令和7年度 鹿沼市展示会出展支援事業補助金」が公募されています。この補助金を活用すれば、最大90万円の経費補助を受け、効果的に販路拡大や新規需要の開拓を目指すことが可能です。本記事では、この魅力的な補助金の詳細と申請のポイントを分かりやすく解説します。
補助金のポイント早わかり
- ✅高額補助: 単独出展で最大30万円、共同出展なら最大90万円を補助!
- ✅幅広い経費: 会場費や装飾費、交通費など、出展にかかる主要経費が対象。
- ✅販路拡大支援: 地場産業製品や自社技術のPRと新規顧客獲得を強力に後押し。
- ✅予算限り: 申請は予算上限に達し次第終了のため、早めの準備が鍵!
補助金の概要
本補助金は、鹿沼市内の事業者が行う地場産業製品や技術の販路拡大を目的とした展示会等への出展事業を支援するものです。新規需要の開拓やビジネスチャンスの創出を目指す事業者にとって、非常に価値のある制度です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 補助金名 | 令和7年度 鹿沼市展示会出展支援事業補助金 |
| 実施機関 | 鹿沼市 |
| 補助上限額 | 単独出展: 30万円 共同出展: 90万円 |
| 補助率 | 補助対象経費の2分の1以内 |
| 受付期間 | 予算上限に達し次第、受付終了 |
補助対象となる方(補助対象事業者)
以下のいずれかに該当する事業者が対象となります。
- 中小企業基本法に規定する中小企業者
- 上記の中小企業者が組織する団体等
- 中小企業等協同組合法に規定する中小企業等協同組合
- 中小企業団体の組織に関する法律に規定する中小企業団体
⚠️ ご注意ください
前年度(令和6年度)において、本補助金の交付を受けている事業者は対象外となります。また、補助を受けられるのは、同一年度内で1事業者1回が限度です。
補助対象となる経費
展示会への出展に要する以下の経費が補助対象となります。
| 会場費 | 会場借上料など |
|---|---|
| 装飾費 | 会場装飾費など |
| 印刷製本費 | 宣伝用ポスター、製品PRパネル等の印刷費 |
| 運送費 | 製品等の運送費 |
| 交通費 | 係員の交通費、宿泊費 |
| コーディネーター経費 | 専門家への謝礼など |
| コンテンツ制作費 | PR動画制作費など |
申請手続きの流れ
申請から補助金交付までの大まかな流れは以下の通りです。★印が申請者様に行っていただく手続きです。
- ★ 事前相談(推奨)
申請前に市の担当窓口へ相談することをおすすめします。 - ★ 交付申請書の提出
事業開始前に、必要書類を揃えて市へ提出します。 - 交付決定通知
市による審査後、交付が決定されると通知が届きます。 - ★ 補助事業の実施
交付決定後に展示会出展事業を開始します。 - ★ 実績報告書の提出
事業完了後、速やかに実績報告書を提出します。 - 補助金額の確定通知
市が実績報告書を審査し、補助金額が確定します。 - ★ 補助金交付請求・受領
確定通知に基づき請求書を提出し、補助金が振り込まれます。
💡 申請の重要ポイント
補助金の申請は、必ず展示会出展事業の開始前に行う必要があります。事業開始後の申請は認められませんので、計画段階で早めに準備を進めましょう。審査には時間がかかる場合があるため、余裕を持ったスケジュールでご相談・ご申請ください。
まとめ
「鹿沼市展示会出展支援事業補助金」は、販路拡大を目指す市内事業者にとって大きなチャンスです。単独での挑戦はもちろん、複数の事業者で連携する共同出展では最大90万円という手厚い支援が受けられます。この機会を最大限に活用し、自社の製品や技術の魅力を全国、そして世界へ発信してみてはいかがでしょうか。申請は予算がなくなり次第終了となりますので、ご検討中の方はお早めに下記窓口へお問い合わせください。
お問い合わせ・公式サイト
申請方法の詳細や必要書類については、必ず公式サイトをご確認ください。
お問い合わせ先:
鹿沼市 経済部 産業振興課 商工振興係
住所: 〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話: 0289-63-2182
FAX: 0289-63-2189
対象者・対象事業
鹿沼市内に事業所を有する、中小企業基本法に規定する中小企業者、またはこれらの中小企業者が組織する団体等(中小企業等協同組合、中小企業団体など)。
必要書類(詳細)
様式第1号 補助金等交付申請書, 様式第2号 補助事業等実施計画書, 様式第3号 補助事業等収支内訳書, 様式第4号 同意書兼宣誓書, その他市長が必要と認める書類
対象経費(詳細)
会場費(会場借上料等), 装飾費(会場装飾費等), 印刷製本費(宣伝用ポスター、製品PRパネル等の印刷費), 運送費(製品等の運送費), 交通費(係員の交通費、宿泊費), コーディネーター経費, コンテンツ制作費
対象者・対象事業
鹿沼市内に事業所を有する、中小企業基本法に規定する中小企業者、またはこれらの中小企業者が組織する団体等(中小企業等協同組合、中小企業団体など)。