【令和8年度】三芳町芸術文化支援事業のご案内
埼玉県三芳町では、住民が主役となる芸術文化活動を力強くサポートする「令和8年度三芳町芸術文化支援事業」の募集を開始します。この事業は、音楽、演劇、美術展など、多様なジャンルの文化活動に対して、会場使用料の全額支援をはじめとする手厚いサポートを提供するものです。あなたの創造的なアイデアを形にし、地域の文化を豊かにするチャンスです。本記事で詳細を確認し、ぜひご応募ください。
✨ この補助金の注目ポイント
- 会場費を全額支援!:コピスみよし(三芳町文化会館)の施設使用料・付帯設備使用料が全額補助されます。
- 多様なジャンルが対象:音楽、美術、演劇、ダンス、伝統芸能など、ジャンルを問わず応募可能です。
- 手厚い運営サポート:事業実施の助言、チケット販売代行、当日の運営スタッフ派遣(3名)など、初めての主催でも安心のサポート体制。
- 新規団体を積極応援:創設10年を経て、新規団体の育成と自立促進をさらに強化しています。
制度概要
事業名 | 令和8年度三芳町芸術文化支援事業 |
---|---|
実施機関 | 埼玉県三芳町 |
申請期間 | 令和7年9月1日(月) ~ 令和7年11月28日(金) |
対象者 | 三芳町内で芸術文化活動を行う個人または団体(NPO、企業、サークル等) |
支援内容 | コピスみよしの会場使用料・付帯設備使用料の全額支援、運営助言、チケット販売代行、運営スタッフ派遣など |
公式サイト | 三芳町公式サイト |
支援内容の詳細
1. 会場使用料の支援
本番に関する施設使用料および付帯設備使用料が全額支援されます。本番当日以外の舞台リハーサルも1回まで支援対象です。
施設名 | 最大客席数 | 支援日数 | 主な用途 |
---|---|---|---|
ホール | 497席 | 1日 | 公演、発表会など |
ミニホール | 100席 | 2日 | 公演、発表会、展示会、ワークショップなど |
展示室 | ー | 2週間 | 展示会など |
2. その他の運営サポート
- 事業実施に向けた助言:円滑な事業実施に向けて、町やコピスみよしの担当者から専門的な助言を受けられます。
- チケット取り扱い:入場チケット等の販売窓口をコピスみよしが代行します。
- 会場運営の補助(ホール使用時):公演当日の会場運営スタッフとして、専門知識を持つスタッフを3名無償で手配します。
⚠️ 重要:採択回数による支援内容の変更
この事業では団体の自立促進を目的としており、過去の採択回数に応じて支援内容が段階的に変更されます。例えば、将来的に会場使用料の支援が半額になったり、チケット販売が有償になる場合があります。新規申請団体は最も手厚い支援を受けられます。詳細は必ず募集要項でご確認ください。
対象となる事業・申請者の要件
事業の要件
- コピスみよし(三芳町文化会館)で実施すること。
- 令和8年4月1日から令和9年3月31日までに実施すること。
- 三芳町の芸術文化活動の推進または振興を主たる目的としていること。
- 広く住民に発表・鑑賞・参加の機会を提供する、公益性の高い事業であること。
- 営利行為、宗教の布教、政治活動などを目的としないこと。
- 来場者が有料の参加費(チケット代等)を支払う事業であること(展示会等を除く)。
申請者の要件
- 町内に居住・勤務・在学、または町内で芸術文化活動を行う者であること。
- 地方公共団体やその主導で設立された法人等でないこと。
- 団体の意思決定・執行組織が確立していること。
- 明確な経理・監査体制を有すること。
- 暴力団及びその統制下にないこと。
申請手続きと選考プロセス
申請方法
以下の書類を準備し、三芳町役場4階の文化・スポーツ推進課まで持参してください。
📢 新規申請団体は事前相談が必須です!
初めて申請する団体は、書類提出前に事前相談が必須となります。令和7年11月21日(金)までに文化・スポーツ推進課へご連絡ください。
必要書類一覧
- 申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)※継続団体
- 収支予算書(様式第3号)※継続団体
- 団体構成員名簿(様式第4号)※継続団体
- 事業計画及び予算書(様式第8号)※新規申請者用
- 過去の活動実績がわかる資料(チラシ、プログラム、新聞記事等)
※各種様式は三芳町公式サイトからダウンロードできます。
選考スケジュールと審査基準
選考は、三芳町やコピスみよし指定管理者等で構成される選定委員会によって行われます。採択事業の上限は最大5事業です。
12月上旬 | 選定委員会開催 |
---|---|
12月中旬 | 対象事業の決定 |
12月下旬 | 申請者へ選考結果を文書で通知 |
主な審査基準
- 事業内容:広く住民のためになる公益性があるか。
- 実現性:事業計画や予算計画が具体的かつ妥当か。
- 経費の適正性:収支計画が適正で、支援が有効に活用されるか。
- 事業効果:人材育成や町の芸術文化レベル向上に繋がるか。
まとめとお問い合わせ
「三芳町芸術文化支援事業」は、地域の文化活動を活性化させるための素晴らしい制度です。会場費の負担なく、質の高いホールでイベントが開催できる大きなチャンスです。特に新規で活動を始めたいと考えている団体にとっては、これ以上ないサポートと言えるでしょう。申請期間をご確認の上、ぜひ積極的にご応募を検討してみてください。
申請や相談はこちらから
ご不明な点や申請前の相談は、下記担当課へお気軽にお問い合わせください。
三芳町役場 文化・スポーツ推進課 文化・スポーツ担当
電話:049-258-0019(内線:432〜434)
受付時間:8時30分から17時15分(土日祝を除く)