Q
Menu
【周南市】福祉サービス事業所の車両燃料費を支援!最大3万円(令和7年度) | 助成金・補助金インサイト
募集中

【周南市】福祉サービス事業所の車両燃料費を支援!最大3万円(令和7年度)

最大助成額
3万円
申請締切
2025/11/28
採択率
90.0%
実施機関
周南市...

詳細情報

【山口県周南市】福祉サービス事業所の車両燃料費高騰対策支援金のご案内

山口県周南市では、原油価格の高騰に直面しながらも、地域に不可欠な介護および障害福祉サービスを継続して提供している事業所を支援するため、「周南市福祉サービス事業所車両燃料費高騰対策支援金」を実施します。この支援金は、事業用車両の燃料費負担を軽減することを目的としています。

この支援金のポイント

  • 対象者: 周南市内の介護・障害福祉サービス事業所
  • 支援額: 車両1台あたり最大30,000円(年間走行距離に応じて変動)
  • 申請期間: 令和7年10月1日(火)から令和7年11月28日(金)まで

支援金の概要

本支援金の基本的な情報を表にまとめました。

制度名 周南市福祉サービス事業所車両燃料費高騰対策支援金
実施機関 山口県周南市
対象地域 山口県周南市
申請受付期間 令和7年10月1日(火) ~ 令和7年11月28日(金)
申請方法 郵送または窓口持参

対象となる事業者(基本要件)

支援を受けるためには、以下の要件をすべて満たす必要があります。

  • 周南市内に事業所を有する、指定の介護サービスまたは障害福祉サービスを提供する法人であること。
  • 令和7年4月1日時点で事業者として指定されており、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に対象サービスを提供していること。
  • 市税の滞納がないこと。
  • 周南市が指定管理・委託している事業者、またはサービスを休止中の事業者は対象外です。

対象となるサービス一覧

介護サービス

訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所介護、通所リハビリテーション、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護、居宅介護支援、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護など

障害福祉サービス

療養介護、生活介護、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、居宅介護、重度訪問介護、同行援護、計画相談支援、児童発達支援、放課後等デイサービスなど

✅ ご注意

対象となるサービスの詳細は、必ず公式サイトの募集要項でご確認ください。

支援金額の詳細

支援金額は、車両1台あたりの年間走行距離相当に応じて、以下の通り決定されます。

算定期間中の走行距離
(令和7年10月1日~令和8年1月31日)
年間走行距離相当 支援金額
1,334km以上 2,334km未満 4,000km以上 7,000km未満 12,000円
2,334km以上 3,334km未満 7,000km以上 10,000km未満 21,000円
3,334km以上 10,000km以上 30,000円

走行距離の記録保管義務

算定期間(令和7年10月1日~令和8年1月31日)における各車両の走行距離を証明するもの(走行距離メーターの写真など)を、事業所で5年間保管する必要があります。市から提出を求められる場合がありますので、必ず記録・保管してください。

申請手続きの流れ

申請から支援金受領までの大まかな流れは以下の通りです。

  1. ステップ1:申請書類の準備
    周南市公式サイトから申請様式をダウンロードし、必要事項を記入します。
  2. ステップ2:申請
    令和7年11月28日(金)までに、郵送または担当課窓口へ必要書類を提出します。
  3. ステップ3:交付決定
    市が申請内容を審査し、交付が決定されると通知が届きます。
  4. ステップ4:実績報告
    事業完了後、実績報告書を提出します。
  5. ステップ5:請求・支援金の受領
    請求書を提出し、支援金が指定口座に振り込まれます。

お問い合わせ先・公式情報

本支援金に関するご不明点や詳細については、以下の担当課までお問い合わせください。申請様式や最新情報は公式サイトをご確認ください。

周南市 高齢者支援課 介護給付・保険料担当
〒745-8655 周南市岐山通1丁目1番地
Tel:0834-22-8467
Fax:0834-22-8251

周南市 障害者支援課
Tel:0834-22-8387(障害者福祉担当)
Tel:0834-22-8463(障害者支援担当)

助成金詳細

実施機関 周南市(高齢者支援課・障害者支援課)
最大助成額 3万円
申請締切 2025/11/28
採択率 90.0%
難易度
閲覧数 3

対象者・対象事業

周南市内に事業所を有し、指定の介護サービスまたは障害福祉サービスを提供する法人。市税の滞納がないこと、令和7年4月1日時点で事業者として指定されていること等の要件を満たす者。

お問い合わせ

高齢者支援課 介護給付・保険料担当 Tel:0834-22-8467 / 障害者支援課 障害者福祉担当 Tel:0834-22-8387, 障害者支援担当 Tel:0834-22-8463