Q
Menu
【富山市】こどもの居場所づくり補助金|最大50万円!開設費用を支援 | 助成金・補助金インサイト
終了

【富山市】こどもの居場所づくり補助金|最大50万円!開設費用を支援

最大助成額
50万円
申請締切
2025/3/31 (終了)
採択率
30.0%
実施機関
富山市...

詳細情報

富山市で「こどもの居場所」づくりを始めませんか?最大50万円の開設費用補助!

富山市では、不登校など様々な困難を抱えるこどもや、長期休暇中に保護者の職場で過ごすこどものために、安全で安心な「居場所」の開設を支援する2つの補助金制度を実施しています。こどもたちの健やかな成長を支える社会貢献活動をお考えの団体や事業者の皆様、この機会にぜひご活用ください。

この補助金のポイント

  • 不登校のこども等を支援する居場所の開設に最大50万円を補助!
  • 事業所内にこどもの居場所を開設する場合、最大20万円を補助!
  • 施設の改修費や備品購入費など、初期費用(初度調弁費用)が対象です。
  • 重要:申請を検討する場合は、必ず事前に担当課への相談が必要です。

2つの補助金制度の概要

本事業には、目的や対象者が異なる2つの補助金があります。どちらがご自身の活動に合致するか、以下の表でご確認ください。

項目 1. こどもの居場所づくり支援事業 2. 事業所内こどもの居場所づくり支援事業
目的 不登校など様々な困難を抱えるこどものための居場所開設を支援 小学校の長期休暇等に、保護者の勤務場所でこどもが過ごせる居場所開設を支援
補助上限額 50万円 / 1箇所 20万円 / 1箇所
主な対象者 富山県内に活動拠点を持つ団体等 富山市内に事業所を持つ法人

各補助金の詳細

1. 富山市こどもの居場所づくり支援事業補助金

交付対象者

富山県内に活動拠点を持ち、以下の要件をすべて満たす団体等が対象です。

  • 団体の規則等で、不登校のこども等の居場所づくり支援を主たる目的としていること。
  • 事業の成果報告(収支計算等)が確実にできること。
  • 富山市内に居場所を開設し、1年以上継続すること。

※国、地方公共団体、政治・宗教団体、暴力団、個人等は対象外です。

補助対象経費

居場所の新規立ち上げ時(年度)に必要な初期費用が対象です。

  • 需用費:教材費、図書費、事務用品費 など
  • 修繕費:建物の改修費 など
  • 役務費:通信運搬費 など
  • 備品購入費:パソコン、冷暖房器具 など
  • 使用料:体験学習の施設利用料 など
  • 報償費:体験学習等の外部講師への謝金 など

2. 富山市事業所内こどもの居場所づくり支援事業補助金

交付対象者

富山市内に事業所があり、その事業所内に居場所を開設する法人が対象です。

※国、地方公共団体、政治・宗教団体、暴力団、個人等は対象外です。

補助対象経費

保護者が昼間家庭にいない小学生が、学校の長期休暇期間等に保護者の勤務先で安心して過ごせる居場所の開設に必要な初期費用が対象です。

  • 需用費:教材費、図書費、事務用品費 など
  • 修繕費:建物の改修費 など
  • 役務費:通信運搬費 など
  • 備品購入費:パソコン、冷暖房器具 など

申請の流れ

  1. ステップ1:担当課への事前相談
    申請を検討している段階で、必ず富山市こども支援課に相談してください。事業内容や対象経費について確認します。
  2. ステップ2:申請書類の準備・提出
    相談後、公式ウェブサイトから必要書類をダウンロードし、作成・提出します。
  3. ステップ3:審査・交付決定
    市による審査が行われ、採択されると交付決定通知が届きます。
  4. ステップ4:事業の実施
    交付決定後、計画に沿って居場所の開設事業を開始します。
  5. ステップ5:実績報告と補助金交付
    事業完了後、実績報告書を提出します。内容が適正と認められると、補助金が交付されます。

公式情報・お問い合わせ先

本補助金の詳細や申請書類は、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。ご不明な点は、下記の担当課までお気軽にお問い合わせください。

実施機関 富山市
担当部署 こども家庭部 こども支援課
電話番号 076-443-2252
所在地 〒930-8510 富山市新桜町7番38号

助成金詳細

実施機関 富山市 こども家庭部 こども支援課
最大助成額 50万円
申請締切 2025/3/31 (終了)
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 5

対象者・対象事業

【こどもの居場所】富山県内に活動拠点を持ち、不登校のこども等の支援を目的とする団体等。
【事業所内こどもの居場所】富山市内に事業所を持ち、事業所内にこどもの居場所を開設する法人。

お問い合わせ

富山市 こども家庭部 こども支援課
電話番号:076-443-2252