Q
Menu
【富山県】「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金|輸送費を最大25万円支援! | 助成金・補助金インサイト
募集中

【富山県】「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金|輸送費を最大25万円支援!

最大助成額
25万円
申請締切
2025/12/26
採択率
30.0%
実施機関
富山県

詳細情報

富山県では、県産の新鮮な農林水産物や加工品の付加価値を高め、販路を拡大するため、北陸新幹線や航空機を利用した速達輸送の経費を支援する「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金の公募を開始しました。鮮度が命の食材をスピーディーに都市部へ届け、ビジネスチャンスを広げたい事業者様は必見の制度です。

助成金の概要

本助成金は、富山県産品のブランド力向上と販路拡大を目的として、迅速な輸送手段である新幹線・航空機の利用にかかる経費の一部を助成するものです。これにより、これまで輸送時間の問題で難しかった遠隔地への高品質な商品提供が可能になります。

「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金 制度概要
制度名 「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金(令和7年度)
実施機関 富山県
公募期間 公募開始日 ~ 令和7年12月26日(金)まで
※予算額に達した時点で募集終了
助成額 【新幹線】1箱あたり上限2,000円
【航空機】1箱あたり上限2,500円
※事業者全体の上限額については、ポータルサイト等で最大25万円との記載あり。詳細は要確認。
補助率 定額助成
対象経費 北陸新幹線および航空機を利用した速達輸送にかかる経費

この助成金のメリット

  • 鮮度維持による付加価値向上:採れたての味をそのまま消費者に届け、商品価値を高めます。
  • 販路拡大のチャンス:首都圏や遠隔地の新たな市場を開拓できます。
  • 輸送コストの削減:速達輸送にかかる費用負担を軽減し、価格競争力を高めます。

対象となる事業者

以下の条件を満たす事業者が対象となります。

  • 富山県内に主な事業所を有すること。
  • 県内で生産(水揚げ)された農林水産物を扱う者。
  • または、その農林水産物を主な原料とする加工品を製造する者。

支援内容の詳細

輸送手段に応じて、以下の通り経費が助成されます。

(1)新幹線を利用した輸送

助成額 1箱あたり 上限 2,000円

(2)航空機を利用した輸送

助成額 1箱あたり 上限 2,500円

※いずれの場合も、実際の輸送経費が助成金額を下回る場合は、その輸送経費額が助成の上限となります。

申請手続きの流れ

申請は以下のステップで進みます。申請書を受理した順に審査が行われるため、早めの準備と提出が推奨されます。

  1. ステップ1:必要書類の準備
    交付申請書と事業計画書を作成します。様式は公式サイトからダウンロードできます。
  2. ステップ2:メールで申請
    準備した書類を、指定のメールアドレスに送付します。
  3. ステップ3:審査・採択決定
    申請書を受理した順に審査が行われ、採択が決定されます。
  4. ステップ4:事業開始
    交付決定後に事業を開始し、令和8年2月27日(金)までに終了させます。
  5. ステップ5:実績報告と助成金交付
    事業終了後、実績報告書を提出し、審査を経て助成金が交付されます。

⚠️ 申請時の重要ポイント

  • 先着順です! 予算がなくなり次第、公募は終了となりますので、お早めにご申請ください。
  • 事業の開始は必ず交付決定後に行ってください。決定前の経費は対象外となります。
  • 事業終了期限は令和8年2月27日(金)です。期限内に完了する事業が対象です。

申請書類・お問い合わせ先

申請に必要な書類のダウンロードや、制度に関するご質問は下記をご確認ください。

提出書類

  • 助成金交付申請書(様式第1号)
  • 事業計画書

公式サイトで様式をダウンロード

提出先・お問い合わせ

富山県 農林水産部 市場戦略推進課

提出方法: メールで送付
メールアドレス: ashijyousenryaku@pref.toyama.lg.jp

まとめ

「とやまの食」新幹線・航空機輸送事業助成金は、富山県が誇る高品質な農林水産物や加工品の価値をさらに高め、新たな市場を開拓するための強力なサポート制度です。輸送コストの課題を解決し、ビジネスを加速させる絶好の機会となります。予算には限りがありますので、ご興味のある事業者様は、ぜひお早めに申請をご検討ください。

助成金詳細

実施機関 富山県
最大助成額 25万円
申請締切 2025/12/26
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 2

対象者・対象事業

富山県内に主な事業所を有し、県内で生産(水揚げ)された農林水産物を扱う者や、その農林水産物を主な原料とする加工品を製造する者。

お問い合わせ

富山県 農林水産部 市場戦略推進課
メール: ashijyousenryaku@pref.toyama.lg.jp
電話: 076-444-3271