この助成金のポイント
✔1事業者あたり最大100万円を助成!
✔パンフレット制作やWEB広告などの「造成経費」とバス代などの「催行経費」が対象!
✔岩手県内の周遊促進や内陸部への誘客につながる旅行商品が対象!
✔申請は受付順で審査!予算に達し次第終了のため早めの準備が鍵!
助成金の概要
本事業は、令和7年12月から令和8年3月に実施される冬季観光キャンペーンの一環として、岩手県への誘客を促進する旅行商品の造成・催行を支援するものです。
助成金名
令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金
実施団体
いわて観光キャンペーン推進協議会
目的
岩手県への観光客の内陸から県北・沿岸への周遊促進、内陸地域の町村への誘客促進
対象事業者
旅行業法に基づく登録を受けている旅行業者(第1種、第2種、第3種、地域限定)および旅行業者代理業者
助成対象となる旅行商品の要件
助成を受けるには、造成する旅行商品が以下の要件をすべて満たす必要があります。
催行期間が令和7年12月1日(月)から令和8年3月6日(金)までであること。
岩手県内の観光スポット等を2箇所以上組み入れていること。
旅行業法に定める募集型企画旅行であり、パンフレットやWebサイト等で広く参加者を募集すること。
協議会が指定するアンケートに回答し、実績報告時に提出すること。
助成対象経費と助成額
対象となる経費
対象経費は、大きく分けて「造成経費」と「催行経費」の2種類です。
旅行商品の造成に要する経費パンフレット・チラシの企画デザイン・印刷費、新聞・雑誌・WEB・SNS等への広告掲載費など。
旅行商品の催行に要する経費岩手県内を周遊するための移動経費(貸切バス代など)。※旅行者の自宅等から岩手県まで、または岩手県から自宅等までの交通費は対象外です。
助成額と上限
助成額は、旅行商品の種類に応じて設定されています。
旅行商品の種類
助成額(1人当たり)
日帰り
5,000円
県北・沿岸地域または内陸地域の町村に1泊以上宿泊
15,000円
上記以外の地域に1泊以上宿泊
10,000円
助成率と上限額
助成率: 対象経費の 3分の2以内
1商品あたりの上限: 500,000円(または助成率適用額のいずれか低い額)
1事業者あたりの上限: 1,000,000円
申請から交付までの流れ
1申請書類の準備公募要領を確認し、申請書や事業計画書など必要書類を準備します。
2申請公募期間内に、事務局へメールまたは持参で書類を提出します。
3審査・交付決定申請受付順に内容が審査され、交付が決定されます。
4事業実施・実績報告旅行商品を催行し、事業期間終了後に実績報告書を提出します。
5助成金交付実績報告の内容が確定後、助成金が交付されます。
公募期間と申請方法
公募期間: 令和7年8月5日(火)~ 令和7年12月12日(金)まで
【重要】申請は受付順に審査され、助成額が予算に達した場合は期間内であっても公募を締め切ります。申請を検討されている事業者は、お早めにご準備ください。
申請方法
必要書類を準備の上、事務局へメール(PDF形式)または持参にて提出してください。
【主な申請書類】
交付申請書(様式第1号)
事業実施計画書(様式第2号)
事業費積算書(様式第3号)
上記を補足する書類 等
※様式は公式サイトからダウンロードできます。
まとめ
「令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金」は、岩手県の冬の魅力を発信する旅行商品を企画する旅行会社にとって、非常に強力な支援策です。造成費と催行費の両方が対象となるため、企画の幅が大きく広がります。公募は先着順のため、この機会を最大限に活用し、岩手県の冬季観光を盛り上げる商品を造成してみてはいかがでしょうか。
公募要領・申請様式のダウンロードはこちら
詳細な要件や申請様式は、必ず公式サイトでご確認ください。
岩手県公式サイトで詳細を確認する
この記事に関するお問い合わせ
いわて観光キャンペーン推進協議会事務局
(岩手県商工労働観光部 観光・プロモーション室内)
住所:〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5574
Mail:iwate-cp@pref.iwate.jp
対象者・対象事業
旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行業者(第1種、第2種、第3種、地域限定)および旅行業者代理業者
必要書類(詳細)
交付申請書(様式第1号)、事業実施計画書(様式第2号)、事業費積算書(様式第3号)、計画書・積算書を補足する書類、その他会長が必要と認める書類
対象経費(詳細)
【造成経費】パンフレット・チラシ製作費(企画デザイン、印刷費等)、広告掲載費(新聞、雑誌、WEB、SNS広告等)。【催行経費】岩手県内の周遊に要する移動経費(貸切バス代など)。※県外との移動費は対象外。
対象者・対象事業
旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行業者(第1種、第2種、第3種、地域限定)および旅行業者代理業者
必要書類(詳細)
交付申請書(様式第1号)、事業実施計画書(様式第2号)、事業費積算書(様式第3号)、計画書・積算書を補足する書類、その他会長が必要と認める書類
対象経費(詳細)
【造成経費】パンフレット・チラシ製作費(企画デザイン、印刷費等)、広告掲載費(新聞、雑誌、WEB、SNS広告等)。【催行経費】岩手県内の周遊に要する移動経費(貸切バス代など)。※県外との移動費は対象外。
対象者・対象事業
旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行業者(第1種、第2種、第3種、地域限定)および旅行業者代理業者
必要書類(詳細)
交付申請書(様式第1号)、事業実施計画書(様式第2号)、事業費積算書(様式第3号)、計画書・積算書を補足する書類、その他会長が必要と認める書類
対象経費(詳細)
【造成経費】パンフレット・チラシ製作費(企画デザイン、印刷費等)、広告掲載費(新聞、雑誌、WEB、SNS広告等)。【催行経費】岩手県内の周遊に要する移動経費(貸切バス代など)。※県外との移動費は対象外。
対象者・対象事業
旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行業者(第1種、第2種、第3種、地域限定)および旅行業者代理業者