島根県の地域産品を全国へ!販路拡大を支援する補助金

島根県では、県内の優れた食品や伝統的工芸品を県外へ展開する「地域商社」等の取り組みを支援する「地域産品販路拡大活動支援事業補助金」の公募を開始しました。この補助金は、単独での営業活動が難しい県内事業者の商品をとりまとめ、県外への販路開拓・拡大を行う事業者を後押しすることを目的としています。複数の事業者の力を結集し、島根の魅力を全国に発信するチャンスです。

この補助金の3つのポイント

  • 地域商社が対象:複数の県内事業者の商品を取りまとめて販路開拓を行う事業者を支援します。
  • 県外への販路開拓を促進:県外の展示会出展や商談会参加、ECサイト構築など、幅広い活動が対象となる可能性があります。
  • 随時募集:令和7年12月26日まで随時募集しており、事業計画に合わせて申請が可能です。

補助金の概要

補助金名 地域産品販路拡大活動支援事業補助金
実施機関 島根県
公募期間 令和7年7月15日(火)~ 令和7年12月26日(金)※随時募集
対象者 地域商社等(県内の複数の食品等製造事業者又は伝統的工芸品製造事業者の商品を取りまとめて販路開拓・拡大を進める事業者)
補助額・補助率 補助対象経費、補助率等の詳細は、公式サイトの「公募要領」および「補助金交付要綱 別表」を必ずご確認ください。

申請手続きの流れ

  1. 公募要領の確認: 公式サイトから公募要領やQ&Aをダウンロードし、事業内容や要件を詳細に確認します。
  2. 申請書類の作成: 事業採択申請書(様式第1号)や事業実施計画書(様式第2号)など、指定の様式で申請書類を作成します。
  3. 申請: 準備した書類一式を、公募期間内に担当窓口へ提出します。
  4. 審査・採択: 提出された事業計画書等に基づき審査が行われ、採択事業者が決定されます。
  5. 交付申請・事業開始: 採択決定後、補助金交付申請書を提出し、交付決定を受けてから事業を開始します。
  6. 実績報告: 事業完了後、実績報告書等を提出し、補助金額が確定・交付されます。

申請書類ダウンロード

申請に必要な様式は、島根県の公式サイトからダウンロードできます。提出前に「提出書類一覧表」で必要書類を必ずご確認ください。

番号 書類名 形式
提出書類一覧表 PDF
様式第1号 事業採択申請書 Word
様式第2号 事業実施計画書 Excel
様式第12号 誓約書 Word
※その他の様式については公式サイトをご確認ください。

お問い合わせ先

島根県 しまねブランド推進課 販路拡大係

担当:賣豆紀(めづき)様

TEL: 0852-22-5284

FAX: 0852-22-6859

メール: brand@pref.shimane.lg.jp