詳細情報
斜里町のにぎわいを創出!イベント等支援事業で最大40万円の助成金を活用しよう
斜里町では、地域を盛り上げるイベントやフェスティバルを企画・開催する団体を応援するため、「にぎわい創出イベント等支援事業」を実施しています。この助成金は、町内の実行委員会が行うイベント開催費用の一部を支援するもので、最大40万円の助成を受けることができます。地域活性化に貢献したいと考えている方は、ぜひこの機会にご活用ください。
助成金の概要
正式名称
にぎわい創出イベント等支援事業
実施組織
斜里町
目的・背景
この助成金は、斜里町内で行われるイベントやフェスティバルを支援することで、地域のにぎわいを創出し、まちを盛り上げることを目的としています。団体や実行委員会が主体となり、様々な年齢層が楽しめるイベントの企画・開催を促進します。
対象者の詳細
斜里町内でイベントを開催する各産業団体青年女性組織、各種イベント実行委員会等が対象となります。
助成金額・補助率
具体的な金額(上限・下限)
1事業あたり最大40万円
補助率の説明
- 各産業団体青年女性組織:2/3
- 各種イベント実行委員会等:1/2
計算例
例えば、イベントの開催費用が60万円の場合、各種イベント実行委員会等であれば、助成金として30万円が支給されます(60万円 × 1/2 = 30万円)。
| 対象団体 | 補助率 | 助成上限額 |
|---|---|---|
| 各産業団体青年女性組織 | 2/3 | 40万円 |
| 各種イベント実行委員会等 | 1/2 | 40万円 |
対象者・条件
詳細な対象要件
以下の要件を満たす団体が対象となります。
- 斜里町内で開催されるイベントであること
- にぎわい創出につながるイベントであること
- 団体や実行委員会が主体となっていること
- 様々な年齢層が楽しめるイベントであること
業種・規模・地域制限
特に業種や規模の制限はありませんが、斜里町内での開催が必須です。
具体例を複数提示
例えば、以下のようなイベントが対象となります。
- フリーマーケット
- キッチンカー招聘イベント
- 食のフェス
- 音楽フェス
補助対象経費
対象となる経費の詳細リスト
イベント開催に直接関わる以下の経費が対象となります。
- 設営費
- 借上料
- 広告宣伝費
- 謝金(出演料)
- 印刷製本費
- 手数料
- 消耗品
- その他町長が認めるもの
対象外経費の説明
自らの飲食や資産になるものは対象外となります。
具体例
例えば、イベントで使用するテントのレンタル費用や、チラシの印刷費用などが対象となります。ただし、イベント後の打ち上げ費用や、団体が所有する備品の購入費用などは対象外です。
申請方法・手順
ステップバイステップの詳細手順
- 斜里町の公式サイトから申請書類をダウンロードします。
- 必要事項を記入し、必要書類を準備します。
- 斜里町産業部商工観光課商工労政係へ申請書類を提出します。
必要書類の完全リスト
- 補助金交付申請書
- 事業予算書
- その他町長が必要と認める書類
申請期限・スケジュール
申請期間は2025年4月9日からです。具体的な締め切り日は斜里町の公式サイトをご確認ください。
オンライン/郵送の詳細
申請方法は、郵送または持参となります。オンラインでの申請はできません。
採択のポイント
審査基準
審査では、イベントの企画内容、地域への貢献度、実現可能性などが評価されます。
採択率の情報
採択率は年度によって変動しますが、詳細な情報は公開されていません。
申請書作成のコツ
申請書では、イベントの目的や内容を具体的に記述し、地域への貢献度をアピールすることが重要です。また、予算計画を明確に示し、実現可能性を高く評価してもらえるように工夫しましょう。
よくある不採択理由
- 申請書類の不備
- イベントの目的や内容が不明確
- 地域への貢献度が低いと判断された
- 予算計画が不適切
よくある質問(FAQ)
- Q: 助成金の申請期間はいつまでですか?
A: 申請期間は2025年4月9日からです。具体的な締め切り日は斜里町の公式サイトをご確認ください。 - Q: 助成金の対象となるイベントはどのようなものですか?
A: 斜里町内で開催され、にぎわい創出につながるイベントが対象となります。 - Q: 助成金の申請に必要な書類は何ですか?
A: 補助金交付申請書、事業予算書、その他町長が必要と認める書類が必要です。 - Q: 助成金の申請方法は?
A: 申請方法は、郵送または持参となります。オンラインでの申請はできません。 - Q: 助成金の審査基準は何ですか?
A: イベントの企画内容、地域への貢献度、実現可能性などが評価されます。
まとめ・行動喚起
斜里町の「にぎわい創出イベント等支援事業」は、地域を盛り上げるイベントを企画・開催する団体にとって、大変魅力的な助成金です。最大40万円の助成を受けることで、イベントの規模を拡大したり、より魅力的な企画を実現したりすることができます。ぜひこの機会にご活用ください。
申請を検討されている方は、まず斜里町の公式サイトで詳細な情報を確認し、申請書類をダウンロードしてください。申請期限に間に合うように、早めに準備を進めることをお勧めします。
ご不明な点がありましたら、斜里町産業部商工観光課商工労政係までお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先
斜里町産業部 商工観光課 商工労政係
〒099-4192 北海道斜里郡斜里町本町12番地
電話番号:0152-26-8375
ファックス番号:0152-23-4190