Q
Menu
【旭川市】除雪機械の免許取得費用を最大10万円補助!運転免許取得支援事業補助金 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【旭川市】除雪機械の免許取得費用を最大10万円補助!運転免許取得支援事業補助金

最大助成額
10万円
申請締切
2026/2/28
採択率
30.0%
実施機関
旭川市...

詳細情報

旭川市の除雪事業者様必見!従業員の免許取得費用を強力サポート

北海道旭川市では、冬期の安定した除排雪体制を確保するため、除雪業務に携わる事業者を対象に、従業員の運転免許取得費用を補助する「除雪機械等運転免許取得支援事業補助金」を実施しています。人材育成にかかるコストを大幅に削減し、事業の安定化を図る絶好の機会です。

この補助金のポイント

  • 最大10万円を補助!大型自動車免許の取得を支援。
  • 大型特殊免許や車両系建設機械の技能講習も対象。
  • 事業主が支払う教習費用の2分の1以内を補助。
  • 申請期間は令和8年2月末まで。予算に達し次第終了のため早めの申請がおすすめです。

補助金の概要

補助金名 旭川市除雪機械等運転免許取得支援事業補助金
実施機関 北海道旭川市
公募期間 令和7年4月9日(水) ~ 令和8年2月末まで
補助上限額 1人当たり最大100,000円

補助対象者

補助の対象となるのは、旭川市の除雪関係業務を受託しようとする事業者で、以下の全ての要件を満たす事業主です。

  • 旭川市の競争入札参加資格を有する方、または市税を滞納していない方。
  • 令和7年度または令和6年度に旭川市の除雪関係業務を受託した方(下請けも含む)。
    ※大型自動車免許の場合は、排雪業務の受託者に限ります。
  • 暴力団員等でないこと、及び暴力団等と関係を有していないこと。

補助対象経費と補助率

従業員(期間の定めのない労働契約を締結している者)が、新たに以下の免許取得・技能講習修了に要する経費が対象です。

対象免許・講習 補助率 補助上限額(1人当たり)
大型自動車免許 対象経費の2分の1以内
(千円未満切捨て)
100,000円
大型特殊自動車免許 60,000円
車両系建設機械運転技能講習 20,000円

※国の補助金等を受けた場合は、その額を対象経費から控除して算定します。

申請手続きの流れ

  1. Step 1: 交付申請
    自動車教習所等への申込み前に、必要書類を雪対策課へ提出します。
  2. Step 2: 交付決定
    市が内容を審査し、「補助金交付決定通知書」が送付されます。
  3. Step 3: 教習・受講の申込み
    交付決定通知を受け取った後、速やかに教習所等へ申込み、費用を支払います。
  4. Step 4: 実績報告
    免許取得または講習修了後、速やかに実績報告書と必要書類を提出します。
    ※令和8年3月末までに必ず免許取得・講習修了が必要です。
  5. Step 5: 補助金額の確定・交付
    市が報告内容を審査し、補助金額が確定。指定口座に補助金が振り込まれます。
  6. Step 6: 雇用状況報告
    免許取得日から1年経過後、対象従業員の雇用状況を報告する必要があります。

申請に必要な主な書類

  • 補助金交付申請書(様式第1号)
  • 補助金交付申請額算出調書(様式第2号)
  • 期間の定めのない労働契約を締結していることが分かる書類(写)
  • 運転免許証の写し(令和7年度から追加)
  • 納税証明書(市税に滞納のない証明)(市の入札参加資格がない場合)
  • その他、法人の合併状況が分かる書類など(該当する場合)

ご注意ください

  • 申請は先着順です。申請期間内でも予算額に達した場合は受付を終了します。
  • 教習所等への申込み・支払いは、必ず市の交付決定通知後に行ってください。
  • 免許取得者が取得日から1年以内に離職した場合など、補助金の返還を求められることがあります。

申請窓口・お問い合わせ

提出先 旭川市 土木部 雪対策課
住所 〒070-8525 旭川市7条通10丁目第二庁舎4階
電話番号 0166-25-6225
受付時間 午前8時45分~午後5時15分(土日祝日、12:15~13:00を除く)
提出方法 持参

除雪人材の確保と育成は、冬の旭川を支える重要な課題です。この機会に本補助金を活用し、企業の競争力強化にお役立てください。詳細は必ず公式サイトをご確認ください。

助成金詳細

実施機関 旭川市 土木部 雪対策課
最大助成額 10万円
申請締切 2026/2/28
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 3

対象者・対象事業

旭川市の除雪関係業務を受託しようとする事業者で、①旭川市の競争入札参加資格を有する、または市税を滞納していない、②令和7年度または令和6年度に除雪関係業務を受託した(下請け含む)、③暴力団関係者でない、という全ての要件を満たす事業主。

お問い合わせ

旭川市 土木部 雪対策課
住所: 〒070-8525 旭川市7条通10丁目第二庁舎4階
電話番号: 0166-25-6225