Q
Menu
【最大1億円】豊中市企業立地促進制度|固定資産税減免や設備投資補助で事業拡大を支援 | 助成金・補助金インサイト
終了

【最大1億円】豊中市企業立地促進制度|固定資産税減免や設備投資補助で事業拡大を支援

最大助成額
1.0億円
申請締切
2025/3/31 (終了)
採択率
30.0%
実施機関
豊中市

詳細情報

大阪府豊中市で事業所の新設や増設、設備投資をお考えの事業者様へ朗報です。豊中市では、企業の立地を促進し、安定した操業環境を支援するため、最大1億円の奨励金をはじめとする手厚い支援制度「豊中市企業立地促進制度」を実施しています。固定資産税の減免や雇用促進、環境対策など、多角的なサポートで貴社の成長を強力にバックアップします。

この制度の3つのメリット

  • 高額な奨励金: 事業所の新設・増設等に対し、最大1億円の奨励金(固定資産税相当額を最大5年間交付)が受けられます。
  • 多彩な支援メニュー: 設備投資だけでなく、市民の新規雇用や環境配慮、騒音対策など、幅広い事業活動が補助対象となります。
  • 重点エリアでの手厚い優遇: 特に事業所の集積を図る「産業誘導区域」や「重点エリア」では、奨励金の交付率が大幅にアップします。

豊中市企業立地促進制度の概要

本制度は、企業の立地を促進するための「奨励金」と、事業環境の改善を支援する「補助金・助成金」から構成されています。事業内容に合わせて複数の制度を組み合わせることも可能です。

制度区分 制度名 上限額 主な対象者
奨励金 立地促進奨励金 1億円 事業所を新設・増設等する事業者
環境配慮奨励金 1,000万円 基準を超える緑地を整備する事業者
雇用促進奨励金 1,000万円 市民を新規正規雇用する事業者
補助金・助成金 操業環境対策補助金 300万円 騒音・振動・悪臭対策を行う事業者
産業利用補助金 1,000万円 土地所有者、貸工場建築者
産業利用促進整備助成金 250万円 私有道路敷を整備する者

対象となる事業者と主な要件

奨励金の対象となるのは、主に以下の業種です。

  • 製造業
  • 卸売業
  • 道路貨物運送業(倉庫業、冷蔵倉庫業、梱包業のいずれかを含む)

さらに、事業所の新設・増設や設備投資に関する以下の要件を満たす必要があります。

項目 主な要件(立地促進奨励金の場合)
事業所(建物) 以下のいずれかの取得または借受
・新設:床面積100㎡以上
・増設:床面積30㎡以上の拡張 かつ 総床面積100㎡以上
・建替:床面積100㎡以上
設備(償却資産) 新規取得額の合計が1,000万円以上であること

【注目】立地エリアで交付率が変動!

立地促進奨励金は、立地するエリアによって固定資産税相当額の交付率が変わります。特に「重点エリア」では全額相当が交付され、非常に有利です。

  • 準工業・工業地域:固定資産税の 1/2 を5年間交付
  • 産業誘導区域:固定資産税の 3/4 を5年間交付
  • 重点エリア:固定資産税の 全額相当 を5年間交付

申請プロセスと注意点

申請は以下のステップで進みます。最も重要なのは、事業に着手する前の事前相談です。

  1. ステップ1:産業振興課への事前相談【必須】
    自己所有の場合は建築確認申請までに、借り受けの場合は賃貸借契約の締結までに必ずご相談ください。
  2. ステップ2:申請書類の提出
    指定の申請書や事業計画書、その他必要書類を提出します。
  3. ステップ3:審査・交付決定
    市による審査が行われ、交付が決定されます。
  4. ステップ4:事業の実施・完了報告
    計画に沿って事業を実施し、完了後に実績報告書を提出します。
  5. ステップ5:奨励金・補助金の交付
    報告書の内容が確認された後、指定の口座に交付されます。

重要:大阪府の優遇制度も併用可能!

豊中市の工業地域・重点エリアは、大阪府の「産業集積促進地域」にも指定されています。そのため、本制度の指定を受けると、不動産取得税が軽減される「産業集積促進税制」や、投資額の一部が補助される「企業立地促進補助金」といった府の制度も併用できる可能性があります。詳細は大阪府へお問い合わせください。

まとめ

豊中市の企業立地促進制度は、交通の利便性が高い豊中市での事業展開を強力に後押しする制度です。最大1億円の奨励金や、エリアに応じた手厚い優遇措置は、初期投資の負担を大幅に軽減します。事業所の新設・増設や大規模な設備投資を計画している事業者様は、ぜひ活用をご検討ください。まずは、計画の早い段階で市の担当課へ相談することから始めましょう。

お問い合わせ・公式サイト

豊中市 都市活力部 産業振興課

〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階

電話: 06-6858-2199

ファクス: 06-4865-2058

助成金詳細

実施機関 豊中市
最大助成額 1.0億円
申請締切 2025/3/31 (終了)
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 11

対象者・対象事業

豊中市内の対象区域(準工業地域・工業地域等)で事業所の新設・増設等を行う製造業、卸売業、道路貨物運送業(倉庫業等を含む)の事業者。その他、騒音等対策を行う事業者や、事業者に土地を売却・賃貸する土地所有者なども対象となります。

お問い合わせ

豊中市 都市活力部 産業振興課
電話:06-6858-2199
ファクス:06-4865-2058