【北海道新ひだか町】医療・福祉の専門職を大募集!最大270万円の補助金で新生活を強力サポート
北海道新ひだか町では、町内の医療・福祉サービスを支える人材の確保と定着を促進するため、最大270万円という手厚い補助金制度を実施しています。奨学金の返還支援や就職準備金など、あなたのキャリアと新ひだか町での新生活を全面的にバックアップします。自然豊かな環境で、専門スキルを活かしてみませんか?
補助金の概要(早わかり表)
項目 | 内容 |
---|---|
補助金名称 | 新ひだか町医療・福祉人材確保事業補助金 |
実施自治体 | 北海道日高郡新ひだか町 |
補助金額 | 最大270万円(奨学金返還支援の場合) ・人材確保対策補助金:最大144万円(例:4年制大学) ・就職準備支援補助金:最大20万円 |
対象者 | 医師、看護師、介護福祉士、保育士等の対象資格を持ち、養成施設卒業後6年以内で、町内の対象事業所に正規職員として就職・居住する方 |
申請期間 | 通年受付(予算に達し次第終了の可能性あり) |
申請方法 | 雇用主である事業者が役場窓口へ申請(従業員個人からの申請は不可) |
選べる3つの強力な支援策
本事業は、あなたの状況に合わせて選べる3つの補助金で構成されています。あなたのキャリアプランに最適なサポートをご活用ください。
1. 人材確保対策補助金
養成施設での修学期間に応じて補助金を交付。学んできた知識や技術を新ひだか町で活かすあなたを応援します。
補助金額:養成施設の修学期間 × 最大3万円/月
【例】4年制大学を卒業した場合
3万円 × 12ヶ月 × 4年 = 144万円
(町:72万円、事業者:72万円を負担)
2. 奨学金返還支援補助金
日本学生支援機構などの奨学金を利用し、返還を続けている方の経済的負担を軽減します。
補助金額:返還している奨学金の額(上限なし)
【例】月々1万5千円を15年間で返還する場合
1万5千円 × 12ヶ月 × 15年 = 270万円
(町:135万円、事業者:135万円を負担)
3. 就職準備支援補助金
新たに新ひだか町へ転入し、町内の医療・福祉機関で働く方の新生活スタートをサポートします。引越し費用や生活用品の購入などにご活用いただけます。
補助金額:最大20万円(1回限り)
(町:10万円、事業者:10万円を負担)
あなたは対象?補助対象の条件をチェック
対象となる資格一覧
以下のいずれかの国家資格等をお持ちの方が対象です。
- 医師、歯科医師、薬剤師、診療放射線技師、臨床検査技師
- 理学療法士、作業療法士、保健師、助産師、看護師、准看護師
- 歯科衛生士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師
- 介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、救急救命士
対象となる方(従業員)の条件
上記の資格に加え、以下のすべての条件を満たす必要があります。
- 養成施設を卒業した日から6年以内の方(卒業した日以降の最初の4月1日から起算)
- 新ひだか町内の対象機関に正規職員として就職する方
- 新ひだか町に住民票があり、実際に居住している方
- 雇用開始日以前に、同じ法人等に雇用されていない方(新規雇用であること)
対象となる事業者(雇用主)の条件
従業員を雇用する事業者側にも、以下のすべての条件が求められます。
- 町内に、法に基づいて設置された事業所を有していること
- 町税の滞納がないこと
- 暴力団または暴力団関係者ではないこと
申請手続きと注意点
申請は事業者から
【重要】申請者について
この補助金の申請は、対象となる職員を雇用する事業者が行います。職員個人が直接町へ申請することはできませんので、ご注意ください。就職・転職活動の際に、この制度の利用について勤務先となる事業者へご相談ください。
補助金の併用ルール
- 「人材確保対策補助金」と「奨学金返還支援補助金」は、どちらか一方のみ申請可能です。
- 「就職準備支援補助金」は、町外からの転入など条件を満たせば、上記のいずれかの補助金と併用が可能です。
名馬のふるさと「新ひだか町」での暮らし
新ひだか町は、日高山脈と太平洋に抱かれた自然豊かな町です。道内では比較的温暖で、夏は涼しく冬の雪も少ないため、非常に過ごしやすい気候が魅力です。
また、日本最大の軽種馬産地として知られ、数々の名馬を輩出してきました。雄大な牧場の風景は、日々の疲れを癒してくれるでしょう。町では医療・福祉制度の充実に力を入れており、安心して長く働き、暮らせる環境が整っています。
関連資料・お問い合わせ先
制度の詳細や申請様式は、新ひだか町の公式ウェブサイトでご確認いただけます。
関連資料
お問い合わせ・申請先
ご不明な点や申請に関するご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。
〒056-0004 新ひだか町静内緑町4丁目5番1号
新ひだか町保健福祉センター内
健康推進課 管理係
電話:0146-49-2820
ファックス:0146-43-2350