Q
Menu
【最大400万円】墨田区の工作機器導入補助金(令和7年度)を解説 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【最大400万円】墨田区の工作機器導入補助金(令和7年度)を解説

最大助成額
400万円
申請締切
2025/12/26
採択率
30.0%
実施機関
墨田区

詳細情報

【令和7年度】墨田区 工作機器等導入支援補助金のご案内

東京都墨田区では、区内中小企業の持続的な発展を後押しするため、最大400万円(補助率2/3)を補助する「工作機器等導入支援(墨田区生産性向上等支援補助金)」を実施します。この制度は、ものづくりの製造工程で使用する工作機器や測定機器等の導入を支援し、生産性向上を目指す事業者を強力にサポートするものです。

この補助金のポイント

  • 高額補助: 設備投資費用の最大400万円まで補助!
  • 高い補助率: 対象経費の3分の2をカバー!
  • 幅広い対象設備: 工作機械や測定機器など、生産性向上に資する設備が対象。
  • 中古・リースもOK: 中古品やリース契約も補助対象となり、柔軟な設備導入が可能です。

補助金の概要

まずは制度の全体像を把握しましょう。主要な項目を以下の表にまとめました。

項目 内容
正式名称 墨田区生産性向上等支援補助金(工作機器等導入支援)
補助金額 上限400万円 (千円未満切り捨て)
補助率 補助対象経費の3分の2
申請受付期間 令和7年4月1日(火)~ 令和7年12月26日(金)まで【必着】
注意点 期間内でも予算上限に達し次第、受付を終了します。
実施機関 墨田区
公式サイト 墨田区公式サイト

補助対象者

以下の要件をすべて満たす中小企業者が対象となります。

  • 中小企業基本法に定める中小企業者であること。
  • 墨田区内に1年以上主たる事業所を有すること。
  • 特別区民税(法人は法人都民税)を滞納していないこと。
  • 墨田区暴力団排除条例に規定する暴力団関係者ではないこと。
  • 風俗営業等を行っていないこと。

⚠️ 注意事項

過去にこの「工作機器等導入支援補助金」の交付を受けた事業者は申請できませんのでご注意ください。

補助対象となる経費

対象経費

  • 工作機械、測定機器等の機械及び装置の導入経費(1台分/中古・リース可)
  • 上記に付帯する工具及び器具の導入経費

対象外経費

  • 運搬、設置、処分、基礎工事、電気工事等の費用
  • 車両、パソコン、プリンタなど汎用性のある事務機器
  • 消費税及び地方消費税相当分
  • 各種保険料、消耗品費
  • 交付決定日より前に契約・支払い・着手したもの
  • 国・都・区等が実施する他の補助金を受けている経費

申請から受給までの流れ

申請手続きは以下のステップで進みます。特に事前相談が必須である点にご注意ください。

  1. 1事前相談【必須】
    まずは「すみだビジネスサポートセンター」へ事前相談の予約をしてください。事業計画について専門家のアドバイスを受けます。
  2. 2申請書類の準備・提出
    相談後、必要書類を揃えて墨田区経営支援課へ機器の購入前に提出します(持参または郵送)。
  3. 3審査・交付決定
    区による書類審査(約3~5週間)が行われます。内容確認のためヒアリングや現地確認がある場合も。交付が決定されると「交付決定通知書」が届きます。
  4. 4事業の実施(機器の発注・購入)
    必ず交付決定通知書を受け取ってから、機器の発注・契約・支払い等を行ってください。
  5. 5実績報告
    事業完了後、速やかに実績報告書を提出します(提出期限:令和8年3月19日)。区による内容審査・現地確認が行われます。
  6. 6補助金の交付
    額が確定した後、指定口座に補助金が振り込まれます(実績報告から約1か月半後)。

申請に必要な書類

申請には多くの書類が必要です。公式サイトから最新の様式をダウンロードし、計画的に準備を進めましょう。

【全事業者共通】

  • 交付申請書(第1号様式)
  • 誓約書(第2号様式)
  • 事業計画書(第11号様式)
  • 見積書、カタログ等の写し
  • 建物全体の平面図、設置工事着手前の現況カラー写真

【法人の場合】

  • 履歴事項全部証明書の原本
  • 直近2期分の確定申告書、決算書等の写し
  • 直近の法人都民税納税証明書の原本

【個人事業主の場合】

  • 開業届の写し等
  • 直近2年分の確定申告書控等の写し
  • 直近年度の個人住民税納税(非課税)証明書

お問い合わせ・申請先

申請を検討される方は、まず下記の経営支援課へ要件の確認、またはすみだビジネスサポートセンターへ事前相談の予約を行ってください。

墨田区 産業観光部 経営支援課
〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号(墨田区役所14階)
電話: 03-5608-6183

すみだビジネスサポートセンター(事前相談先・予約制)
公式サイトはこちら

助成金詳細

実施機関 墨田区
最大助成額 400万円
申請締切 2025/12/26
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 6

対象者・対象事業

中小企業基本法に定める中小企業者で、墨田区内に1年以上主たる事業所を有し、税金を滞納していない等の要件を満たす事業者。過去に本補助金の交付を受けた事業者は申請不可。

お問い合わせ

墨田区産業観光部経営支援課 〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号(墨田区役所14階) 電話:03-5608-6183