山口市の地域資源で未来を創る!最大5,000万円の新規事業支援
山口市で地域資源を活かした新しいビジネスを始めたいとお考えの事業者の皆様へ朗報です。総務省が推進する「ローカル10,000プロジェクト」を活用した「山口市地域経済循環創造事業」が、あなたの挑戦を強力に後押しします。この制度は、施設整備などの初期投資費用に対して最大5,000万円という大型の補助を行う、地域創生の切り札ともいえる支援策です。
この補助金の3つのキーポイント
- 高額な初期投資を支援:最大5,000万円の補助で、施設整備や機械装置の導入をサポート。
- 地域密着型の新規事業が対象:地域の資源や課題解決に繋がる、モデル性の高い新しい取り組みを求めています。
- 金融機関との連携が必須:地域金融機関からの融資を受けることが条件。事業の持続可能性も重視されます。
制度の概要
本事業は、地域金融機関からの融資と連携し、民間事業者が行う地域経済の活性化に貢献する事業の初期投資を支援するものです。山口市が事業計画を審査・選定し、国の交付決定を経て補助金が交付されます。
項目 | 内容 |
---|---|
補助上限額 | 最大5,000万円 ※融資額との比率により変動(2,500万円、3,500万円、5,000万円の3段階) |
補助対象経費 | 施設整備費、機械装置費、備品費、調査研究費など |
募集期間 | 令和7年8月1日(金)~ 令和7年10月31日(金)17時必着 |
対象事業者 | 山口市内に事業所等を有する法人 |
事業実施期間 | 令和8年6月下旬(交付決定日)~ 令和9年2月26日(金) |
対象要件:あなたは申請できる?
対象となる事業者(参加資格)
以下の要件をすべて満たす法人が対象です。
- 市内に店舗、工場、事業所等を有している、または設置予定であること。
- 市等が実施する同種の補助金等を受けていないこと。
- 市税を滞納していないこと。
- 山口市暴力団排除条例に規定する暴力団等でないこと。
対象となる事業の条件
事業内容は、以下のすべてに該当する必要があります。
- 産官学金労言の連携により、地域の資源と資金を活用した地域密着型の事業であること。
- 市の公共的な地域課題への対応の代替となる事業であること。
- 事業者にとって新規事業であること。
- 他の自治体に対する高い新規性・モデル性があること。
- 地域金融機関等から無担保の融資を受ける事業であること。
補助額と対象経費の詳細
補助対象経費
経費区分 | 内容 |
---|---|
施設整備費 | 建物、付属設備、構築物の設計、工事監理、建築工事、修繕、購入費(用地取得費は除く) |
機械装置費 | 機械装置の設計、工事監理、修繕、購入、リース・レンタル費 |
備品費 | 事業に必要な備品の購入、リース・レンタル費 |
調査研究費 | 連携する地域の大学が行う調査研究費 |
補助金額の計算方法
補助金の額は「補助対象経費 ー(融資額 + 自己資金等)」で算出されます。補助上限額は、融資額と補助金額の比率によって以下のように変動します。
融資額と補助金額の関係 | 補助上限額 |
---|---|
融資額が補助金額と同額以上1.5倍未満 | 2,500万円 |
融資額が補助金額の1.5倍以上2倍未満 | 3,500万円 |
融資額が補助金額の2倍以上 | 5,000万円 |
⚠️ ご注意ください
補助金の交付決定日(令和8年6月下旬予定)より前に発生した経費は対象外となります。事業の着手タイミングには十分ご注意ください。
申請から採択までの流れ
申請は、書類提出と審査会でのプレゼンテーションの2段階で行われます。
- 1書類提出
申請書や事業計画書など、指定された書類を電子データと紙原本の両方で提出します。期限が2段階に分かれているので注意が必要です。 - 2審査会への参加
提出書類とプレゼンテーション(15分以内)の内容を基に総合的に審査されます。開催は令和7年12月上旬を予定しています。 - 3選定・伴走支援
審査会で選定された事業は、市による伴走支援を受けながら、国への交付申請に向けて計画をブラッシュアップします。 - 4交付決定・事業開始
国からの交付決定(令和8年6月下旬予定)を受け、事業を開始します。
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集開始 | 令和7年8月1日(金) |
書類提出締切(一部) | 令和7年10月31日(金) |
プレゼン資料提出締切 | 令和7年11月28日(金) |
審査会(プレゼンテーション) | 令和7年12月上旬 |
審査結果通知 | 令和7年12月中旬 |
国への交付申請 | 令和8年4月下旬 |
交付決定通知 | 令和8年6月下旬 |
お問い合わせ・申請先
山口市 商工振興部 ふるさと産業振興課 商工労政担当
住所:〒753-8650 山口市亀山町2番1号
電話:083-934-2719
E-mail:furu@city.yamaguchi.lg.jp
※お問い合わせの際は、「ローカル10,000プロジェクトの件」とお伝えください。