詳細情報
浦河町住宅用LED照明器具購入費等助成金で賢く省エネ!
浦河町にお住まいの皆様、電気代の高騰に頭を悩ませていませんか?この助成金は、ご家庭の照明をLEDに交換することで、電気代を節約し、環境にも貢献できるお得な制度です。最大3万円の助成を受けられるチャンス!ぜひこの機会にLED照明への切り替えをご検討ください。
助成金の概要
正式名称:住宅用LED照明器具購入費等助成金
実施組織:北海道浦河町
目的・背景:浦河町では、ゼロカーボンシティの実現に向けて、省エネ家電の普及促進を図っています。家庭の電気料金負担を軽減し、家庭から排出されるCO2排出量を削減することを目的として、住宅用LED照明器具の取替え費用の一部を補助します。
対象者:浦河町に住所を有し、現に居住している方(事業所は対象外)で、令和5年度に本助成金の交付を受けていない方が対象です。
助成金額・補助率
対象経費の1/2以内、上限30,000円(口座振込)
例えば、LED照明器具の購入費用と設置工事費の合計が60,000円の場合、助成金は30,000円となります。合計が50,000円の場合、助成金は25,000円となります。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 助成率 | 対象経費の1/2以内 |
| 上限額 | 30,000円 |
対象者・条件
- 浦河町に住所を有し、現に居住している方(事業所は対象外)
- 令和5年度において、本助成金の交付を受けていない方
- 自ら居住する住宅(アパート等の賃貸住宅・集合住宅含む)の屋内に設置するもの
- 既存の白熱電球、直管型蛍光灯等の据付型照明器具をLED照明器具に取替るため、器具等の購入または設置工事を実施するもの(新築住宅は除く)
- 令和7年4月1日以降に購入した製品及び施工した設置工事費
- 町内の電気店、電気工事店、町内のホームセンター、ドラッグストア等で購入したもの
対象外となるケース:
- 新たなLED照明器具の設置(新築住宅、リフォーム工事で新設するもの等)
- LED照明器具から新しいLED照明への取替え
- 屋内の据付型以外の照明器具、移動可能な照明器具、住宅用ではない照明器具・玄関外灯等屋外照明器具・洗面台等に設置された照明器具・電気スタンド等移動可能な照明器具など
- 住居以外の店舗、事務所等の照明器具
- 町外、インターネット、フリマアプリ、個人売買等で購入したもの
- 中古品
- 他の補助制度により補助を受けているもの
補助対象経費
- LED電球、LED蛍光灯の購入費用
- LED照明器具(シーリングライト、ペンダント照明など)の購入費用
- LED照明器具購入に伴う設置工事費(据付、交換費、安定器の撤去費)
対象外経費:
- 照明器具以外の電気工事
- インターネット通販で購入したLED照明
申請方法・手順
ステップ1:LED照明器具を購入し、設置工事を行います。
ステップ2:「助成金交付申請書」に必要事項を記入します。申請書は浦河町の公式サイトからダウンロードできます。
ステップ3:以下の添付書類を準備します。
- 領収書
- LED照明器具設置後のカラー写真
- LED照明器具のカタログなどの商品の概要がわかるもの(コピー可)
- 承諾書 ※賃貸住宅等にお住まいの場合
- 振込先を確認できるもの(通帳、キャッシュカード等の写し)
ステップ4:必要書類を揃えて、浦河町町民課へ直接持参するか郵送で提出します。
申請期限:令和7年4月14日から令和8年2月28日まで
提出先:浦河町町民課
申請は1世帯1回限りです。
採択のポイント
審査基準は明確に公開されていませんが、以下の点に注意して申請書を作成することをおすすめします。
- 申請書類に不備がないこと
- 対象となるLED照明器具であること
- 町内の店舗で購入していること
過去の採択率に関する情報は公開されていません。
よくある質問(FAQ)
-
Q: 賃貸住宅でも申請できますか?
A: はい、賃貸住宅でも申請可能です。ただし、家主の承諾書が必要となります。
-
Q: 申請は郵送でも可能ですか?
A: はい、郵送でも申請可能です。ただし、申請書類に不備がないように十分にご確認ください。
-
Q: 助成金はいつ振り込まれますか?
A: 申請後、審査を経て助成金が振り込まれます。具体的な振込時期については、浦河町町民課にお問い合わせください。
-
Q: LED照明器具の購入先はどこでも良いですか?
A: いいえ、町内の電気店、電気工事店、町内のホームセンター、ドラッグストア等で購入したものに限ります。
-
Q: 予算上限に達した場合、受付は終了しますか?
A: はい、予算上限(600万円)に達した時点で受付を終了します。町広報等で予算残額等については随時お知らせしますが、申請を予定している方は下記までご確認いただくことをお勧めします。
まとめ・行動喚起
浦河町の住宅用LED照明器具購入費等助成金は、省エネで電気代を節約できるお得な制度です。申請期間は令和7年4月14日から令和8年2月28日まで。予算上限に達し次第、受付終了となりますので、お早めにご申請ください。
ご不明な点がありましたら、浦河町町民課までお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:浦河町町民課 電話番号:0146-26-9001
詳細はこちら:浦河町公式サイト