鹿児島県北薩地域(阿久根市、出水市、薩摩川内市、さつま町、長島町)で事業を営む皆様へ朗報です。UIJターンによる人材確保を促進するため、企業説明会の開催・参加費用を最大20万円補助する「北薩地域UIJターン就労促進事業補助金」の公募が開始されました。採用コストを抑え、優秀な人材を獲得する絶好の機会です。本記事で制度の詳細を分かりやすく解説します。
補助金の概要
まずは、本補助金の全体像を把握しましょう。主要な項目を以下の表にまとめました。
補助金名 | 令和7年度 北薩地域UIJターン就労促進事業補助金(企業説明会参加費等補助) |
目的 | 北薩地域振興局管内へのUIJターン者の確保と就労促進 |
補助対象者 | 北薩地域(阿久根市, 出水市, 薩摩川内市, さつま町, 長島町)に事業所を有する企業・法人 |
補助額 | 補助対象経費の1/2以内、上限20万円 |
申請期間 | 受付中 〜 令和8年2月27日(金)まで |
注意点 | 予算がなくなり次第、募集は終了します。申請は事業実施前に行う必要があります。 |
この補助金の3つのメリット
- 採用コストを大幅削減:出展料や交通費、PR費用など、採用活動にかかる経費の半分が補助されます。
- オンライン説明会も対象:ウェブ上で開催される説明会も対象のため、場所を選ばず全国の求職者にアプローチできます。
- 地域外へのPR強化:管外(県内他地域や県外)での説明会が対象なので、UIJターン希望者へ直接企業の魅力を伝えられます。
補助対象となる経費
補助の対象となる経費は、開催形式によって異なります。自社の採用計画に合わせて確認しましょう。
1. 管外(県内他地域・県外)で開催の企業説明会
- 出展料
- 交通費・宿泊費(上限あり)
- PR資材等制作費(パンフレット、ノベルティなど)
- 出展ブース装飾品製作費
- 出展用機材等リース代
- 自社で開催する場合の会場費など
- 就職情報サイトへの求人広告掲載に係る経費
- その他、出展日に発生する諸経費や負担金
2. ウェブ上で開催される企業説明会
- 出展料
- PR資材等制作費(デジタルコンテンツなど)
- 出展用機材等リース代(カメラ、マイクなど)
- 自社で開催する場合のプラットフォーム利用料など
- 就職情報サイトへの求人広告掲載に係る経費
- 上記に係る負担金
⚠️ 重要:申請前の注意点
- 事前申請が必須です。 県の交付決定通知を受ける前に参加・開催した説明会は補助対象外となります。
- 国、県、市など他の補助金を受ける説明会は対象となりません。
- 交通費・宿泊費は、1人あたり1泊3万円、2泊4万円が補助対象経費の上限です。
申請手続きの流れ
申請から補助金受け取りまでの流れは以下の通りです。各ステップで必要な書類が異なりますので、計画的に準備を進めましょう。
- 【STEP 1】交付申請(事業実施前)
- 【STEP 2】交付決定通知の受領
- 【STEP 3】企業説明会の実施
- 【STEP 4】実績報告(事業終了後20日以内)
- 【STEP 5】補助金額の確定通知の受領
- 【STEP 6】請求書の提出・補助金の受領
主な提出書類
申請には以下の書類が必要です。様式は鹿児島県の公式ウェブサイトからダウンロードできます。
- 交付申請時: 交付申請書、事業計画書、収支予算書、経費の見積書、県税の納税証明書 等
- 実績報告時: 実績報告書、事業実績書、収支精算書、領収書(写)、成果品(写真等) 等
申請先・お問い合わせ
本補助金に関するご質問や申請書類の提出は、以下の窓口までお願いします。
鹿児島県 北薩地域振興局 総務企画課 地域振興係
〒895-8501 鹿児島県薩摩川内市神田町1番22号
電話番号: 0996-25-5107
メールアドレス: kita-sochi@pref.kagoshima.lg.jp
UIJターン人材の採用は、地域の未来を担う重要な取り組みです。この機会に本補助金を活用し、貴社の魅力を広く発信してみてはいかがでしょうか。予算には限りがありますので、お早めの検討・申請をおすすめします。