詳細情報
【2025年第11回】マルエツ・むすびえこども食堂基金miniの募集開始!最大10万円を助成
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県で「こども食堂」を運営されている皆様、そしてこれから立ち上げを検討している皆様に朗報です。認定NPO法人むすびえは、株式会社マルエツと協働し、「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」の第11回助成事業の公募を開始しました。
この助成金は、物価や米価の高騰が続く中、こども食堂の安定した運営を資金面から支えることを目的としています。未来を担う子どもたちの健やかな成長と地域の活性化を目指す、この貴重な機会をぜひご活用ください。申請締切は2025年10月30日(木)17:00です。
助成金のポイント
- 対象地域:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県
- 助成金額:継続団体に最大10万円、新規立ち上げ団体に8万円
- 2つのコース:活動状況に合わせて「継続応援コース」と「スタートアップ支援コース」から選択可能
- 簡単申請:オンラインの「むすびえ申請マイページ」から手続き完結
- 締切:2025年10月30日(木)17:00
助成金事業の概要
本助成金は、スーパーマーケット「マルエツ」の店頭募金と企業からの寄付を原資とし、地域に根差したこども食堂の活動を支援するものです。SDGsの目標である「誰一人取り残さない」社会の実現に向けた重要な取り組みの一環と位置づけられています。
| 項目 | 内容 |
| 助成事業名 | 「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」第11回助成 |
| 募集期間 | 2025年10月1日(水)12:00 ~ 2025年10月30日(木)17:00 |
| 助成対象期間 | 2025年10月1日~2026年3月31日 |
| 実施団体 | 認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ |
| 公式サイト | 募集要項ページ |
選べる2つの支援コース
団体の状況に応じて、最適なコースを選択して申請できます。
A : 継続応援コース
- 助成金額:1団体あたり10万円
- 採択予定数:90団体
- 対象:既にこども食堂を開設し、活動を継続している団体
B : スタートアップ支援コース
- 助成金額:1団体あたり8万円
- 採択予定数:10団体
- 対象:2025年10月以降、2026年3月末までに第1回目の食堂開催を予定している団体
- その他:申請後に20~30分程度のオンライン面談が実施されます。
助成対象となる団体と経費
対象団体
以下の条件を満たす団体が対象となります。
- 活動地域:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県のいずれかで食支援活動を行うこども食堂。
- 法人格:不問。任意団体でも応募可能です。
- 口座:団体名義の銀行口座を持っていること(または開設予定であること)。
- 義務の履行:誓約書や完了報告書など、所定の書類を必ず提出できること。
- 会計管理:領収書やレシートを適切に保管・整理できること。
【重要】宗教法人、営利企業、政治団体は原則として対象外ですが、これらの団体が母体であっても、こども食堂が非営利で独立した会計で運営されている場合は対象となる可能性があります。詳細は募集要項をご確認ください。
対象経費
こども食堂の運営に直接必要な以下の費用が対象です。
- 食品購入費
- 消耗品費
- 印刷製本費
- 通信運搬費
- 保険料
- 検便費
- その他(交通費、備品費、研修費など ※申請理由の記載が必要)
※会場費、人件費、謝金は対象外ですのでご注意ください。
申請方法と今後のスケジュール
申請手順
申請はすべてオンラインで完結します。
- マイページ登録:「むすびえ申請マイページ」にアクセスし、アカウントを作成します。(既にアカウントをお持ちの場合は不要です)
- ログインと申請:マイページにログインし、「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」の希望コース(AまたはB)を選択して、申請フォームに必要事項を入力・送信します。
申請方法の詳細は、公式の申請者マニュアルも併せてご確認ください。
スケジュール
| 日付 | 内容 |
| 2025年10月1日 | 公募開始 |
| 2025年10月30日 17:00 | 申請締切 |
| 2025年11月中旬 | 助成決定通知(メール) |
| 2025年12月中旬 | 助成金振込開始(予定) |
| 2026年3月31日 | 助成対象期間 終了 |
| 2026年4月30日 | 活動報告書 提出締切 |
【活用事例】助成金で子どもたちに温かい食事を
過去に本助成金を活用した団体からは、喜びの声が寄せられています。例えば、認定NPO法人いもむし様は、第7回の助成金を活用し、子どもたちに温かいクリームシチューを提供しました。
頂いた助成金はすべてこども食堂の運営費として、日々の食堂の活動の充実に活用させて頂きます。今後も多くの方々や団体に支えられながら、一人でも多くの子供たちに食事を提供してまいります。
(認定NPO法人いもむし様 活動報告より)
このように、助成金は食材費や消耗品費に充当され、こども食堂の継続的な活動を力強く支えています。
まとめ:地域の子どもたちのために、今すぐ申請を
「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」は、関東1都5県で活動するこども食堂にとって、運営の大きな助けとなる助成金です。継続的な活動の支えとして、また新しい活動を始めるきっかけとして、この機会を最大限に活用しましょう。
申請はオンラインで手軽に行えますが、締切が迫っています。募集要項をよくご確認の上、2025年10月30日(木)17:00までに申請を完了させてください。