締切: 令和5年3月31日まで
対象となる方
- 大和郡山市内に住所を有し、かつ現に居住している方
- 大和郡山市内に住所を有し、かつ現に居住する世帯で使用するために対象機器を購入した方(1世帯1台限り、事業用は除く)
- 申請者及び機器を使用する世帯の世帯主に市税の滞納がないこと
- 使用状況等について、市が行うアンケート等に協力できること
申請手順
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| STEP 1 | 対象機器の購入 |
| STEP 2 | 申請書類の準備(申請書、領収書、本人確認書類等) |
| STEP 3 | 大和郡山市役所窓口へ申請書類を提出 |
| STEP 4 | 審査後、補助金交付 |
補助金額・補助率
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 補助上限額 | 10,000円 |
| 補助率 | 対象機器の購入費用およびその設置に要する費用(ポイント利用分を除いた金額)の1/2 (100円未満切り捨て) |
計算例: 20,000円の対象機器を購入した場合 → 補助金額は10,000円となります。
対象者・申請要件
対象となる方
- 大和郡山市内に住所を有し、かつ現に居住している方
- 大和郡山市内に住所を有し、かつ現に居住する世帯で使用するために対象機器を購入した方(1世帯1台限り、事業用は除く)
- 申請者及び機器を使用する世帯の世帯主に市税の滞納がないこと
- 使用状況等について、市が行うアンケート等に協力できること
補助対象となる機器
- 公益財団法人 全国防犯協会連合会が推奨する「優良迷惑電話防止機器」(優良防犯電話)
- 着信時相手に警告音声を発し、自動的に通話内容を録音する機能があるもの
- 迷惑電話データベースに登録された情報により、迷惑電話を自動判別して着信拒否またはランプなどで警告表示する機能があるもの
- 例:シャープ JD-AT90、JD-AT85など
- 例:パナソニック VE-GD27、VE-GD37など
補助対象経費
| 経費区分 | 詳細 | 対象可否 |
|---|---|---|
| 機器購入費 | 優良迷惑電話防止機器の購入費用 | ○ |
| 設置費用 | 機器の設置に要する費用 | ○ |
| 付随サービス加入料 | 付随するサービスの加入料・利用料 | × |
重要: ポイント利用分は補助対象外となります。
必要書類一覧
| No. | 書類名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 大和郡山市消費者被害防止対策機器購入費補助金交付申請書 | 大和郡山市公式サイトよりダウンロード |
| 2 | 購入した機器の領収書 | 原本 |
| 3 | 本人確認書類 | 運転免許証、健康保険証など |
審査基準・採択のポイント
主な審査項目
- 申請者が対象者要件を満たしているか
- 購入した機器が補助対象機器に該当するか
- 申請書類に不備がないか
採択率を高めるポイント
- 申請書類は丁寧に記入し、不備がないようにする
- 領収書は原本を添付する
- 本人確認書類は有効期限内のものを添付する
採択率: 要確認
よくある質問
Q1: 補助対象となる機器はどこで確認できますか?
A: 公益財団法人 全国防犯協会連合会が推奨する「優良迷惑電話防止機器」(優良防犯電話)が対象です。販売店にご確認いただくか、大和郡山市役所にお問い合わせください。
Q2: 申請は郵送でもできますか?
A: 申請方法は窓口への提出のみです。郵送での申請は受け付けておりません。
Q3: 領収書を紛失してしまった場合はどうすればいいですか?
A: 原則として領収書の再発行はできません。購入店に相談し、購入証明書等の発行が可能かご確認ください。詳細については大和郡山市役所にお問い合わせください。
Q4: 補助金の申請は先着順ですか?
A: はい、先着順です。予算上限に達し次第、受付終了となります。
Q5: 申請に必要な書類の様式はどこで入手できますか?
A: 大和郡山市の公式サイトからダウンロードできます。
制度の概要・背景
本補助金は、大和郡山市における悪質な電話勧誘販売や、振り込め詐欺などの消費者被害を防止することを目的としています。高齢者を中心に被害が多発している現状を踏まえ、被害防止対策が強化された電話機等の普及を促進するため、購入費用の一部を補助するものです。
近年、巧妙な手口による消費者被害が増加しており、特に高齢者の被害が深刻化しています。本補助金を活用することで、市民の皆様が安心して生活できる環境づくりを目指します。
まとめ・お問い合わせ先
本補助金は、消費者被害を防止するための有効な手段です。対象となる機器を購入された方は、ぜひ申請をご検討ください。
お問い合わせ先
実施機関: 大和郡山市役所
担当部署: 市民生活課
電話: 要確認(大和郡山市公式サイトをご確認ください)
公式サイト: https://www.city.yamatokoriyama.lg.jp/