【2025年度】岡山市の事業者必見!最大500万円のスマートエネルギー導入補助金

岡山市では、脱炭素社会の実現を目指し、市内の事業者がスマートエネルギー関連機器を導入する際の費用を一部補助する「令和7年度 岡山市事業所用スマートエネルギー導入促進補助事業」を実施します。エネルギーコストの削減と環境貢献を両立できるこの機会を、ぜひご活用ください。この記事では、補助金の詳細な内容、対象設備、申請方法について分かりやすく解説します。

補助金制度の概要

本制度は、事業所におけるエネルギーの創出、貯蔵、効率的な利用(創エネ・蓄エネ・省エネ)を推進することを目的としています。太陽光発電設備や高効率空調、ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化など、幅広い設備が対象となります。

項目 内容
補助対象者 市内の事業所(事務所、工場、店舗等)に補助対象機器を導入する法人、個人事業者、分譲共同住宅の管理者、リース事業者、PPA事業者
申請受付期間
  • ZEB: 2025年5月23日(金) ~ 2026年1月30日(金)
  • 自動車関連: 2025年5月23日(金) ~ 2026年3月10日(火)
  • 上記以外の設備: 2025年5月23日(金) ~ 2026年3月10日(火)

※先着順。申請額が予算に達した時点で受付を終了します。

予算額 39,650,000円(事業所用)
※住宅用と合わせた全体事業費は3億円
申請方法 岡山市環境局環境部ゼロカーボン推進課へ原則持参(一部設備は郵送可)

補助対象設備と補助金額一覧

補助対象となる設備は多岐にわたります。自社のニーズに合った設備をご確認ください。特にZEB化は最大500万円と高額な補助が設定されています。

補助対象機器 補助率・単価 上限額
ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル) 補助対象経費の1/3 500万円
ガスコージェネレーションシステム 補助対象経費の1/3 150万円
太陽光発電設備(自家消費型) 2万円/kW 100万円
エネルギー管理システム(EMS) 補助対象経費の1/5 100万円
高効率空調機器 2.5万円/馬力 60万円
太陽熱利用システム(強制循環型) 補助対象経費の1/3 50万円
蓄電池(産業用) 1万円/kWh 50万円
燃料電池自動車 補助対象経費の1/3 50万円
LED照明器具 補助対象経費の1/5 40万円
電気自動車等用充電設備 補助対象経費の1/5 15万円/基 (上限5基)
電気自動車(EV)等 補助対象経費の1/3 8万円~13万円
温室効果ガス排出量見える化システム 補助対象経費の1/2 10万円

申請の主な注意点

補助金を確実に受けるためには、いくつかの重要な注意点があります。申請前に必ずご確認ください。

  • 原則、工事着手前の申請が必要: 補助対象機器の設置に係る工事に着手した後の申請は受け付けられません。(一部例外あり)
  • 先着順の受付: 申請額が予算額に到達した時点で受付終了となります。早めの準備と申請が重要です。
  • 書類の不備に注意: 提出書類に不備がある場合は受付されません。公式ウェブサイトで最新の様式と必要書類をよく確認してください。
  • 申請は持参: 原則として、岡山市役所の担当窓口へ直接持参する必要があります。(燃料電池自動車、電気自動車等は郵送可)
  • 過去の補助金交付: 同一事業所で、過去にこの補助金の交付を受けたことがある機器は申請できません。

申請手続きの流れ

  1. 事前準備: 導入する設備を決定し、施工業者から見積書を取得します。
  2. 申請書類の作成: 岡山市の公式ウェブサイトから最新の申請様式をダウンロードし、必要事項を記入します。
  3. 申請: 必要書類を揃え、受付期間内に岡山市ゼロカーボン推進課の窓口へ持参します。
  4. 交付決定通知: 市の審査後、補助金交付決定通知書が送付されます。
  5. 事業の実施: 交付決定後に、設備の設置工事や車両の購入・登録を行います。
  6. 実績報告: 事業完了後、定められた期日までに実績報告書を提出します。
  7. 補助金の交付: 実績報告書の審査後、補助金額が確定し、指定の口座に振り込まれます。

まとめ

「岡山市事業所用スマートエネルギー導入促進補助事業」は、エネルギーコストの上昇に悩む事業者や、企業の環境価値向上を目指す事業者にとって非常に魅力的な制度です。特にZEB化や太陽光発電、高効率空調の導入は、長期的な経費削減に大きく貢献します。

申請は先着順であり、人気のある補助金は早期に予算上限に達する可能性があります。導入を検討している事業者の皆様は、お早めに岡山市の公式ウェブサイトで詳細を確認し、準備を進めることをお勧めします。


お問い合わせ先

岡山市 環境局 環境部 ゼロカーボン推進課
所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号
電話: 086-803-1282
公式ウェブサイト: 岡山市事業所用スマートエネルギー導入促進補助事業