詳細情報
締切: 令和7年12月26日まで
対象となる方
- 札幌市内の宿泊施設を運営する宿泊事業者
- 市税を滞納していない事業者
- 会社更生法、民事再生法等に基づく手続きを行っていない事業者
申請手順
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| STEP 1 | 申請書類の準備(交付申請書、補助対象経費内訳書、見積書等) |
| STEP 2 | 事務局へ郵送にて申請 |
| STEP 3 | 審査(約2週間)→交付決定通知 |
| STEP 4 | 事業実施→実績報告書提出→補助金振込 |
補助金額・補助率
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 補助上限額 | 最大50万円 |
| 補助率 | 対象経費の2分の1以内 |
| 下限額 | 特に定めなし |
計算例: システム改修費用が80万円の場合 → 補助金額は40万円となります。
対象者・申請要件
対象となる事業者
- 札幌市内の宿泊施設で事業を営んでいること
- 札幌市税を滞納していないこと
- 会社更生法、民事再生法等に基づく再生または更生手続きを行っていないこと
- 役員等が暴力団または暴力団員との関係を有していないこと
- 補助事業の実施に関し、各種法令に違反していないこと
- 誓約事項に同意する者であること
宿泊施設とは
- 旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条第1項の許可を受けて行う旅館・ホテル営業及び簡易宿所営業に係る施設
- 住宅宿泊事業法(平成29年法律第65号)第3条第1項の届出をして営む住宅宿泊事業に係る住宅
補助対象経費
| 経費区分 | 詳細 | 対象可否 |
|---|---|---|
| レジシステム改修費 | 既存レジシステムの改修費用(宿泊税対応) | ○ |
| レジシステム構築費 | 新たなレジシステムの構築費用(宿泊税対応) | ○ |
| ソフトウェア購入費 | 宿泊税徴収・管理に必要なソフトウェア購入費用 | ○ |
| ハードウェア購入費 | PC、タブレット、プリンター等の購入費用 | ○ |
| 通信費 | クラウドシステムの月額料金等の通信費 | × |
重要: 交付決定前に発注・契約した経費、及び消費税は補助対象外です。必ず交付決定通知を受領後に契約してください。
必要書類一覧
| No. | 書類名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 交付申請書(様式第1号) | 札幌市公式サイトよりダウンロード |
| 2 | 補助対象経費内訳書 | 様式第1号に添付 |
| 3 | 旅館業営業許可証の写し(旅館・ホテル・簡易宿所の場合) | |
| 4 | 住宅宿泊事業法第13条の標識の写し(民泊の場合) | |
| 5 | 導入しようとするシステムや製品等の見積書の写し |
審査基準・採択のポイント
主な審査項目
- 事業の必要性: 宿泊税導入に伴うシステム整備の必要性が明確か
- 事業の妥当性: 経費内訳が妥当であるか
- 事業の実現可能性: 計画が実現可能であるか
採択率を高めるポイント
- 見積書を複数社から取得し、比較検討する
- 導入するシステムや製品の必要性を具体的に説明する
- 申請書類に不備がないように注意する
採択率(過去実績): 要確認
よくある質問
Q1: 申請は郵送以外でも可能ですか?
A: いいえ、申請は郵送のみの受付となります。
Q2: 市税を滞納している場合、申請できますか?
A: いいえ、札幌市税を滞納している場合は申請できません。
Q3: 補助金の交付決定前にシステム改修に着手した場合、補助対象となりますか?
A: いいえ、補助対象となりません。必ず交付決定後に着手してください。
Q4: 北海道宿泊税のシステム整備費補助金との併用は可能ですか?
A: はい、可能です。事務局が共通のため、まとめて手続きを行うことができます。
Q5: 申請に関して相談できる窓口はありますか?
A: はい、札幌市宿泊税システム整備費補助事業補助金事務局にお問い合わせください。
制度の概要・背景
本補助金は、札幌市における宿泊税の円滑な導入と宿泊事業者の事務負担軽減を目的としています。宿泊事業者が宿泊税に対応したシステムを整備する費用の一部を補助することで、宿泊税の徴収をスムーズに行えるように支援します。
札幌市では、観光客の増加に伴い、観光資源の維持・向上が重要な課題となっています。宿泊税は、観光客からの税収を観光振興に活用するための財源として導入されました。本補助金は、宿泊事業者が宿泊税徴収に必要なシステムを整備することを支援し、宿泊税制度の円滑な運用に貢献します。
まとめ・お問い合わせ先
札幌市宿泊税システム整備費補助金は、宿泊税導入に伴うシステム整備費用を補助する制度です。対象となる宿泊事業者は、ぜひ本補助金を活用して、システム整備を進めてください。
お問い合わせ先
実施機関: 札幌市中央市税事務所諸税課事業所税係(宿泊税担当)
電話: 011-596-6818(受付時間: 平日8:45-17:15)
Email: 要確認
公式サイト: https://www.city.sapporo.jp/citytax/shukuhakuzei/shisutemuseibihihojokin.html