対象となる方
- 河北町に転入した方のうち、転入する前1年間は河北町に居なかった方
- 今後河北町に定住する意思のある方
- 転入後3年を経過していない方
- 新築と購入住宅の契約書・登記事項証明書の名義が世帯主またはその配偶者であること
申請手順
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| STEP 1 | 河北町への転入手続き |
| STEP 2 | 補助金交付申請書の作成 |
| STEP 3 | 必要書類を添付して河北町役場へ提出 |
| STEP 4 | 審査後、交付決定通知 |
| STEP 5 | 補助金交付 |
補助金額・補助率
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 基本補助金額 | 70万円 |
| 加算補助金額 | 夫婦いずれかが40歳未満の場合:30万円 |
| 補助上限額 | 最大100万円 |
計算例: 夫婦ともに30歳で転入、新築住宅を取得した場合、70万円(基本)+ 30万円(加算)= 100万円
対象者・申請要件
対象となる方
- 居住者のうち世帯主またはその配偶者
- 河北町に転入した方のうち、転入する前1年間は河北町に居なかった方
- 今後河北町に定住する方
- 転入後3年を経過していない方
- 新築と購入住宅の契約書・登記事項証明書の名義が世帯主またはその配偶者であること
- 取得住宅の所有者が2名以上いる場合、その共有持分を2分の1以上有する方
- その住宅の所在地で住民基本台帳に記載されている方
- この補助金をこれまで受けてない方
対象とならない方
- 転入前に1年以上河北町に居住していた方
- 過去に本補助金の交付を受けた方
- 住宅の名義が世帯主または配偶者でない場合
補助対象経費
本補助金は、住宅の新築または購入費用に対して交付されます。
| 経費区分 | 詳細 | 対象可否 |
|---|---|---|
| 新築住宅建設費 | 住宅本体の建設にかかる費用 | ○ |
| 中古住宅購入費 | 中古住宅の購入にかかる費用 | ○ |
| リフォーム費用 | 住宅のリフォームにかかる費用 | × |
重要: 補助対象となる住宅は、居住を目的とした住宅に限ります。事業用物件は対象外です。
必要書類一覧
| No. | 書類名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 補助金交付申請書 | 河北町指定の様式 |
| 2 | 住民票 | 世帯全員分、転入後のもの |
| 3 | 新築または購入住宅の契約書の写し | |
| 4 | 登記事項証明書 | |
| 5 | 前住所地の住民票の除票 | 転入前の住所が確認できるもの |
審査基準・採択のポイント
主な審査項目
- 申請者の居住状況が要件を満たしているか
- 提出書類に不備がないか
- 定住意思があるか
採択率を高めるポイント
- 申請書類は丁寧に作成し、不備がないようにする
- 河北町への定住意思を明確に示す
- 不明な点は事前に問い合わせる
よくある質問
Q1: 転入後すぐに申請できますか?
A: はい、転入手続き後、要件を満たしていれば申請可能です。
Q2: 夫婦で40歳以上ですが、補助金はもらえますか?
A: はい、夫婦いずれも40歳以上の場合でも、基本補助金額の70万円は交付されます。
Q3: 申請期間はありますか?
A: 公募期間は2025年4月1日から開始されています。詳細な締切日は河北町役場にお問い合わせください。
制度の概要・背景
河北町では、人口減少と少子高齢化が深刻な課題となっています。この状況を打破するため、移住・定住を促進し、地域経済の活性化を図ることを目的として、本補助金制度が設けられました。
本補助金は、河北町への移住を検討されている方にとって、住宅取得の初期費用を軽減する上で大きな支援となります。また、若い世代の移住を促進することで、地域の活力向上にも繋がることが期待されています。
まとめ・お問い合わせ先
河北町への移住・定住を検討されている方は、ぜひ本補助金をご活用ください。詳細な申請方法や要件については、河北町役場までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
実施機関: 河北町役場
担当部署: 企画振興課
電話: 0237-73-2111(代表)
公式サイト: https://www.town.kahoku.yamagata.jp/