Q
Menu
【2025年】海南市中小企業設備投資促進事業補助金|製造業の設備投資に最大300万円! | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年】海南市中小企業設備投資促進事業補助金|製造業の設備投資に最大300万円!

最大助成額
300万円
申請締切
2025/12/26
採択率
30.0%
実施機関
和歌山...

詳細情報

和歌山県海南市の製造業様必見!設備投資に最大300万円の補助金

和歌山県海南市では、市内で製造業を営む事業者の生産性向上と経営基盤の安定を支援するため、「中小企業設備投資促進事業補助金」を実施しています。新たな機械や金型などの設備導入にかかる費用の一部が補助される、大変魅力的な制度です。この記事では、補助金の概要から対象者、申請方法、注意点までをプロが分かりやすく解説します。

この記事でわかること

  • 補助金の具体的な金額と対象経費
  • 対象となる事業者の詳細な要件
  • 申請から受給までの具体的な流れ
  • 申請における最重要の注意点

補助金の概要

まずは、本補助金の基本情報を表で確認しましょう。

項目 内容
補助金名 海南市中小企業設備投資促進事業補助金
実施機関 和歌山県海南市
公募期間 2025年4月1日(火) ~ 2025年12月26日(金)
※予算がなくなり次第、受付終了となります。
補助上限額 最大300万円(1事業者あたり/1年度ごと)
補助率 補助対象経費の10分の1以内
対象者 海南市内で3年以上事業を営む製造業者

対象となる事業者【詳細要件】

本補助金を利用するには、以下のすべての要件を満たす必要があります。

対象者の必須要件

  • 業種:市内で製造業を営んでいること。
  • 資本金:資本金の額または出資の総額が2,000万円以下の事業者であること。
  • 事業継続:市内に本店を有し、市内で3年以上継続して事業を営んでいること。(個人事業主の場合は、3年以上市内に住所を有すること)
  • 納税:市税(国保税を除く)の滞納がないこと。

補助の対象となる設備と経費

補助対象設備

補助の対象となるのは、直接製造業の用に供する機械・装置および金型です。

対象外となるケース

以下のケースは補助対象外となるため、十分にご注意ください。

  • 中古品またはリース契約に基づく設備
  • 複数の事業者で共同所有する設備
  • 国・県・市など、他の補助金の交付対象となっている設備

補助対象経費

補助対象となる設備の取得に要した経費が対象です。

⚠️ グループ会社に関する注意点

グループ会社の場合、グループ全体で補助限度額は300万円以内となりますのでご注意ください。

申請手続きと流れ

【最重要】必ず設備導入前にご相談・申請ください!

この補助金は、設備を導入した後の申請は一切対象になりません。必ず、設備の購入契約や発注を行う前に、海南市役所の担当課へ相談し、計画書の提出と交付決定を受ける必要があります。

申請から受給までのステップ

  1. ステップ1:事前相談
    まずは海南市役所の産業振興課に、導入予定の設備について相談します。
  2. ステップ2:計画書の提出
    必要書類を揃え、期間内に計画書を提出します。
  3. ステップ3:事前審査
    市が委嘱する中小企業診断士による審査が行われます。生産性向上等に寄与するかが判断されます。
  4. ステップ4:交付決定
    審査後、市から補助金の交付決定通知が届きます。
  5. ステップ5:設備の発注・導入・支払い
    交付決定通知を受けてから、設備の発注、導入、支払いを完了させます。
  6. ステップ6:実績報告
    事業完了後、実績報告書を市に提出します。
  7. ステップ7:補助金の交付
    報告書の内容が適正と認められた後、指定の口座に補助金が振り込まれます。

必要書類一覧

申請には以下の書類が必要です。市の様式は公式サイトからダウンロードできます。

市で様式の定めがある書類

  • 中小企業設備投資促進事業計画書
  • 相手先登録申請書(海南市に振込口座の登録がある場合は不要)

ご自分で用意していただく書類

  • 法人の場合:履歴事項証明書の写し、会社の経歴及び出資比率がわかる書類
  • 個人事業主の場合:事業の内容がわかる書類
  • 直近の決算書
  • 導入する設備の仕様等がわかる書類(カタログ、見積書など)

※その他、市から資料の提出を求められる場合があります。

まとめ

「海南市中小企業設備投資促進事業補助金」は、市内の製造業者が生産性を高める絶好の機会です。最後に重要なポイントを再確認しましょう。

重要ポイントまとめ

  • 対象は海南市内の製造業限定。
  • 新品の機械・装置・金型の導入に最大300万円を補助。
  • 【最重要】必ず設備導入前に市役所へ相談・申請が必要!
  • 申請は2025年12月26日までですが、予算上限に達し次第終了のため早めの行動を!

詳細な要綱や申請様式のダウンロードは、海南市の公式ウェブサイトをご確認ください。

お問い合わせ先

海南市役所 まちづくり部 産業振興課 商工観光班
郵便番号:642-8501
住所:和歌山県海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8460
ファックス:073-483-8466
メール:sangyosinko@city.kainan.lg.jp

助成金詳細

実施機関 和歌山県海南市
最大助成額 300万円
申請締切 2025/12/26
採択率 30.0%
難易度
閲覧数 8

対象者・対象事業

和歌山県海南市内で3年以上事業を営む、資本金2千万円以下の製造業者(個人事業主含む)。市税の滞納がないこと。

お問い合わせ

まちづくり部 産業振興課 商工観光班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8460
ファックス:073-483-8466
メール:sangyosinko@city.kainan.lg.jp