締切: 令和8年1月30日まで
対象となる方
- 令和7年3月31日時点でベースアップ評価料を届け出ている病院、有床診療所(医科・歯科)、無床診療所(医科・歯科)及び訪問看護ステーション
- 沖縄県内に施設を有すること
- 生産性向上または職場環境整備に取り組む意欲のある施設
申請手順
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| STEP 1 | 申請フォーム(1)で申請手続を行う |
| STEP 2 | 実績報告フォーム(2)に入力する |
| STEP 3 | 県(事務局)から郵送される交付決定通知等を受領し、内容を確認する |
| STEP 4 | 県(事務局)から送付された資料の内容を確認後、請求内容確認フォーム(3)に入力する |
| STEP 5 | 指定された口座に県から補助金を振込みます |
補助金額・補助率
| 対象施設 | 支給額 |
|---|---|
| 病院・有床診療所 | 許可病床数×4万円 (許可病床数が4床以下の有床診療所は1施設×18万円) |
| 無床診療所 | 1施設×18万円 |
| 訪問看護ステーション | 1施設×18万円 |
注意点: 消費税は対象外です。申請額に含めないでください。
対象者・申請要件
対象となる施設
- 令和7年3月31日時点でベースアップ評価料を届け出ている病院、有床診療所(医科・歯科)、無床診療所(医科・歯科)及び訪問看護ステーション
- 沖縄県内に所在する施設
対象となる取組
- 機器等の導入による業務効率化
- タスクシフト/シェアによる業務効率化
- 給付金を活用した更なる賃上げ
- 令和6年度~令和7年度に行った上記の取組が対象
補助対象経費
| 経費区分 | 詳細 | 対象可否 |
|---|---|---|
| 機器等導入費 | 業務効率化に資する機器等の購入・導入費用 | ○ |
| システム利用料 | 業務効率化に資するシステムの利用料 | ○ |
| 人件費 | タスクシフト/シェアによる業務効率化のための人件費 | ○ |
| 賃上げ費用 | 給付金を活用した更なる賃上げに要する費用 | ○ |
重要: 他の給付金、補助金等との重複は不可です。
必要書類一覧
| No. | 書類名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 申請フォーム | 沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業申請フォーム |
| 2 | 通帳表面の写し | jpeg形式かpng形式 |
| 3 | 通帳を開いた見開き1・2ページの写し | jpeg形式かpng形式 |
| 4 | 実績報告フォーム | 沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業 実績報告フォーム |
| 5 | 請求内容確認フォーム | 沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業 請求内容確認フォーム |
審査基準・採択のポイント
主な審査項目
- 事業の必要性: 生産性向上・職場環境整備の必要性が明確に示されているか
- 計画の妥当性: 計画内容が具体的で、実現可能性が高いか
- 費用対効果: 投資額に対して、期待される効果が見込めるか
- 継続性: 事業の実施体制が整っており、継続的な取り組みが見込めるか
採択率を高めるポイント
- 具体的な数値目標を設定し、効果測定を可能にする
- 現状の課題を明確にし、補助事業による改善策を示す
- 類似事例を参考に、自社の状況に合わせた計画を作成する
- 申請書類の記載内容に誤りがないか、十分に確認する
採択率: 要確認
よくある質問
Q1: 申請は代表者名義で行う必要がありますか?
A: はい、申請は代表者名で申請してください。また、申請、実績報告、請求の名義は同じである必要があります。
Q2: 申請者名義と振込口座の名義が異なる場合、どうすればよいですか?
A: 名義が異なる口座への振込を希望する場合は、委任状(原本)を郵送してください。委任状の要否については、沖縄県の医療政策課の情報を参考にしてください。
Q3: 申請額が予算額を超過した場合、どうなりますか?
A: 予算の範囲内で実施します。申請額が予算額を超過した場合、申請額が満額交付されない可能性があります。
Q4: 交付申請はいつまでにすればよいですか?
A: 交付申請は原則として実績報告と合わせて受け付けます。取組にかかる支出を確定(支払等)してから申請してください。
Q5: 機材等を購入した場合、いつまでに納品されている必要がありますか?
A: 機材等を購入した場合、令和7年度末までに納品されている必要があります。
制度の概要・背景
本事業は、沖縄県内の医療機関等における生産性向上と職場環境整備を支援することを目的としています。高齢化の進展や医療ニーズの多様化に対応するため、医療現場の効率化と質の向上が求められています。
この補助金を活用することで、医療機関等は最新の機器導入や業務プロセスの改善、職員の負担軽減などを図り、より質の高い医療サービスを提供することが期待されます。
まとめ・お問い合わせ先
沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業は、医療機関等の経営強化と医療サービスの質向上に貢献する重要な取り組みです。対象となる医療機関等は、積極的に申請をご検討ください。
お問い合わせ先
実施機関: 沖縄県医療施設生産性向上支援事務局
電話: 050-1726-2563(受付時間: 9時00分〜17時00分(土日・祝日を除く))
お問い合わせフォーム: 沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業 お問い合わせフォーム
公式サイト: https://www.pref.okinawa.jp/iryokenko/iryo/1005227/1033038.html