詳細情報
紀の川市では、将来を担う若者の市内企業への就職を応援するため、県外から就職活動に来る学生の皆さんを対象とした手厚い補助金制度をご用意しています。この補助金を利用すれば、交通費や宿泊費の負担を軽減し、安心して就職活動に専念できます。紀の川市で働く未来を真剣に考えているあなたにとって、この制度は大きなチャンスとなるでしょう。
紀の川市就職活動支援補助金とは
正式名称
紀の川市就職活動支援補助金
実施組織
紀の川市 農林商工部 商工労働課
目的・背景
この補助金は、県外に進学している学生が紀の川市内の企業への就職活動を行う際の経済的負担を軽減し、UIJターン就職を促進することを目的としています。紀の川市では、若者の定着を促進し、地域経済の活性化を図るため、このような支援策を実施しています。
対象者の詳細
以下のすべての条件を満たす方が対象となります。
- 紀の川市内の企業への就職活動を予定または実施している方
- 申請時に和歌山県外に居住している高校生、大学生、短大生、専門学校生、職業能力開発校生等の新規卒業生または卒業見込みの方
- 紀の川市の公式LINEに登録している、または登録する意思のある方
助成金額・補助率
具体的な金額(上限・下限)
補助対象経費の50%、上限2万円
補助率の説明
対象となる経費の半額が補助されます。ただし、補助金の上限は2万円です。
計算例
例えば、県外から紀の川市への就職活動で、交通費と宿泊費合わせて4万円かかった場合、補助金は2万円となります(4万円 × 50% = 2万円)。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 補助金額 | 対象経費の50%、上限2万円 |
| 対象者 | 県外在住の新規卒業生または卒業見込みの方 |
対象者・条件
詳細な対象要件
- 市内企業への就職活動を予定もしくは実施している者
- 申請時和歌山県外に居住している高校生、大学生、短大生、専門学校生、職業能力開発校生等の新規卒業生または卒業見込みの方
- 市の公式LINEに登録している、または登録する意思のある方
業種・規模・地域制限
業種による制限はありません。紀の川市内の企業であれば、どの業種でも対象となります。規模についても制限はありません。地域制限は、申請時に和歌山県外に居住していることが条件となります。
具体例を複数提示
- 例1:大阪府の大学に通う大学生が、紀の川市内のIT企業の説明会に参加する場合
- 例2:東京都の専門学校に通う専門学生が、紀の川市内の製造業の面接を受ける場合
- 例3:京都府の高校に通う高校生が、紀の川市内の企業インターンシップに参加する場合
補助対象経費
対象となる経費の詳細リスト
- 公共交通料金(鉄道運賃、航空運賃、船舶運賃、高速バス及び路線バス運賃等)
- 宿泊費(市内宿泊施設のみ。最大2泊分、1泊あたり上限7,000円)
対象外経費の説明
タクシー料金、レンタカー料金、自家用車の諸経費等は対象外となります。
具体例
- 例1:県外から紀の川市までの往復の鉄道運賃
- 例2:紀の川市内のホテルでの宿泊費(最大2泊分、1泊あたり上限7,000円)
申請方法・手順
ステップバイステップの詳細手順
- 就職活動日10日前までに事前申請(WEBまたは様式第1号)
- 就職活動当日、企業や就職活動イベント主催者が実施証明書に記入
- 就職活動終了後、実績報告(WEBまたは様式第7号)や実施証明書(様式第8号)など必要書類を提出
- 交付決定通知が届いたら、同封の交付請求書(様式第9号)を提出
必要書類の完全リスト
- 申請書(様式第1号)
- 交付変更申請書(様式第4号)※変更がある場合
- 実績報告書(様式第7号)
- 就職活動実施証明書(様式第8号)
- 補助金交付請求書(様式第9号)
申請期限・スケジュール
申請期限は令和8年3月20日(金)までです。事前申請は就職活動日の10日前までに行う必要があります。
オンライン/郵送の詳細
事前申請と実績報告はWEBでも可能です。郵送の場合は、紀の川市 農林商工部 商工労働課まで必要書類を送付してください。
採択のポイント
審査基準
審査基準は公開されていませんが、申請書類の正確性、就職活動計画の具体性、紀の川市への就職意欲などが考慮されると考えられます。
採択率の情報
採択率に関する情報は公開されていません。
申請書作成のコツ
- 申請書類は丁寧に作成し、誤字脱字がないように注意する
- 就職活動計画は具体的に記述する
- 紀の川市への就職意欲を明確に示す
よくある不採択理由
- 申請書類の不備
- 対象要件を満たしていない
- 就職活動計画の不明確さ
よくある質問(FAQ)
Q1: 補助金の申請はいつからできますか?
A1: 毎年度5月1日から翌年の3月20日までです。
Q2: 紀の川市の公式LINEへの登録は必須ですか?
A2: はい、必須です。登録する意思がある方も対象となります。
Q3: 宿泊費はどの宿泊施設でも対象になりますか?
A3: 紀の川市内の宿泊施設のみが対象となります。
Q4: インターンシップに参加する場合も対象になりますか?
A4: はい、対象となります。
Q5: 申請はWEBからのみですか?
A5: 事前申請と実績報告はWEBでも可能ですが、郵送でも申請できます。
まとめ・行動喚起
紀の川市就職活動支援補助金は、県外から紀の川市への就職を目指す学生の皆さんにとって、大変魅力的な制度です。この補助金を活用して、積極的に就職活動を行い、紀の川市で働く未来を実現しましょう。
申請期限は令和8年3月20日(金)までです。事前申請は就職活動日の10日前までに行う必要がありますので、お早めにご準備ください。
ご不明な点がありましたら、紀の川市 農林商工部 商工労働課(TEL 0736-77-2511)までお気軽にお問い合わせください。