船橋市工業振興支援事業補助金とは?
船橋市工業振興支援事業補助金は、千葉県船橋市が市内中小企業の経営基盤強化と競争力向上を目的として実施する制度です。具体的には、「国際規格(ISO)認証取得」「エコアクション21認証登録」「産業財産権の取得」「自社製品の試験データ収集」の4つの事業にかかる経費の一部を補助します。令和4年度から全業種が対象となり、より多くの事業者が活用しやすくなりました。
この補助金のポイント
- 最大100万円の補助!
- ISO認証や特許取得など、企業の信頼性向上に直結する取り組みを支援!
- 令和4年度から全業種の中小企業が対象に拡大!
- 4つの支援メニューから自社のニーズに合わせて申請可能!
補助金制度の概要
まずは制度の全体像を把握しましょう。4つの事業で補助額や要件が異なります。
補助金名 | 船橋市工業振興支援事業補助金 |
実施機関 | 千葉県船橋市(商工振興課 工業係) |
対象地域 | 千葉県船橋市 |
対象者 | 船橋市内に事業所を有する中小企業者等 |
申請期間 | 通年(ただし、事業完了・認証取得した年度内に申請が必要) ※予算の上限に達し次第、受付終了の可能性があります。 |
補助額 | 10万円~最大100万円(事業内容により異なる) |
4つの支援事業メニュー詳細
本補助金は、以下の4つの事業に分かれています。それぞれの内容を確認し、自社に合ったものを選択してください。
【1】国際規格(ISO)認証取得事業補助金
品質管理や情報セキュリティなど、国際的な信頼性を高めるISO認証の新規取得を支援します。
補助額 | 対象経費の3分の1、または50万円のいずれか少ない額 |
対象経費 | 審査登録費用、コンサルタント指導費用など(※新規取得のみ対象、更新は対象外) |
対象規格例 | ISO9001(品質)、ISO14001(環境)、ISO27001(情報セキュリティ)、ISO22301(事業継続)など |
申請タイミング | 認証取得後、速やかに申請(取得した年度内のみ) |
【2】エコアクション21認証・登録事業補助金
環境省が策定したガイドラインに基づく環境経営システムの構築・運用・維持を支援します。
補助額 | 対象経費の3分の1、または10万円のいずれか少ない額 |
対象経費 | 審査費用、認証・登録費用、コンサルタント料など(※新規取得のみ対象、更新は対象外) |
申請タイミング | 認証・登録後、速やかに申請(登録した年度内のみ) |
【3】産業財産権取得・登録事業補助金
独自の技術やアイデアを守るための特許権・実用新案権の取得を支援します。
補助額 | 対象経費の3分の1、または15万円のいずれか少ない額 |
対象経費 | 出願料、出願手数料、審査請求料、登録料(※特許権・実用新案権のみ) |
申請タイミング | 取得・登録後、速やかに申請(取得した年度内のみ) |
【4】自社製品の試験データ収集に係る経費への補助
自社製品の性能や安全性を証明するためのデータ収集にかかる費用を支援する、最も補助額の大きいメニューです。
補助額 | 対象経費の2分の1、または100万円のいずれか少ない額 |
対象経費 | 試験データ外部委託料、施設使用料、分析測定費、機械装置費、材料費、専門家謝金など |
申請タイミング | 試験データ収集を開始する前に申請が必要 |
【重要】申請タイミングにご注意ください!
「自社製品の試験データ収集」のみ事前申請が必須です。市からの交付決定前に事業を開始したり、支払いを済ませてしまうと補助対象外となります。他の3事業は事後申請です。検討中の方は、必ず事前に商工振興課へ相談しましょう。
申請手続きと必要書類
申請は事業ごとにタイミングや必要書類が異なります。ここでは共通する主な書類と、事業ごとの流れを解説します。
主な必要書類(共通)
- 補助金交付申請書(要綱第1号様式)
- 市税納付確認書(別紙3)
- 会社定款及び概要
- 商業登記簿謄本(発行から3ヶ月以内のもの)
- 直近の決算書
※この他に、各事業指定の概要書や報告書、見積書、登録証の写しなどが必要です。詳細は必ず船橋市の公式ページでご確認ください。
申請フローの概要
- 【事前相談(推奨)】特に「試験データ収集」の場合は必須。商工振興課に連絡し、事業内容が対象になるか確認します。
- 【申請書類の提出】
・事前申請(試験データ収集): 事業開始前に申請書等を提出します。
・事後申請(その他3事業): 認証取得や登録完了後、速やかに申請書等を提出します。 - 【交付(可否)決定】市による審査後、交付可否決定通知書が送付されます。
- 【事業実施・実績報告】
・事前申請の場合: 交付決定後に事業を開始し、完了後20日以内に実績報告書を提出します。 - 【補助金額の確定・請求】実績報告等の審査後、補助金額の確定通知が届きます。その後、交付請求書を提出します。
- 【補助金の交付】指定の口座に補助金が振り込まれます。
まとめ
船橋市工業振興支援事業補助金は、企業の信頼性向上や製品開発を力強く後押しする制度です。ISO認証や特許取得は、取引拡大や企業価値向上に大きく貢献します。また、自社製品のデータ収集は、新たな販路開拓の重要な武器となります。自社の成長戦略に合わせて、この機会にぜひ補助金の活用を検討してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ先
船橋市役所 商工振興課 工業係
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
電話番号: 047-436-2474
FAX番号: 047-436-2466
受付時間: 午前9時から午後5時まで(土・日・祝休日・年末年始を除く)