Q
Menu
【2025年度】伊勢市商談会等出展支援事業補助金|最大20万円で販路拡大! | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年度】伊勢市商談会等出展支援事業補助金|最大20万円で販路拡大!

最大助成額
20万円
申請締切
2026/3/31
採択率
75.0%
実施機関
伊勢市

詳細情報

伊勢市商談会等出展支援事業補助金のご案内

三重県伊勢市で事業を営む中小企業の皆様へ朗報です。販路拡大や新規顧客獲得のために、国内外の展示会や商談会への出展を計画していませんか?伊勢市では、その出展にかかる費用の一部を補助する「商談会等出展支援事業補助金」を実施しています。この記事では、制度の概要から申請方法まで、専門家が分かりやすく解説します。

🚀 この補助金の3つの重要ポイント

  • 最大20万円を補助:国外の展示会なら小間料だけで最大20万円!国内でも最大10万円が補助され、負担を大幅に軽減できます。
  • オンライン商談会も対象:時代のニーズに合わせ、WEB上で開催される見本市やオンラインEXPOへの出展費用もサポートします。
  • 先着順で受付:申請は令和7年4月1日から先着順です。予算がなくなり次第終了となるため、早めの準備と申請が成功のカギとなります。

補助金概要

まずは制度の全体像を把握しましょう。主要な項目を以下の表にまとめました。

項目 内容
補助金額 最大20万円(対象経費により変動)
申請受付期間 令和7年4月1日(火)~ 予算額に達し次第終了
対象者 伊勢市内で1年以上事業を営む中小企業者・団体等
対象事業 国内外の商談会、展示会、見本市、WEB商談会等への出展
実施機関 伊勢市 商工労政課
備考 先着順。年度内1回限り。通算3回まで。

※令和7年10月2日時点の予算残額:198,525円

誰が対象?(補助対象者)

この補助金を利用できるのは、以下の条件をすべて満たす事業者です。

  • 伊勢市内で1年以上事業を行っていること。
  • 市税の滞納がないこと。
  • 以下のいずれかに該当すること:
    • 伊勢市内に主たる事業所を有する中小企業者
    • 伊勢市内に主たる事務所を有する中小企業団体等

何に使える?(補助対象経費と補助金額)

補助対象となる経費と金額は、出展形式によって異なります。

1. 対面による商談会の場合

経費区分 補助上限額
出展小間料 国内:10万円 / 国外:20万円
装飾費・広告宣伝費 国内外共通:5万円

2. 非対面(WEB商談会)の場合

経費区分 補助上限額
出展参加費 国内外共通:5万円
企業情報などの掲載料 国内外共通:5万円

【対象外事業の例】

  • 一般消費者への販売が主な物産展、即売会
  • 伊勢市が主催または共催する商談会

申請から交付までの流れ

申請は必ず商談会等に出展する前に行ってください。大まかな流れは以下の通りです。

  1. ステップ1:交付申請
    必要書類を揃え、伊勢市役所商工労政課の窓口へ提出します。
  2. ステップ2:交付決定
    市役所から「交付決定通知」が届きます。(申請から1~2週間程度)
  3. ステップ3:事業実施
    商談会や展示会に出展します。
  4. ステップ4:実績報告
    事業完了から30日以内、または令和8年3月31日のいずれか早い日までに実績報告書を提出します。
  5. ステップ5:補助金交付
    市役所から「交付確定通知」と請求書様式が届いた後、請求書を提出すると補助金が振り込まれます。

必要書類について

申請時と実績報告時で必要な書類が異なります。公式サイトから最新の様式をダウンロードしてください。

申請時に必要な書類

  • 伊勢市商談会等出展支援事業補助金交付申請書
  • 市税に関する調査同意書(または市税の完納証明書)
  • 商談会等の出展案内やパンフレット(経費が明記されているもの)
  • 申請者の概要を示すパンフレット類(あれば添付)

実績報告時に必要な書類

  • 伊勢市商談会等出展支援事業実績報告書
  • 実施状況が確認できる写真や出展証明書など
  • 出展者名が記載されたパンフレット等
  • 補助対象経費の支払いを証明する書類(領収書など)

⚠️ ご注意ください

  • 受付は先着順です。予算がなくなり次第、受付終了となります。
  • 補助金の交付は、同一年度内に1回限りです。
  • 令和5年4月1日以降、通算して3回が上限となります。
  • 他の補助金と併用する場合、本補助金の交付が受けられなくなる可能性があります。事前にご確認ください。

まとめと公式情報

「伊勢市商談会等出展支援事業補助金」は、販路拡大を目指す事業者にとって非常に有効な支援策です。自社の製品やサービスを広くアピールする絶好の機会を、市のサポートを活用して実現しませんか。先着順のため、関心のある方はお早めに下記の公式サイトで詳細を確認し、申請準備を進めることをお勧めします。

お問い合わせ先

伊勢市 商工労政課
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館3階
電話:0596-21-5512
ファクス:0596-21-5651

助成金詳細

実施機関 伊勢市
最大助成額 20万円
申請締切 2026/3/31
採択率 75.0%
難易度
閲覧数 4

対象者・対象事業

伊勢市内で1年以上事業を行い、市税の滞納がない中小企業者および中小企業団体等

お問い合わせ

商工労政課 電話:0596-21-5512 ファクス:0596-21-5651