【2025年度】大崎上島町サテライトオフィス誘致促進補助金|最大年33.6万円 | 助成金・補助金インサイト 【2025年度】大崎上島町サテライトオフィス誘致促進補助金|最大年33.6万円 - 助成金・補助金インサイト
募集予定
📖 読了時間: 約5分 ·

【2025年度】大崎上島町サテライトオフィス誘致促進補助金|最大年33.6万円

詳細情報

広島県大崎上島町でIT拠点を!サテライトオフィス補助金のご案内

広島県豊田郡大崎上島町では、情報サービス業などを営む企業が町内に新たにサテライトオフィスを開設する際の経費を支援する「大崎上島町サテライトオフィス誘致促進補助金」の公募を2025年度(令和7年度)も実施します。美しい自然環境の中で、新しい働き方を実現しませんか?この制度を活用すれば、オフィスの賃料や通信費の負担を大幅に軽減できます。

補助金のポイント早わかり

  • 補助額:最大で年間33万6,000円を補助
  • 対象経費:オフィスの家賃、従業員の住居家賃、通信回線使用料
  • 対象事業者:情報サービス業などを営み、町内に新たにオフィスを開設する法人
  • 申請期間:2025年4月1日〜2026年3月31日
  • 注意点:先着順で、予算がなくなり次第終了します。

補助対象となる事業者

本補助金の対象となるには、以下のすべての条件を満たす必要があります。

  • 常用雇用労働者を1人以上新たに雇用、または本社等から1人以上を当該サテライトオフィスに異動させること。
  • サテライトオフィスの開設後、継続して3年以上事業を行う見込みがあること。
  • 大崎上島町内に本店または支店等を有していないこと。

補助対象業種

対象となる業種は以下の通りです。主に情報通信技術を活用する事業が対象となります。

  • 情報サービス業
  • インターネット付随サービス業
  • 映像・音声・文字情報制作業(専ら情報通信技術を利用するもの)
  • 学術・開発研究機関
  • 広告業(専ら情報通信技術を利用するもの)
  • デザイン業(専ら情報通信技術を利用するもの)
  • コールセンター業
  • その他町長が特に認める業種

補助金の額と対象経費

補助金の具体的な内容について、以下の表にまとめました。

区分 補助対象経費 補助金の額
不動産賃借料 ①サテライトオフィスの賃借料
②常用雇用労働者の住居の賃借料
※敷金、礼金、共益費等は除く
対象経費の2分の1以内
(上限:年間30万円
通信回線使用料 サテライトオフィスで使用する通信回線に要する経費 対象経費の2分の1以内
(上限:年間3万6,000円

これらを合算すると、年間最大で33万6,000円の補助を受けることが可能です。

申請手続きと期間

受付期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

【重要】申請は先着順です。期間内であっても予算額に達した時点で受付は終了となりますので、早めの準備と申請をおすすめします。

申請の流れと注意点

  1. 事前相談:申請を検討している場合、まずは大崎上島町役場企画課へ早めに相談してください。
  2. 書類準備:公式サイトから「手引き」や申請様式をダウンロードし、必要書類を準備します。
  3. 申請:サテライトオフィスでの事業開始日の30日前までに、必要書類を企画課へ持参または郵送で提出します。
  4. 審査・交付決定:町による審査後、交付が決定されます。

郵送の場合は、特定記録郵便などを利用し、ご自身で到着状況を確認してください。

関連情報とお試し体験

大崎上島町への進出を具体的に検討するために、便利な制度や情報が用意されています。

  • お試しサテライトオフィス体験事業:1泊2日から3泊4日の間で、お試しオフィスの利用や町内視察が体験できます。まずは現地の雰囲気を感じてみたい方におすすめです。(募集状況は公式サイトをご確認ください)
  • 企業誘致ホームページ・動画:町の魅力や支援制度を分かりやすく紹介しています。

詳細や各種様式のダウンロードは、大崎上島町の公式ウェブサイトをご確認ください。

お問い合わせ先

ご不明な点や申請に関するご相談は、下記までお問い合わせください。

大崎上島町 企画課

〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1

電話:0846-65-3112

ファクシミリ:0846-65-3198

公式サイト:大崎上島町サテライトオフィス誘致促進補助金のご案内

助成金詳細

助成金額 最大 34万円
主催 広島県大崎上島町
申請締切 2026年3月31日
申請難易度
(一般的)
採択率 30.0%
閲覧数 1 回
👥

対象者・対象事業

情報サービス業等の対象業種を営み、新たに町内にサテライトオフィスを開設する法人。常用雇用労働者を1人以上雇用または異動させ、3年以上事業を継続する見込みがあること。町内に本店等を有していないこと。

📝 申請の流れ

1

必要書類の準備

事業計画書、見積書などを用意します。

2

申請書類の提出

オンラインまたは郵送で提出します。

3

審査

通常1〜2ヶ月程度かかります。

4

採択・交付決定

結果通知と交付手続きを行います。

❓ よくある質問

この助成金の対象者は誰ですか?

情報サービス業等の対象業種を営み、新たに町内にサテライトオフィスを開設する法人。常用雇用労働者を1人以上雇用または異動させ、3年以上事業を継続する見込みがあること。町内に本店等を有していないこと。

申請から採択までどのくらいかかりますか?
通常、申請から採択決定まで1〜2ヶ月程度かかります。ただし、助成金の種類や申請時期によって異なる場合がありますので、詳しくは担当窓口にお問い合わせください。
不採択になった場合、再申請は可能ですか?
多くの場合、次回の募集期間で再申請が可能です。不採択の理由を確認し、改善した上で再度申請することをお勧めします。詳しくは担当窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ

大崎上島町 企画課 〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1 電話:0846-65-3112 ファクシミリ:0846-65-3198

この助成金のカテゴリー・地域

公式サイトで申請する →