Q
Menu
【2025年度】小豆島町の太陽光発電補助金!最大26万円|申請方法と注意点をプロが解説 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年度】小豆島町の太陽光発電補助金!最大26万円|申請方法と注意点をプロが解説

最大助成額
26万円
申請締切
2026/2/27
採択率
70.0%
実施機関
香川県...

詳細情報

【2025年度版】香川県小豆島町 住宅用太陽光発電・蓄電池補助金のご案内

香川県小豆島町にお住まいの皆様へ朗報です。2025年度(令和7年度)も、地球環境に優しいクリーンエネルギーの導入を支援するため、住宅用の太陽光発電設備や蓄電設備の設置に対する補助金が公募されます。電気代の高騰対策や災害時の備えとしても注目される太陽光発電システム。この機会に、お得な補助金を活用して導入を検討してみてはいかがでしょうか。

この補助金の重要ポイント

  • 太陽光発電と蓄電池の両方が対象
  • 太陽光発電は最大16万円、蓄電池は最大10万円の補助
  • 申請期間は令和7年4月1日から令和8年2月27日まで
  • 予算に達し次第終了の先着順!早めの準備が鍵

補助金の概要

まずは、補助金の基本情報を表で確認しましょう。

項目 内容
補助金名 小豆島町 住宅用太陽光発電設備等設置費補助金
実施自治体 香川県小豆郡小豆島町
受付期間 令和7年4月1日(火)~ 令和8年2月27日(金)
注意事項 先着順。予算額に到達次第、受付終了となります。
問い合わせ先 住まい政策課(電話: 0879-82-7011)

補助金額の詳細

1. 太陽光発電設備

1キロワットあたり40,000円が補助されます。上限額は160,000円です(4kW相当)。

2. 蓄電設備

設備の設置にかかる対象経費の10分の1の額が補助されます。上限額は100,000円です。

※補助金額の1,000円未満は切り捨てとなります。
※算出した補助金額が、設置費用から他の補助金を控除した額を超える場合は、その額が上限となります。

補助対象となる方(対象者)

以下のすべての条件を満たす方が対象となります。

  • 自ら住んでいる、またはこれから住む小豆島町内の住宅に設備を設置する方(設備付き住宅の購入者も含む)。
  • 電力会社と電力受給契約を締結している本人であること。
  • 世帯全員が町税等を滞納していないこと。
  • 過去にこの補助金(小豆島町住宅用太陽光発電設備設置費補助金)を受けていないこと。
    ※ただし、過去に太陽光発電設備で補助を受け、今回新たに蓄電設備を設置する場合は対象となる場合があります。
  • 定められた期日までに申請と実績報告が完了できること。

申請手続きの流れ

⚠️ 最重要注意点

必ず町の「交付決定通知」を受け取ってから工事に着手してください。交付決定前に着工した場合は、補助の対象外となりますので絶対に注意してください。

申請は大きく分けて「①交付申請」と「②実績報告」の2ステップです。

ステップ1:交付申請(工事着手前)

工事を始める前に、以下の書類を揃えて提出します。

  • 補助金交付申請書 (様式第1号)
  • 個人情報の取得に関する承諾書(様式第1号の2)
  • 設置場所の付近見取図
  • 工事着工前の現況カラー写真
  • 工事請負契約書および見積書の写し(経費内訳がわかるもの)

交付決定通知

ステップ2:実績報告(工事完了後)

工事が完了したら、速やか(1ヶ月以内が目安)に以下の書類を提出します。

  • 補助金実績報告書 (様式第4号)
  • 領収書および内訳書の写し
  • 太陽電池モジュールの製造番号表
  • 電力会社との電力受給契約書の写し
  • メーカー発行の保証書の写し
  • 設置状況がわかるカラー写真
  • 住民票の写し
  • 補助金交付請求書 (様式第6号)
  • (建売住宅購入の場合)売買契約書の写し

香川県の補助金との関連性

小豆島町では、町の補助金とあわせて香川県が実施する「かがわスマートハウス促進事業補助金」も案内しています。県の補助金は国の交付金を活用しており、FIT/FIP認定を取得しないこと発電量の30%以上を自家消費することなど、より詳細な要件が定められています。

基本的には、補助金の併用はできないケースがほとんどです。どちらの補助金がご自身の計画に合っているか、設置を依頼する業者ともよく相談の上、最適な制度を選択しましょう。詳細な要件や補助金額が異なるため、両方の制度を比較検討することをおすすめします。

香川県の補助金も確認する

申請書類のダウンロード・お問い合わせ先

申請に必要な書類の様式は、小豆島町の公式ウェブサイトからダウンロードできます。ご不明な点があれば、早めに担当課へお問い合わせください。

小豆島町役場 住まい政策課

〒761-4492 香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95

電話番号: 0879-82-7011

公式サイトで様式をダウンロード

助成金詳細

実施機関 香川県小豆郡小豆島町
最大助成額 26万円
申請締切 2026/2/27
採択率 70.0%
難易度
閲覧数 4

対象者・対象事業

自ら居住する町内の住宅に補助対象設備を設置する者、または町内の補助対象設備付きの住宅を購入する者で、町税等の滞納がなく、電力会社と電力受給契約を締結している個人。

お問い合わせ

住まい政策課
〒761-4492 香川県小豆郡小豆島町片城甲44番地95
電話番号:0879-82-7011