那賀町省エネ家電買換支援事業補助金

徳島県那賀町では、物価高騰対策の一環として、ご家庭のエネルギー費用負担を軽減するため、省エネ性能の高い家電製品への買い替え費用の一部を補助します。この機会に、お使いの家電を見直して、お得に買い替えませんか?

この記事では、那賀町の省エネ家電補助金について、対象者、対象製品、補助金額、申請方法などを分かりやすく解説します。

補助金の概要が一目でわかる早見表

補助金名 那賀町省エネ家電買換支援事業補助金
補助金額 最大50,000円 / 世帯
(対象経費の30%、千円未満切捨)
申請受付期間 2025年5月14日 ~ 2026年1月31日
対象購入・設置期間 2025年5月14日 ~ 2026年1月31日
対象者 那賀町に住民登録がある18歳以上の方
対象製品 エアコン、電気冷蔵庫、LED照明器具 (省エネ基準達成率100%以上など要件あり)
注意点 予算の上限に達し次第、受付終了となります。

補助金の対象となる方(対象要件)

補助金の対象となるのは、以下の要件をすべて満たす方です。

  • 申請日において那賀町に住所を有し、住民基本台帳に記録されている18歳以上の方
  • 同一世帯にこの補助金の交付決定を受けた方、または受ける見込みの方がいないこと(1世帯1回限り
  • 町税等を滞納していないこと
  • 暴力団員等でないこと

対象となる省エネ家電と条件

補助の対象となるのは、那賀町内の店舗で購入し、町内の自宅に設置した新品の省エネ家電です。

エアコン

省エネルギー基準達成率(目標年度:2027年度)が100%以上のもの。

電気冷蔵庫

省エネルギー基準達成率(目標年度:2021年度)が100%以上のもの。

LED照明器具

  • 既存の照明器具(LED照明を除く)からの買い替えであること。
  • 住宅の屋内に固定して使用するもの。
  • 1台あたりの購入価格(税抜)が5,000円以上であること。

購入時の重要ポイント

  • 那賀町内の家電量販店または電気工事店で購入したものが対象です。インターネット通販などは対象外です。
  • 必ず新品(未使用品)を購入してください。中古品は対象外です。
  • エアコン、電気冷蔵庫、LED照明器具のいずれか1種類のみ申請できます。(複数台の申請は可能)

補助金額と対象経費について

補助金額は、対象製品の本体購入価格(税抜)の30%です。算出された額の千円未満は切り捨てとなります。

補助上限額

  • エアコン・電気冷蔵庫:最大 50,000円
  • LED照明器具:最大 5,000円
  • 複数台購入した場合の世帯上限額:合計 50,000円

【計算例】税抜15万円のエアコンを購入した場合
150,000円 × 30% = 45,000円
→ 補助金額は 45,000円 となります。

補助対象外となる経費

以下の費用は補助の対象となりませんのでご注意ください。

  • 工事費、設置費、撤去費
  • 家電リサイクル料金、収集運搬費
  • 延長保証料
  • 消費税および地方消費税

申請方法と必要書類

申請は、必要書類を役場窓口に提出することで行います。

  1. 対象家電の購入・設置
    那賀町内の店舗で対象となる省エネ家電を購入し、自宅への設置を完了させます。
  2. 必要書類の準備
    下記の「必要書類一覧」を参考に、すべての書類を揃えます。申請書は町の公式サイトからダウンロードできます。
  3. 窓口へ提出
    那賀町役場にぎわい推進課、または各支所窓口へ書類を持参し、提出します。

必要書類一覧

  • 交付申請書兼交付請求書(様式第1号)
  • 対象製品購入明細書兼補助金交付申請額計算書(様式第2号)
  • 本人確認書類の写し(運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 領収書の写し(購入店、購入日、製品名、金額がわかるもの)
  • メーカー保証書の写し(申請者氏名、住所、購入日の記載があるもの)
  • 振込先口座が確認できる通帳等の写し
  • 【エアコン・冷蔵庫の場合】特定家庭用機器廃棄物管理票(家電リサイクル券)の写し
  • 【LED照明の場合】買替え前後の設置状況がわかる写真
  • 【令和7年1月2日以降の転入者】前住所地の納税証明書

よくある質問(Q&A)

Q1. インターネット通販での購入は対象になりますか?

A1. いいえ、対象外です。那賀町内の家電量販店または電気工事店での購入が必須条件となります。

Q2. 複数の家電を申請できますか?

A2. はい、エアコン、冷蔵庫、LED照明のいずれか1つの品目であれば、複数台の申請が可能です。ただし、1世帯あたりの補助金上限額は合計で50,000円です。

Q3. 予算がなくなったらどうなりますか?

A3. この補助金は町の予算の範囲内で実施されるため、申請額が予算上限に達した時点で、期間内であっても受付が終了します。買い替えを検討している方は、お早めの申請をおすすめします。

問い合わせ先・申請窓口

那賀町役場 にぎわい推進課

  • 提出場所: 役場にぎわい推進課 もしくは 各支所窓口
  • 電話番号: 0884-62-1198
  • メールアドレス: nigiwai@naka.i-tokushima.jp