募集中
読了時間: 約10分 ·

【2025年度】浜松市UIJターン就職活動応援補助金|最大1万円・学生/転職者向け・締切3月31日

補助金額 最大 1万円
主催機関 浜松市
申請締切 2026年3月31日
対象者・対象事業

浜松市外に在住し、市外の大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校等に在籍する学生、または市外在住の学卒者(転職希望者等)で、浜松市内の対象中小企業等へ就職活動を行う方。浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」への会員登録が必須です。

必要書類

・補助金交付申請書(第1号様式)
・就職活動実施証明書(第2号様式)
・学生証の写し(学生のみ)
・交通費を支払ったことを証明する書類(領収書、利用明細等)
・宿泊費を支払ったことを証明する書類(宿泊を伴う場合)
・補助金を振り込む本人名義口座の通帳又はキャッシュカード等の写し
・居住自治体の市・県民税納税証明書(納税義務者のみ)
・浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」に会員登録していることがわかるもの(マイページのスクリーンショット等)

対象経費

・交通費: 居住地と浜松市内の間の移動にかかる鉄道運賃、航空運賃、高速バス運賃、高速道路料金(ガソリン代は除く)。経済的かつ合理的な経路に限る。
・宿泊費: 就職活動のために浜松市内の宿泊施設を利用した場合の経費。

対象地域 静岡県
対象市町村 浜松市
申請難易度
(一般的)
採択率 30.0%
閲覧数 2 回

この補助金の詳細情報

対象となる方

  • 浜松市外に在住し、市外の大学等に在籍する学生の方
  • 浜松市外に在住し、浜松市内への転職を希望する社会人の方
  • 浜松市内の対象中小企業等で、個別の会社説明会や面接等の就職活動を実施した方
  • 浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」に会員登録している方

申請手順

ステップ 内容
STEP 1 「JOBはま!」に会員登録後、浜松市内の対象企業を訪問し、就職活動を実施。交通費・宿泊費の領収書等を保管する。
STEP 2 訪問企業から「就職活動実施証明書」に署名をもらい、その他必要書類を準備する。
STEP 3 スマート申請フォーム(電子申請)または郵送にて、申請期間内に申請を行う。
STEP 4 市による審査後、交付決定通知が送付され、指定口座に補助金が振り込まれる。

補助金額・補助率

項目 内容
補助上限額 1回の申請につき最大1万円
補助率 補助対象経費の2分の1(千円未満は切り捨て)
申請回数 一人あたり年度内に4回まで申請可能
宿泊費補助上限 1回の申請につき2,500円まで
下限額 支払った交通費等の総額が2,000円未満の場合は対象外

計算例: 居住地から浜松市への往復交通費が18,000円、市内での宿泊費が7,000円の場合
・交通費: 18,000円 × 1/2 = 9,000円
・宿泊費: 7,000円 × 1/2 = 3,500円 → 上限適用で2,500円
・合計補助額: 9,000円 + 2,500円 = 11,500円 → 上限適用で10,000円の補助となります。

対象者・申請要件

対象となる方

  • 浜松市外に在住している方
  • 浜松市外に所在する大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校(専門課程)、高等学校等に在籍している学生、または学卒者(転職希望者等)
  • 浜松市内の対象中小企業等で就職活動(企業が個別に実施する説明会、インターンシップ、採用試験、面接等)を実施した方
  • 浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」に会員登録している方

対象とならない方

  • 国、県などの他の公的機関から同様の助成制度を受けた、又は受ける見込みがある方
  • 暴力団員、又は暴力団員と密接な関係がある方
  • 居住する自治体において、市税等を完納していない方

補助対象経費

経費区分 詳細 対象可否
交通費 居住地と浜松市内の間の移動にかかる鉄道運賃、航空運賃、高速バス運賃、高速道路料金(経済的かつ合理的な経路に限る)
宿泊費 就職活動に伴い浜松市内の宿泊施設を利用した場合の経費
ガソリン代 自家用車で移動した場合の燃料費 ×
市内交通費 浜松市内の移動にかかる交通費(例:JR浜松駅~JR舞阪駅)、路線バス、タクシー代 ×
追加料金 特別車両(グリーン車等)の追加料金 ×
特定活動 合同企業説明会、公務員試験、内定後の企業訪問にかかる経費 ×

重要: 訪問企業から交通費の支給を受けた場合は、その支給額を補助対象経費から差し引いて申請する必要があります。

必要書類一覧

No. 書類名 備考
1 補助金交付申請書(第1号様式) 公式サイトよりダウンロード(郵送申請の場合)
2 就職活動実施証明書(第2号様式) 事前に様式を準備し、訪問企業担当者から署名をもらう
3 交通費の支払を証明する書類 領収書、クレジットカード利用明細、ICカード利用履歴等
4 宿泊費の支払を証明する書類 宿泊を伴う場合のみ。領収書等
5 学生証の写し 学生の場合のみ
6 振込先口座がわかるもの 本人名義の通帳またはキャッシュカードの写し
7 市・県民税納税証明書 納税義務がある方のみ。居住自治体で取得
8 「JOBはま!」会員登録の証明 マイページのスクリーンショット等

申請のポイント

申請における注意点

  • 先着順の受付: 本補助金は予算の上限に達し次第、受付を終了します。就職活動後は速やかに申請手続きを行うことを推奨します。
  • 証拠書類の保管: 交通費や宿泊費の領収書、利用明細等は申請に必須です。紛失しないよう確実に保管してください。
  • 事前準備の徹底: 企業訪問時には「就職活動実施証明書」を持参し、担当者からの署名を忘れずに受領してください。
  • 電子申請の活用: 手続きが迅速に進むスマート申請フォーム(電子申請)の利用が推奨されています。利用にはマイナンバーカードが必要です。

本補助金は、事業計画の優劣を競う競争採択ではなく、要件を満たした申請を先着順で受け付ける制度です。そのため、採択率という指標はありません。要件を正確に満たし、書類に不備なく申請することが重要です。

よくある質問

Q1: 転職活動中の社会人も対象になりますか?

A: はい、対象です。浜松市外にお住まいで、浜松市内の中小企業等への転職活動を行う社会人の方も、学生と同様の要件で申請いただけます。

Q2: 領収書を紛失してしまいました。申請は不可能ですか?

A: 領収書がない場合でも、クレジットカードや決済アプリの利用明細など、支払った金額と日付が客観的に証明できる書類があれば申請可能です。金額を証明できない場合は申請できません。

Q3: 合同企業説明会への参加は対象になりますか?

A: いいえ、合同企業説明会への参加のみを目的とする交通費・宿泊費は対象外です。ただし、説明会参加後に特定の企業を個別に訪問(面接等)した場合は、その個別訪問分が補助対象となります。

Q4: 住民票を実家に置いたままですが、市外の下宿先から浜松市へ向かう場合も対象ですか?

A: はい、対象です。住民票の所在地にかかわらず、実際に居住している市外の下宿先から浜松市へ移動した場合の経費が補助対象となります。

Q5: 宿泊先は浜松市外でも対象になりますか?

A: いいえ、宿泊費は浜松市内に所在する宿泊施設を利用した場合のみが対象となります。

制度の概要・背景

「浜松市UIJターン就職活動応援補助金」は、浜松市が将来の地域産業を担う人材の確保と、市外からのUIJターン就職の促進を目的として実施する支援制度です。市外に在住する学生や社会人が、浜松市内の魅力ある中小企業等へ就職活動を行う際の経済的負担を軽減することで、より多くの人材に浜松市でのキャリアを検討してもらうことを目指しています。

本制度の活用を通じて、求職者と市内企業とのマッチング機会を創出し、地域経済の活性化に繋げることが期待されています。令和7年度からは新たに宿泊費も補助対象となり、より利用しやすい制度へと拡充されました。

まとめ・お問い合わせ先

本補助金は、浜松市での就職・転職を考える市外在住者にとって、就職活動の費用負担を軽減できる有効な制度です。申請には「JOBはま!」への登録や企業からの証明書が必要となるため、計画的に準備を進めることが重要です。予算に限りがあるため、対象となる方は早めの申請をご検討ください。

お問い合わせ先

実施機関: 浜松市
担当部署: 労働政策課
郵送先: 〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2
電話: 053-457-2111(市民コールセンター 受付時間: 平日8:30-17:15)
公式サイト: https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sangyosomu/uijturntransport.html

申請の流れ

1

必要書類の準備

事業計画書、見積書などを用意します。

2

申請書類の提出

オンラインまたは郵送で提出します。

3

審査

通常1〜2ヶ月程度かかります。

4

採択・交付決定

結果通知と交付手続きを行います。

よくある質問

この補助金の対象者は誰ですか?

浜松市外に在住し、市外の大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校等に在籍する学生、または市外在住の学卒者(転職希望者等)で、浜松市内の対象中小企業等へ就職活動を行う方。浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」への会員登録が必須です。

申請に必要な書類は何ですか?

・補助金交付申請書(第1号様式)
・就職活動実施証明書(第2号様式)
・学生証の写し(学生のみ)
・交通費を支払ったことを証明する書類(領収書、利用明細等)
・宿泊費を支払ったことを証明する書類(宿泊を伴う場合)
・補助金を振り込む本人名義口座の通帳又はキャッシュカード等の写し
・居住自治体の市・県民税納税証明書(納税義務者のみ)
・浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」に会員登録していることがわかるもの(マイページのスクリーンショット等)

どのような経費が対象になりますか?

・交通費: 居住地と浜松市内の間の移動にかかる鉄道運賃、航空運賃、高速バス運賃、高速道路料金(ガソリン代は除く)。経済的かつ合理的な経路に限る。
・宿泊費: 就職活動のために浜松市内の宿泊施設を利用した場合の経費。

申請から採択までどのくらいかかりますか?
通常、申請から採択決定まで1〜2ヶ月程度かかります。ただし、補助金の種類や申請時期によって異なる場合がありますので、詳しくは担当窓口にお問い合わせください。
不採択になった場合、再申請は可能ですか?
多くの場合、次回の募集期間で再申請が可能です。不採択の理由を確認し、改善した上で再度申請することをお勧めします。

お問い合わせ

実施機関: 浜松市
担当部署: 労働政策課
郵送先: 〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2
電話: 053-457-2111(市民コールセンター 受付時間: 平日8:30-17:15)
Copy

他にも、あなたに合う補助金があるかもしれません

助成金インサイトで最新の補助金情報を検索。
あなたのビジネスに最適な支援制度を見つけましょう。

この補助金のカテゴリー・地域

関連する補助金を素早く探せます

都道府県

市町村

ナビゲーション

こんにちは!この助成金について何でもお聞きください。
診断する 探す
Verified by MonsterInsights