Q
Menu
【2025年度】福井県高浜町 電気自動車(EV)購入補助金|最大20万円助成 | 助成金・補助金インサイト
募集中

【2025年度】福井県高浜町 電気自動車(EV)購入補助金|最大20万円助成

最大助成額
20万円
申請締切
2026/3/31
採択率
80.0%
実施機関
福井県...

詳細情報

福井県高浜町でEV購入を応援!最大20万円の補助金

福井県高浜町では、地球環境にやさしい低炭素社会の実現を目指し、町民の環境保全意識を高めるため、「令和7年度 高浜町電気自動車等購入補助金」を実施します。この制度は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHEV)、さらには充電設備の導入を検討している個人や事業者の方々を経済的に支援するものです。

国の補助金と併用可能!
EV・PHEV購入で最大20万円、充電設備設置で最大5万円を補助します。

補助金制度の概要

補助金名 令和7年度 高浜町電気自動車等購入補助金
実施機関 福井県高浜町
申請受付期間 令和7年4月1日 から 令和8年3月31日まで
注意事項 ※受付期間内であっても、予算の上限に達した時点で受付を終了します。

補助対象者

以下のすべての要件を満たす個人または法人が対象となります。

  • 高浜町の住民基本台帳に1年以上記載されている個人
  • 町内に主たる事務所・事業所を有し、1年以上継続して事業を営む法人及び個人事業者
  • 電気自動車等の使用の本拠、または充電設備の設置場所が高浜町内であること
  • 申請年度内(令和7年4月1日~令和8年3月31日)に納入・整備される車両・設備であること
  • 町税に滞納がないこと
  • 購入後の使用状況調査等に協力できること

補助金額と対象設備

1. 電気自動車等(EV・PHEV)

国の「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」の対象となる電気自動車およびプラグインハイブリッド自動車が対象です。

補助率 国の補助金交付額の 4分の1 以内
上限額 20万円

2. 充電設備

電気自動車等に充電するための設備(本体および付属品)の設置が対象です。

補助率 設置工事費の 2分の1 以内
上限額 5万円

【重要】他の補助金との関係

国の補助金以外の、福井県など他機関から補助金を受ける場合は、高浜町の補助金額からその額が差し引かれます。詳細はお問い合わせください。

申請方法と必要書類

申請は、以下の書類を揃えて高浜町役場 総合政策課へ提出してください。

主な必要書類

  • 高浜町電気自動車等購入補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
  • 申請者・使用者を確認する書類(住民票、登記事項証明書など)
  • 購入物品及び価格を確認する書類(契約書、見積書など)
  • 補助対象物品を確認する書類(車検証の写し、カタログなど)
  • 代金の支払いを確認する書類(領収書の写しなど)
  • 町税に滞納がないことを証明する書類
  • 補助金の振込先を確認する書類(通帳の写しなど)

※詳細なリストは公式サイトの交付要綱(別表1)を必ずご確認ください。

ご注意いただきたい点

  • リース車両は対象外です。(所有権留保付ローンでの購入は対象)
  • 補助を受けた車両や設備は、原則として法定耐用年数を経過するまで処分(譲渡、廃棄、貸付など)できません。

公式情報・お問い合わせ先

本補助金の詳細や最新情報については、必ず公式サイトをご確認ください。ご不明な点は下記までお問い合わせください。

担当部署 高浜町役場 総合政策課
電話番号 0770-72-7711
FAX番号 0770-72-2889
メールアドレス seisaku@town.takahama.lg.jp

助成金詳細

実施機関 福井県高浜町 総合政策課
最大助成額 20万円
申請締切 2026/3/31
採択率 80.0%
難易度
閲覧数 10

対象者・対象事業

高浜町に1年以上在住の個人、または町内に主たる事業所を1年以上有する法人・個人事業主で、町税の滞納がない者。

お問い合わせ

総合政策課 電話番号:0770-72-7711 ファックス番号:0770-72-2889 メールアドレス:seisaku@town.takahama.lg.jp